織笠 昭/著 -- 新泉社 -- 2005.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.23/5048/2005 5018367471 Digital BookShelf
2010/07/14 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7877-0513-X
タイトル 石器文化の研究
タイトルカナ セッキ ブンカ ノ ケンキュウ
タイトル関連情報 先土器時代のナイフ形石器・尖頭器・細石器
タイトル関連情報読み センドキ ジダイ ノ ナイフガタ セッキ セントウキ サイセッキ
著者名 織笠 昭 /著, 織笠昭著作集刊行会 /編集
著者名典拠番号

110004411630000 , 210001082360000

出版地 東京
出版者 新泉社
出版者カナ シンセンシャ
出版年 2005.6
ページ数 513p
大きさ 27cm
出版等に関する注記 織笠昭の肖像あり
価格 ¥12000
内容注記 戦後日本考古学における研究会活動の現在的意義 . 石器文化研究会の歩みと石器文化研究の視点 . 持続する志 . 茂呂系ナイフ形石器型式論 . 石器形態の復原 . ナイフ形石器と切出形石器 . 角錐状石器の形態と技術 . 国府型ナイフ形石器の形態と技術 . 翼状剥片の構造的矛盾 . 殿山技法と国府型ナイフ形石器 . 先土器時代人の生活領域 . 尖頭器文化とは何か . 相模野尖頭器文化の成立と展開 . 細石刃の形態学的一考察 . 西海技法研究序説 . 西海技法の研究 . 南関東における西海技法の受容と変容 . 茂呂系ナイフ形石器の形態学的一考察 . 石器を測る . 時を紡ぐ人たち . 先土器時代文化2001 . 先土器時代文化2003相模野平成篇
内容紹介 石器の研究に力を注いだ織笠昭(1952〜2003年)の論文22編を収録。石器文化研究の前提、ナイフ形石器文化の研究、尖頭器文化の研究、細石器文化の研究等で構成。
書誌・年譜・年表 織笠昭略年譜:p504 織笠昭主要著作目録:p506〜510
一般件名 石器時代,石器,日本∥遺跡・遺物
一般件名カナ セッキジダイ,セッキ,ニホン∥イセキイブツ
一般件名 石器 , 遺跡・遺物-日本
一般件名カナ セッキ,イセキ イブツ-ニホン
一般件名典拠番号

511072600000000 , 510493521710000

分類:都立NDC10版 210.23
資料情報1 『石器文化の研究 先土器時代のナイフ形石器・尖頭器・細石器』 織笠 昭/著, 織笠昭著作集刊行会/編集  新泉社 2005.6(所蔵館:中央  請求記号:/210.23/5048/2005  資料コード:5018367471)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106529606

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦後日本考古学における研究会活動の現在的意義 センゴ ニホン コウコガク ニ オケル ケンキュウカイ カツドウ ノ ゲンザイテキ イギ 18-32
石器文化研究会の歩みと石器文化研究の視点 セッキ ブンカ ケンキュウカイ ノ アユミ ト セッキ ブンカ ケンキュウ ノ シテン 33-41
持続する志 / 「シンポジウムAT降灰以前の石器文化」から ジゾク スル ココロザシ 42-52
茂呂系ナイフ形石器型式論 モロケイ ナイフガタ セッキ ケイシキロン 53-81
石器形態の復原 セッキ ケイタイ ノ フクゲン 84-94
ナイフ形石器と切出形石器 / 東京都における武蔵野台地第Ⅳ層の例から ナイフガタ セッキ ト キリダシガタ セッキ 95-120
角錐状石器の形態と技術 カクスイジョウ セッキ ノ ケイタイ ト ギジュツ 121-150
国府型ナイフ形石器の形態と技術 コウガタ ナイフガタ セッキ ノ ケイタイ ト ギジュツ 151-188
翼状剝片の構造的矛盾 ヨクジョウ ハクヘン ノ コウゾウテキ ムジュン 189-195
殿山技法と国府型ナイフ形石器 トノヤマ ギホウ ト コウガタ ナイフガタ セッキ 196-232
先土器時代人の生活領域 / 集団移動と領域の形成 センドキ ジダイジン ノ セイカツ リョウイキ 233-249
尖頭器文化とは何か / 文化・考古学的文化・石器文化 セントウキ ブンカ トワ ナニカ 252-258
相模野尖頭器文化の成立と展開 サガミノ セントウキ ブンカ ノ セイリツ ト テンカイ 259-287
細石刃の形態学的一考察 サイセキジン ノ ケイタイガクテキ イチ コウサツ 290-314
西海技法研究序説 サイカイ ギホウ ケンキュウ ジョセツ 315-326
西海技法の研究 サイカイ ギホウ ノ ケンキュウ 327-362
南関東における西海技法の受容と変容 ミナミカントウ ニ オケル サイカイ ギホウ ノ ジュヨウ ト ヘンヨウ 363-379
茂呂系ナイフ形石器の形態学的一考察 / 茂呂遺跡の資料による石器器体角度研究 モロケイ ナイフガタ セッキ ノ ケイタイガクテキ イチ コウサツ 382-417
石器を測る / 先土器時代の石器器体角度研究 セッキ オ ハカル 418-434
時を紡ぐ人たち / 岩宿石器文化の編年付けとその変遷 トキ オ ツムグ ヒトタチ 435-450
先土器時代文化2001 センドキ ジダイ ブンカ ニセンイチ 451-484
先土器時代文化2003相模野平成篇 センドキ ジダイ ブンカ ニセンサン サガミノ ヘイセイヘン 485-491