ウテ・グッツォーニ/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2005.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /130.4/5013/2005 5011483058 Digital BookShelf
2005/08/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7664-1184-6
タイトル 転回
タイトルカナ テンカイ
タイトル関連情報 或る非同一化的思考の試み
タイトル関連情報読み アル ヒドウイツカテキ シコウ ノ ココロミ
著者名 ウテ・グッツォーニ /著, 小松 光彦 /訳
著者名典拠番号

120002025870000 , 110003401750000

出版地 東京
出版者 慶應義塾大学出版会
出版者カナ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2005.7
ページ数 178, 2p
大きさ 20cm
原タイトル注記 原タイトル:Wendungen
都立翻訳原書名注記 原タイトル:Wendungen
価格 ¥3000
内容注記 セザンヌ・ジュールダンの小屋. 闇の中の光. オデュッセウスの理性とセイレーンの感性. 二人で在ることのこのはかりしれない幸せ. <間-時間>試論. 他者として存在すること
内容紹介 その眼差しを転回せよ。ハイデガー、フィンク門下の気鋭の哲学者による魅力溢れる論集。主体性神話の桎梏を打破し、他者性への開かれた倫理の胎動を告げる先駆的思索の軌跡。
一般件名 哲学
一般件名カナ テツガク
一般件名典拠番号

511193600000000

分類:都立NDC10版 130.4
資料情報1 『転回 或る非同一化的思考の試み』 ウテ・グッツォーニ/著, 小松 光彦/訳  慶應義塾大学出版会 2005.7(所蔵館:中央  請求記号:/130.4/5013/2005  資料コード:5011483058)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106559045

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
セザンヌ・ジュールダンの小屋 / 或るものと無との共演について セザンヌ ジュールダン ノ コヤ 23-36
闇の中の光 ヤミ ノ ナカ ノ ヒカリ 37-69
オデュッセウスの理性とセイレーンの感性 / 意味と感覚 オデュッセウス ノ リセイ ト セイレーン ノ カンセイ 71-90
二人で在ることのこのはかりしれない幸せ フタリ デ アル コト ノ コノ ハカリシレナイ シアワセ 91-109
<間-時間>試論 / <互いに共に在ること>の時間性と各時性について アイダ ジカン シロン 111-129
他者として存在すること タシャ ト シテ ソンザイ スル コト 131-165