石上 英一/監修 -- 清文堂出版 -- 2005.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /281.04/5221/6 5011811417 配架図 Digital BookShelf
2005/11/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-0569-6
タイトル 王朝の変容と武者
タイトルカナ オウチョウ ノ ヘンヨウ ト ムシャ
著者名 石上 英一 /監修, 鎌田 元一 /監修, 栄原 永遠男 /監修, 元木 泰雄 /編
著者名典拠番号

110001844520000 , 110003106190000 , 110001551820000 , 110002199870000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2005.6
ページ数 13, 463p
大きさ 22cm
シリーズ名 古代の人物
シリーズ名のルビ等 コダイ ノ ジンブツ
シリーズ番号 6
シリーズ番号読み 6
価格 ¥3800
内容注記 藤原道長 加藤友康∥著. 東三条院藤原詮子 伴瀬明美∥著. 藤原実資 松薗斉∥著. 藤原行成 関口力∥著. 三条天皇 中込律子∥著. 清少納言と紫式部 古瀬奈津子∥著. 様々な源氏 佐伯智広∥著. 藤原頼通 元木泰雄∥著. 後三条天皇 美川圭∥著. 白河天皇 上島享∥著. 藤原師実・師通 佐藤健治∥著. 源師房 岡野友彦∥著. 源俊明 木村真美子∥著. 成尋 石井正敏∥著. 受領たち 元木泰雄∥著. 袴垂と保昌 関幸彦∥著. 藤原隆家 野口実∥著. 源頼光 近藤好和∥著. 源頼信 横澤大典∥著. 安倍頼良・貞任 戸川点∥著. 源頼義・義家 元木泰雄∥著. 平正盛 西村隆∥著. 『今昔物語集』に見える猛者たち 元木泰雄∥著
内容紹介 気鋭の研究者が人物を通して時代を描く・斬る新シリーズ。6では、王朝の栄華から院政の時代へ、そして台頭する武者たちについて論述する。
一般件名 日本∥歴史∥平安時代∥伝記
一般件名カナ ニホン∥レキシ∥ヘイアンジダイ∥デンキ
一般件名 伝記-日本 , 日本-歴史-平安時代
一般件名カナ デンキ-ニホン,ニホン-レキシ-ヘイアン ジダイ
一般件名典拠番号

511203820350000 , 520103814690000

分類:都立NDC10版 281.04
資料情報1 『王朝の変容と武者』(古代の人物 6) 石上 英一/監修, 鎌田 元一/監修 , 栄原 永遠男/監修 清文堂出版 2005.6(所蔵館:中央  請求記号:/281.04/5221/6  資料コード:5011811417)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106577892

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
藤原道長 / 王朝の栄華を生き抜いた六十二年 フジワラノ ミチナガ 加藤 友康/著 カトウ トモヤス 11-41
東三条院藤原詮子 / 母后専朝事 ヒガシサンジョウイン フジワラ センシ 伴瀬 明美/著 バンセ アケミ 42-66
藤原実資 / 小野宮右大臣 フジワラ サネスケ 松薗 斉/著 マツゾノ ヒトシ 67-85
藤原行成 / 一条天皇と道長の間に揺れる官人像 フジワラノ ユキナリ 関口 力/著 セキグチ ツトム 86-102
三条天皇 / 藤原道長との対立 サンジョウ テンノウ 中込 律子/著 ナカゴミ リツコ 103-122
清少納言と紫式部 / 中宮の記録係 セイ ショウナゴン ト ムラサキシキブ 古瀬 奈津子/著 フルセ ナツコ 123-145
様々な源氏 サマザマ ナ ゲンジ 佐伯 智広/著 サエキ トモヒロ 146-148
藤原頼通 / 欠け行く望月 フジワラ ヨリミチ 元木 泰雄/著 モトキ ヤスオ 151-171
後三条天皇 / 中世最初の帝王 ゴサンジョウ テンノウ 美川 圭/著 ミカワ ケイ 172-200
白河天皇 / 孤独な帝王 シラカワ テンノウ 上島 享/著 ウエジマ ススム 201-228
藤原師実・師通 / 両殿下制の挫折 フジワラ モロザネ モロミチ 佐藤 健治/著 サトウ ケンジ 229-248
源師房 / 摂関家出身の源氏長者 ミナモトノ モロフサ 岡野 友彦/著 オカノ トモヒコ 249-264
源俊明 / 院と摂関家とをつないだ「サウナキ」白河院別当 ミナモトノ トシアキラ 木村 真美子/著 キムラ マミコ 265-293
成尋 / 一見するための百聞に努めた入宋僧 ジョウジン 石井 正敏/著 イシイ マサトシ 294-312
受領たち ズリョウタチ 元木 泰雄/著 モトキ ヤスオ 313-315
袴垂と保昌 / 粗野と洗練、武のアウトロー ハカマダレ ト ヤスマサ 関 幸彦/著 セキ ユキヒコ 319-335
藤原隆家 / 刀伊賊撃退の立役者 フジワラ タカイエ 野口 実/著 ノグチ ミノル 336-358
源頼光 / 摂関期の軍事貴族 ミナモト ヨリミツ 近藤 好和/著 コンドウ ヨシカズ 359-376
源頼信 / 河内源氏の成立 ミナモト ヨリノブ 横澤 大典/著 ヨコザワ ダイスケ 377-395
安倍頼良・貞任 / 前九年合戦の群像 アベノ ヨリヨシ サダトウ 戸川 点/著 トガワ トモル 396-412
源頼義・義家 / 武家棟梁の虚構と真実 ミナモトノ ヨリヨシ ヨシイエ 元木 泰雄/著 モトキ ヤスオ 413-435
平正盛 / 伊勢平氏中興の祖 タイラノ マサモリ 西村 隆/著 ニシムラ タカシ 436-455
『今昔物語集』に見える猛者たち コンジャク モノガタリシュウ ニ ミエル モサタチ 元木 泰雄/著 モトキ ヤスオ 456-458