-- アートヴィレッジ -- 2005.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /704.0/5119/2005 5011694188 Digital BookShelf
2005/11/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901053-37-X
タイトル From webてんぴょう
タイトルカナ フロム ウェブ テンピョウ
タイトル関連情報 国内外の展評16本,2004.03.05〜2005.07.06
タイトル関連情報読み コクナイガイ ノ テンピョウ ジュウロッポン,ニセンヨン ゼロサン ゼロゴ ニセンゴ ゼロナナ ゼロロク
出版地 東京
出版者 アートヴィレッジ
出版者カナ アート ヴィレッジ
出版年 2005.8
ページ数 135p
大きさ 21cm
シリーズ名 てんぴょう叢書
シリーズ名のルビ等 テンピョウ ソウショ
価格 ¥1238
内容注記 『イラク戦争前のホワイトハウス執務室にて、…』について 石橋宗明∥文. 極めて個人的なポルノグラフィー 成田華代∥文. 3つの絵画展にみる現代と美術の距離 松浦良介∥文. 街の歴史を甦らせる“ピンクの窓" 和田真帆∥文. 虐待されし人間 石橋宗明∥文. 優しく逆説的に、現代を問う 日沖隆∥文. 気と生命力、自由の精神 石橋宗明∥文. “ぼんやり"とした中ではっきりと見えたもの 松浦良介∥文. “版"にとらわれず、“版"を駆使する 藤田一人∥文. 絵の在り処 テメル華代∥文. 前代未聞のプロジェクト-金沢21世紀美術館の無謀な挑戦 ゴウヤスノリ∥文. ホピと文明の野蛮 石橋宗明∥文. “韓流"の更なる躍進〜 藤田一人∥文. 自分で探して、「読む」能動性 宮田徹也∥文. “翻訳"から“アレンジ"へ 松浦良介∥文. 多様な文化的交流の証として 藤田一人∥文. クリスト&ジャンヌ=クロード『ザ・ゲート』への道のり 高石ゆみ∥文. 大義なき美術館の迷走 藤田一人∥文
内容紹介 2004年3月5日から2005年7月6日までに、webサイトに掲載された日本全国及び海外の展覧会評16本を紹介。特集は「クリスト&ジャンヌ=クロード『ザ・ゲート』への道のり」と「大義なき美術館の迷走」。
一般件名 美術展覧会
一般件名カナ ビジュツテンランカイ
一般件名 美術
一般件名カナ ビジュツ
一般件名典拠番号

511326000000000

分類:都立NDC10版 704
資料情報1 『From webてんぴょう 国内外の展評16本』(てんぴょう叢書)  アートヴィレッジ 2005.8(所蔵館:中央  請求記号:/704.0/5119/2005  資料コード:5011694188)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106630640

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『イラク戦争前のホワイトハウス執務室にて、…』について / ヒューマンライツ写真展 イラク センソウゼン ノ ホワイト ハウス シツムシツ ニテ ニ ツイテ 石橋 宗明/文 イシバシ ムネハル 5-8
極めて個人的なポルノグラフィー / ベールト・オシンガ キワメテ コジンテキ ナ ポルノグラフィー 成田 華代/文 ナリタ カヨ 9-11
3つの絵画展にみる現代と美術の距離 / <VOCA2004>・<第13回青木繁記念大賞公募展>・<第22回上野の森美術館大賞展> ミッツ ノ カイガテン ニ ミル ゲンダイ ト ビジュツ ノ キョリ 松浦 良介/文 マツウラ リョウスケ 12-14
街の歴史を甦らせる“ピンクの窓” / Signs of Memory 2004 Projekt Auguststrasse in Berlin マチ ノ レキシ オ ヨミガエラセル ピンク ノ マド 和田 真帆/文 ワダ マホ 15-19
虐待されし人間 / ギュンター・ユッカー ギャクタイ サレシ ニンゲン 石橋 宗明/文 イシバシ ムネハル 20-22
優しく逆説的に、現代を問う / 人間を作ってください ヤサシク ギャクセツテキ ニ ゲンダイ オ トウ 日沖 隆/文 ヒオキ タカシ 23-25
気と生命力、自由の精神 / 田中美和 キ ト セイメイリョク ジユウ ノ セイシン 石橋 宗明/文 イシバシ ムネハル 26-28
“ぼんやり”とした中ではっきりと見えたもの / シェル美術賞2004 ボンヤリ ト シタ ナカ デ ハッキリ ト ミエタ モノ 松浦 良介/文 マツウラ リョウスケ 29-31
“版”にとらわれず、“版”を駆使する / <HANGA東西交流の波><小林敬生>展他 ハン ニ トラワレズ ハン オ クシ スル 藤田 一人/文 フジタ カズヒト 32-39
絵の在り処 / サム・デュルッカー個展 エ ノ アリカ テメル華代/文 テメル カヨ 40-41
前代未聞のプロジェクト-金沢21世紀美術館の無謀な挑戦 / ミュージアム・クルーズ・プロジェクト ゼンダイ ミモン ノ プロジェクト カナザワ ニジュウイッセイキ ビジュツカン ノ ムボウ ナ チョウセン ゴウ ヤスノリ/文 ゴウ ヤスノリ 42-48
ホピと文明の野蛮 / アンテスとカチーナ人形-現代ドイツの巨匠とホピ族の精霊たち ホピ ト ブンメイ ノ ヤバン 石橋 宗明/文 イシバシ ムネハル 49-53
“韓流”の更なる躍進〜 / 韓国の文化振興とイベント-<第3回京畿道世界陶芸ビエンナーレ>を中心に ハンリュウ ノ サラナル ヤクシン 藤田 一人/文 フジタ カズヒト 54-57
自分で探して、「読む」能動性 / 冨岡雅寛カオスモス展'05<Like Clinamen> ジブン デ サガシテ ヨム ノウドウセイ 宮田 徹也/文 ミヤタ テツヤ 58-60
“翻訳”から“アレンジ”へ / VOCA2005 ホンヤク カラ アレンジ エ 松浦 良介/文 マツウラ リョウスケ 61-63
多様な文化的交流の証として / 第3回京畿道世界陶芸ビエンナーレ タヨウ ナ ブンカテキ コウリュウ ノ アカシ ト シテ 藤田 一人/文 フジタ カズヒト 64-67
クリスト&ジャンヌ=クロード『ザ・ゲート』への道のり / プロジェクトの発生から完結までを追う クリスト アンド ジャンヌ クロード ザ ゲート エノ ミチノリ 高石 ゆみ/文 タカイシ ユミ 69-81
大義なき美術館の迷走 / 芦屋市立美術博物館休館危機にみる日本の文化行政 タイギ ナキ ビジュツカン ノ メイソウ 藤田 一人/文 フジタ カズヒト 82-132