入間田 宣夫/編 -- 高志書院 -- 2005.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.0/5033/1 5011367273 配架図 Digital BookShelf
2005/09/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86215-000-4
タイトル 東北中世史の研究
タイトルカナ トウホク チュウセイシ ノ ケンキュウ
巻次 上巻
著者名 入間田 宣夫 /編
著者名典拠番号

110000126720000

出版地 東京
出版者 高志書院
出版者カナ コシ ショイン
出版年 2005.6
ページ数 9, 381p
大きさ 22cm
価格 ¥7300
内容注記 鎮守府付属寺院の成立 菅野成寛∥著. 奥州平泉と京 丸山仁∥著. 平泉藤原氏と陸奥国司 遠藤基郎∥著. 藤原秀衡の「常居所」と泰衡の「居所」 川島茂裕∥著. 平泉惣別当体制と中尊寺衆徒・毛越寺衆徒 佐藤健治∥著. 長講堂領の変遷と出羽国大泉庄 布谷陽子∥著. 「奥州惣奉行」体制と鎌倉幕府の列島統治 三好俊文∥著. 「建久八年図田帳」群と本所領・武家領制 小川弘和∥著. 北奥における地頭領主制の展開 入間田宣夫∥著. 中世南奥の海運拠点と地域権力 岡田清一∥著. 会津諏方社の成立と展開 高橋充∥著. 東国の戦国期地域権力と村落 江田郁夫∥著. 近江国蒲生下郡における本佐々木氏一族と長命寺 若林陵一∥著. 磐城国谷地小屋城の払い下げにみる明治初年の地域社会 太田秀春∥著
内容紹介 東北の歴史を構築し直す、新しい方向性に即した論文集。上巻には、平泉藤原氏とその周辺、鎌倉幕府支配の地域的展開、地域社会の実像をテーマとする論考を収録。
一般件名 東北地方∥歴史∥論文集
一般件名カナ トウホク チホウ∥レキシ∥ロンブンシュウ
一般件名 東北地方-歴史 , 日本-歴史-中世
一般件名カナ トウホク チホウ-レキシ,ニホン-レキシ-チュウセイ
一般件名典拠番号

520130710230000 , 520103814550000

一般件名 東北地方
一般件名カナ トウホクチホウ
一般件名典拠番号 520130700000000
分類:都立NDC10版 212.04
資料情報1 『東北中世史の研究 上巻』 入間田 宣夫/編  高志書院 2005.6(所蔵館:中央  請求記号:/212.0/5033/1  資料コード:5011367273)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106528959

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
鎮守府付属寺院の成立 チンジュフ フゾク ジイン ノ セイリツ 菅野 成寛/著 カンノ セイカン 3-41
奥州平泉と京 オウシュウ ヒライズミ ト キョウ 丸山 仁/著 マルヤマ ヒトシ 43-59
平泉藤原氏と陸奥国司 ヒライズミ フジワラ シ ト ムツ コクシ 遠藤 基郎/著 エンドウ モトオ 61-90
藤原秀衡の「常居所」と泰衡の「居所」 フジワラ ヒデヒラ ノ ジョウイジョ ト ヤスヒラ ノ イドコロ 川島 茂裕/著 カワシマ シゲヒロ 91-118
平泉惣別当体制と中尊寺衆徒・毛越寺衆徒 ヒライズミ ソウベットウ タイセイ ト チュウソンジ シュト モウツウジ シュト 佐藤 健治/著 サトウ ケンジ 119-144
長講堂領の変遷と出羽国大泉庄 チョウコウドウリョウ ノ ヘンセン ト デワノクニ オオイズミショウ 布谷 陽子/著 ヌノヤ ヨウコ 145-171
「奥州惣奉行」体制と鎌倉幕府の列島統治 オウシュウ ソウブギョウ タイセイ ト カマクラ バクフ ノ レットウ トウチ 三好 俊文/著 ミヨシ トシブミ 175-198
「建久八年図田帳」群と本所領・武家領制 ケンキュウ ハチネン ズデンチョウグン ト ホンショリョウ ブケリョウセイ 小川 弘和/著 オガワ ヒロカズ 199-217
北奥における地頭領主制の展開 ホクオウ ニ オケル ジトウ リョウシュセイ ノ テンカイ 入間田 宣夫/著 イルマダ ノブオ 219-253
中世南奥の海運拠点と地域権力 チュウセイ ナンオウ ノ カイウン キョテン ト チイキ ケンリョク 岡田 清一/著 オカダ セイイチ 257-281
会津諏方社の成立と展開 アイズ スワシャ ノ セイリツ ト テンカイ 高橋 充/著 タカハシ ミツル 283-307
東国の戦国期地域権力と村落 トウゴク ノ センゴクキ チイキ ケンリョク ト ソンラク 江田 郁夫/著 エダ イクオ 309-325
近江国蒲生下郡における本佐々木氏一族と長命寺 オウミノクニ ガモウシモグン ニ オケル ホンササキ シ イチゾク ト チョウメイジ 若林 陵一/著 ワカバヤシ リョウイチ 327-349
磐城国谷地小屋城の払い下げにみる明治初年の地域社会 イワキノクニ ヤチゴヤジョウ ノ ハライサゲ ニ ミル メイジ ショネン ノ チイキ シャカイ 太田 秀春/著 オオタ ヒデハル 351-377