吉田 徹夫/監修 -- 開文社出版 -- 2005.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.2/5310/2005 5011299558 Digital BookShelf
2005/07/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87571-984-1
タイトル ブッカー・リーダー
タイトルカナ ブッカー リーダー
タイトル関連情報 現代英国・英連邦小説を読む
タイトル関連情報読み ゲンダイ エイコク エイレンポウ ショウセツ オ ヨム
著者名 吉田 徹夫 /監修, 福岡現代英国小説談話会 /編
著者名典拠番号

110003071230000 , 210000804880000

出版地 東京
出版者 開文社出版
出版者カナ カイブンシャ シュッパン
出版年 2005.5
ページ数 341, 6p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
内容注記 V・S・ナイポール「自由の国にて」における二面性の意味 高本孝子∥著. 絵画的表象・内的世界への鍵・結婚の変容について 松田雅子∥著. 幸福を追求する人々 池園宏∥著. サリーム・シナイの交雑性 矢次綾∥著. 『ウォーターランド』を読む 金子幸男∥著. 見損ないの果てに 宮原一成∥著. 誰が語った“ポリフォニック"・ロマンス 宮原一成∥著. ポストモダンの細密奇想画 富山太佳夫∥著. 念入りな贈りもの 宮原一成∥著. カズオ・イシグロ『日の名残り』における時間と記憶 池園宏∥著. 過去の復元とアイデンティティー 矢次綾∥著. イアン・マキューアン『イノセント』における“innocence"の意味 高本孝子∥著. イギリス人の患者 柴田千秋∥著. ヒステリーの国のアリス 宮原一成∥著. 屈辱と尊厳性 吉村治郎∥著
内容紹介 英国、アイルランドと英連邦の作家が執筆した英語長編小説を選考対象とするブッカー賞の、受賞作家たちの代表作を扱った論文集。ブッカー賞作品を紹介する入門書的な読本。
一般件名 イギリス小説∥論文集,文学賞
一般件名カナ イギリスショウセツ∥ロンブンシュウ,ブンガクショウ
一般件名 小説(イギリス)
一般件名カナ ショウセツ(イギリス)
一般件名典拠番号

510948000000000

分類:都立NDC10版 930.27
資料情報1 『ブッカー・リーダー 現代英国・英連邦小説を読む』 吉田 徹夫/監修, 福岡現代英国小説談話会/編  開文社出版 2005.5(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5310/2005  資料コード:5011299558)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106524287

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
V・S・ナイポール「自由の国にて」における二面性の意味 ヴイ エス ナイポール ジユウ ノ クニ ニテ ニ オケル ニメンセイ ノ イミ 高本 孝子/著 タカモト タカコ 15-36
絵画的表象・内的世界への鍵・結婚の変容について / I・マードック『海よ、海』 カイガテキ ヒョウショウ ナイテキ セカイ エノ カギ ケッコン ノ ヘンヨウ ニ ツイテ 松田 雅子/著 マツダ マサコ 37-53
幸福を追求する人々 / ペネロピ・フィッツジェラルド『河岸を離れて』 コウフク オ ツイキュウ スル ヒトビト 池園 宏/著 イケゾノ ヒロシ 55-76
サリーム・シナイの交雑性 / S・ラシュディ『真夜中の子供たち』 サリーム シナイ ノ コウザツセイ 矢次 綾/著 ヤツギ アヤ 77-97
『ウォーターランド』を読む / 物語・歴史 ウォーターランド オ ヨム 金子 幸男/著 カネコ ユキオ 109-128
見損ないの果てに / A・ブルックナー『湖畔のホテル』 ミソコナイ ノ ハテ ニ 宮原 一成/著 ミヤハラ カズナリ 129-145
誰が語った“ポリフォニック”・ロマンス / ムーン・タイガー ダレ ガ カタッタ ポリフォニック ロマンス 宮原 一成/著 ミヤハラ カズナリ 147-164
ポストモダンの細密奇想画 / ピーター・アクロイド『チャタートン』をめぐって ポストモダン ノ サイミツ キソウガ 富山 太佳夫/著 トミヤマ タカオ 165-184
念入りな贈りもの / P・ケアリー『オスカーとルシンダ』 ネンイリ ナ オクリモノ 宮原 一成/著 ミヤハラ カズナリ 191-209
カズオ・イシグロ『日の名残り』における時間と記憶 カズオ イシグロ ヒ ノ ナゴリ ニ オケル ジカン ト キオク 池園 宏/著 イケゾノ ヒロシ 211-229
過去の復元とアイデンティティー / A・S・バイアット『抱擁』 カコ ノ フクゲン ト アイデンティティー 矢次 綾/著 ヤツギ アヤ 231-248
イアン・マキューアン『イノセント』における“innocence”の意味 イアン マキューアン イノセント ニ オケル イノセンス ノ イミ 高本 孝子/著 タカモト タカコ 249-267
イギリス人の患者 / 差異と境界を越えて イギリスジン ノ カンジャ 柴田 千秋/著 シバタ チアキ 277-296
ヒステリーの国のアリス / P・バーカー『亡霊の道』 ヒステリー ノ クニ ノ アリス 宮原 一成/著 ミヤハラ カズナリ 297-313
屈辱と尊厳性 / 『恥辱』の世界 クツジョク ト ソンゲンセイ 吉村 治郎/著 ヨシムラ ジロウ 315-329