国語語彙史研究会/編 -- 和泉書院 -- 2005.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /8140/16/24 5011261120 配架図 Digital BookShelf
2005/07/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-0315-0
タイトル 国語語彙史の研究
タイトルカナ コクゴ ゴイシ ノ ケンキュウ
巻次 24
著者名 国語語彙史研究会 /編
著者名典拠番号

210000082950000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2005.3
ページ数 351p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
内容注記 江戸東京語の敬語形式オ〜ダ 小松寿雄∥著. 雅俗に遊ぶことばの世界 山内洋一郎∥著. 女中ことばの位相 松井利彦∥著. 近世漢語の重層性について 陳力衛∥著. 書簡用語集としての『世話早学文』の語彙 乾善彦∥著. 一九世紀近世節用集における大型化傾向 佐藤貴裕∥著. 『扶氏経験遺訓』巻一から巻五の漢字とことば 浅野敏彦∥著. 伯楽と博労 丸田博之∥著. 明治の中の近世 今野真二∥著. 「扁桃腺」という言葉の成立について 王敏東∥著 許巍鐘∥著. 『改正増補蛮語箋』「火器」部について 桜井豪人∥著. 上代語における助詞トによる構文の諸相 竹内史郎∥著. 今昔物語集の形容動詞 村田菜穂子∥著. キブイの意味 山本佐和子∥著. 森鴎外初期言文一致体翻訳小説の本文改訂から見えてくるもの 藤田保幸∥著. 『長塚節歌集』の形容詞 蜂矢真郷∥著. 「日本語話し言葉コーパス」の資料性 小椋秀樹∥著. キリシタン版『羅葡日辞書』とその原典 岸本恵実∥著.
内容紹介 国語語彙史の体系化と共に、語彙史研究の新たな方法論や隣接分野との関わりにも積極的に取り組んだ論文集。今回は近世語を特集。
一般件名 日本語∥語彙∥歴史∥論文集
一般件名カナ ニホンゴ∥ゴイ∥レキシ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本語-語彙
一般件名カナ ニホンゴ-ゴイ
一般件名典拠番号

510395110260000

分類:都立NDC10版 814
資料情報1 『国語語彙史の研究 24』 国語語彙史研究会/編  和泉書院 2005.3(所蔵館:中央  請求記号:/8140/16/24  資料コード:5011261120)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106515264

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
江戸東京語の敬語形式オ〜ダ エド トウキョウゴ ノ ケイゴ ケイシキ オ ダ 小松 寿雄/著 コマツ ヒサオ 1-19
雅俗に遊ぶことばの世界 / 近世初期俳諧『大海集』の語彙 ガゾク ニ アソブ コトバ ノ セカイ 山内 洋一郎/著 ヤマウチ ヨウイチロウ 21-42
女中ことばの位相 ジョチュウ コトバ ノ イソウ 松井 利彦/著 マツイ トシヒコ 43-65
近世漢語の重層性について / 対訳資料「唐音和解」(一七一六)を中心に キンセイ カンゴ ノ ジュウソウセイ ニ ツイテ 陳 力衛/著 チン リキエイ 67-84
書簡用語集としての『世話早学文』の語彙 ショカン ヨウゴシュウ ト シテ ノ セワ ハヤガクモン ノ ゴイ 乾 善彦/著 イヌイ ヨシヒコ 85-98
一九世紀近世節用集における大型化傾向 ジュウキュウセイキ キンセイ セツヨウシュウ ニ オケル オオガタカ ケイコウ 佐藤 貴裕/著 サトウ タカヒロ 99-115
『扶氏経験遺訓』巻一から巻五の漢字とことば フシ ケイケン イクン マキイチ カラ マキゴ ノ カンジ ト コトバ 浅野 敏彦/著 アサノ トシヒコ 117-133
伯楽と博労 ハクラク ト バクロウ 丸田 博之/著 マルタ ヒロシ 135-150
明治の中の近世 / 「準備」と「用意」とをめぐって メイジ ノ ナカ ノ キンセイ 今野 真二/著 コンノ シンジ 151-166
「扁桃腺」という言葉の成立について / 付:関連語彙にも触れながら ヘントウセン ト イウ コトバ ノ セイリツ ニ ツイテ 王 敏東/著 オウ ビントウ 320-336
『改正増補蛮語箋』「火器」部について / 『海上砲術全書』との関係 カイセイ ゾウホ バンゴセン カキブ ニ ツイテ 櫻井 豪人/著 サクライ タケヒト 293-318
上代語における助詞トによる構文の諸相 ジョウダイゴ ニ オケル ジョシ ト ニ ヨル コウブン ノ ショソウ 竹内 史郎/著 タケウチ シロウ 167-184
今昔物語集の形容動詞 / 語種からの分析を中心に コンジャク モノガタリシュウ ノ ケイヨウ ドウシ 村田 菜穂子/著 ムラタ ナホコ 185-200
キブイの意味 キブイ ノ イミ 山本 佐和子/著 ヤマモト サワコ 201-219
森鷗外初期言文一致体翻訳小説の本文改訂から見えてくるもの モリ オウガイ ショキ ゲンブン イッチタイ ホンヤク ショウセツ ノ ホンモン カイテイ カラ ミエテ クル モノ 藤田 保幸/著 フジタ ヤスユキ 221-240
『長塚節歌集』の形容詞 ナガツカ タカシ カシュウ ノ ケイヨウシ 蜂矢 真郷/著 ハチヤ マサト 241-258
「日本語話し言葉コーパス」の資料性 / 形態論情報を用いた分析から ニホンゴ ハナシコトバ コーパス ノ シリョウセイ 小椋 秀樹/著 オグラ ヒデキ 259-275
キリシタン版『羅葡日辞書』とその原典 キリシタンバン ラポニチ ジショ ト ソノ ゲンテン 岸本 恵実/著 キシモト エミ 276-292