ビジネス機械・情報システム産業協会ドキュメントマネージメントシステム部会/著 -- 東洋経済新報社 -- 2005.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /336.5/5149/2005 5011812156 Digital BookShelf
2005/11/29 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-492-27042-6
タイトル 実践e‐文書法
タイトルカナ ジッセン イーブンショホウ
タイトル関連情報 対応システム導入の手引き
タイトル関連情報読み タイオウ システム ドウニュウ ノ テビキ
著者名 ビジネス機械・情報システム産業協会ドキュメントマネージメントシステム部会 /著
著者名典拠番号

210001061270000

出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版者カナ トウヨウ ケイザイ シンポウシャ
出版年 2005.8
ページ数 213p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容紹介 e‐文書法は、法令により民間に義務付けられている書面の保存について、紙に代えて、原則すべて電磁的記録による保存を容認した法律。e‐文書法に対応した電子化システムのあり方と、具体的な導入方法を解説。
書誌・年譜・年表 文献:p201
一般件名 電子文書法,データ処理∥文書管理
一般件名カナ デンシ ブンショホウ,データショリ∥ブンショカンリ
一般件名 文書管理-データ処理 , e文書法
一般件名カナ ブンショ カンリ-データ ショリ,イーブンショホウ
一般件名典拠番号

511548610010000 , 511678800000000

分類:都立NDC10版 336.55
資料情報1 『実践e‐文書法 対応システム導入の手引き』 ビジネス機械・情報システム産業協会ドキュメントマネージメントシステム部会/著  東洋経済新報社 2005.8(所蔵館:中央  請求記号:/336.5/5149/2005  資料コード:5011812156)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106577386