中野 実/[著] -- 東信堂 -- 2005.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /377.0/5053/2005 5011288670 Digital BookShelf
2005/07/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88713-615-3
タイトル 反大学論と大学史研究
タイトルカナ ハンダイガクロン ト ダイガクシ ケンキュウ
タイトル関連情報 中野実の足跡
タイトル関連情報読み ナカノ ミノル ノ ソクセキ
著者名 中野 実 /[著], 中野実研究会 /編
著者名典拠番号

110003203500000 , 210001083370000

出版地 東京
出版者 東信堂
出版者カナ トウシンドウ
出版年 2005.5
ページ数 9, 418p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 中野実の肖像あり
価格 ¥4600
内容注記 中野実の人と仕事 寺崎昌男∥ほか座談, 駒込武∥司会. 一九七〇年代の中野実 米田俊彦∥著. 一九七〇年代の「反大学」論・教育批判論 中野実∥著. 中野実君のこと 寺崎昌男∥著. 人生のなかの出会い 五十嵐良雄∥著. 見事な人生だった 久田邦明∥著. 雁の声 又重勝彦∥著. 中野実君のこと 福山清蔵∥著. 遠い闘争宣言 新谷恭明∥著. 『私が私であるために』中野くんへ 水嶋純作∥著. 中野実君追悼 宇井純∥著. 中野実君の思い出 本多二朗∥著. 中野実さんとアーキヴィストというもの。 中山茂∥著. 無念の思い 天野郁夫∥著. 永遠の少年のまなざし 舘昭∥著. 中野実さんのこと 荒井克弘∥著. 中野さんとのこと 松崎彰∥著. 大学史協議会功労者中野実さんの弔辞をよんで 鈴木秀幸∥著. 中野さんのこと 西山伸∥著. 中野さんと東大百年史 照沼康孝∥著. 中野実先生とは? 平賀勇吉∥著. 東大百年史編集室の頃 清水康幸∥著. 中野実さんの思い出 湯川次義∥著. 嗚呼、先輩、中野さん 前田一男∥著. 恩人中野実先輩への手紙 菅原亮芳∥著. 中野実さんの思い出 小熊伸一∥著. 中野実さんと『かわら版』 駒込武∥著. 中野実先生の思い出 江津和也∥著. 中野実先生の思い出(太政類典や公文録、公文類聚のこと) 古賀徹∥著. 旧制高等学校とのかかわり 谷本宗生∥著. 恩師・中野実さんへ 大島宏∥著
内容紹介 2002年急逝した中野実には、大学史研究者としての顔のほかに、かつての激烈な体制批判者、「反大学」論の書き手としての顔があった。70年代の反大学論・教育批判論、恩師・友人らによる回想・追悼文を収める。
書誌・年譜・年表 中野実業績目録・略歴:p397〜418
個人件名 中野/ 実(1951-2002)
個人件名カナ ナカノ,ミノル(1951-2002)
個人件名 中野 実
個人件名カナ ナカノ ミノル
個人件名典拠番号 110003203500000
一般件名 大学
一般件名カナ ダイガク
一般件名 大学
一般件名カナ ダイガク
一般件名典拠番号

510441700000000

分類:都立NDC10版 377.04
資料情報1 『反大学論と大学史研究 中野実の足跡』 中野 実/[著], 中野実研究会/編  東信堂 2005.5(所蔵館:中央  請求記号:/377.0/5053/2005  資料コード:5011288670)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106526548

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中野実の人と仕事 / 座談会 ナカノ ミノル ノ ヒト ト シゴト 寺崎 昌男/ほか座談 テラサキ マサオ 5-28
一九七〇年代の中野実 センキュウヒャクナナジュウネンダイ ノ ナカノ ミノル 米田 俊彦/著 ヨネダ トシヒコ 29-61
一九七〇年代の「反大学」論・教育批判論 センキュウヒャクナナジュウネンダイ ノ ハンダイガクロン キョウイク ヒハンロン 中野 実/著 ナカノ ミノル 63-315
中野実君のこと / 出会ったころ ナカノ ミノル クン ノ コト 寺崎 昌男/著 テラサキ マサオ 319-322
人生のなかの出会い ジンセイ ノ ナカ ノ デアイ 五十嵐 良雄/著 イガラシ ヨシオ 322-324
見事な人生だった ミゴト ナ ジンセイ ダッタ 久田 邦明/著 ヒサダ クニアキ 324-328
雁の声 / 中野実さんについての一、二の思い出 ガン ノ コエ 又重 勝彦/著 マタシゲ カツヒコ 328-332
中野実君のこと ナカノ ミノル クン ノ コト 福山 清蔵/著 フクヤマ セイゾウ 332-335
遠い闘争宣言 トオイ トウソウ センゲン 新谷 恭明/著 シンヤ ヤスアキ 335-340
『私が私であるために』中野くんへ ワタクシ ガ ワタクシ デ アル タメ ニ ナカノ クン エ 水嶋 純作/著 ミズシマ ジュンサク 340-345
中野実君追悼 ナカノ ミノル クン ツイトウ 宇井 純/著 ウイ ジュン 345-347
中野実君の思い出 / 大学論自主講座と寺崎ゼミ ナカノ ミノル クン ノ オモイデ 本多 二朗/著 ホンダ ジロウ 347-349
中野実さんとアーキヴィストというもの。 ナカノ ミノル サン ト アーキヴィスト ト イウ モノ 中山 茂/著 ナカヤマ シゲル 349-352
無念の思い ムネン ノ オモイ 天野 郁夫/著 アマノ イクオ 352-356
永遠の少年のまなざし エイエン ノ ショウネン ノ マナザシ 舘 昭/著 タチ アキラ 356-357
中野実さんのこと ナカノ ミノル サン ノ コト 荒井 克弘/著 アライ カツヒロ 357-360
中野さんとのこと ナカノ サン トノ コト 松崎 彰/著 マツザキ ショウ 360-364
大学史協議会功労者中野実さんの弔辞をよんで ダイガクシ キョウギカイ コウロウシャ ナカノ ミノル サン ノ チョウジ オ ヨンデ 鈴木 秀幸/著 スズキ ヒデユキ 365-366
中野さんのこと ナカノ サン ノ コト 西山 伸/著 ニシヤマ シン 366-368
中野さんと東大百年史 ナカノ サン ト トウダイ ヒャクネンシ 照沼 康孝/著 テルヌマ ヤスタカ 368-370
中野実先生とは? ナカノ ミノル センセイ トワ 平賀 勇吉/著 ヒラガ ユウキチ 370-373
東大百年史編集室の頃 / 酒にまつわる思い出 トウダイ ヒャクネンシ ヘンシュウシツ ノ コロ 清水 康幸/著 シミズ ヤスユキ 373-376
中野実さんの思い出 ナカノ ミノル サン ノ オモイデ 湯川 次義/著 ユカワ ツギヨシ 376-378
嗚呼、先輩、中野さん アア センパイ ナカノ サン 前田 一男/著 マエダ カズオ 378-380
恩人中野実先輩への手紙 オンジン ナカノ ミノル センパイ エノ テガミ 菅原 亮芳/著 スガワラ アキヨシ 380-382
中野実さんの思い出 ナカノ ミノル サン ノ オモイデ 小熊 伸一/著 オグマ シンイチ 382-384
中野実さんと『かわら版』 ナカノ ミノル サン ト カワラバン 駒込 武/著 コマゴメ タケシ 384-387
中野実先生の思い出 ナカノ ミノル センセイ ノ オモイデ 江津 和也/著 コウズ カズヤ 387-389
中野実先生の思い出(太政類典や公文録、公文類聚のこと) ナカノ ミノル センセイ ノ オモイデ ダジョウ ルイテン ヤ コウブンロク コウブン ルイジュ ノ コト 古賀 徹/著 コガ トオル 389-391
旧制高等学校とのかかわり キュウセイ コウトウ ガッコウ トノ カカワリ 谷本 宗生/著 タニモト ムネオ 391-394
恩師・中野実さんへ オンシ ナカノ ミノル サン エ 大島 宏/著 オオシマ ヒロシ 394-396