日本建築家協会環境行動委員会/編 -- 彰国社 -- 2005.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /520.4/5085/2005 5011734640 Digital BookShelf
2005/11/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-395-00774-0
タイトル 「環境建築」読本
タイトルカナ カンキョウ ケンチク ドクホン
タイトル関連情報 地球と暮らしのしくみから建築のデザインを考える
タイトル関連情報読み チキュウ ト クラシ ノ シクミ カラ ケンチク ノ デザイン オ カンガエル
著者名 日本建築家協会環境行動委員会 /編
著者名典拠番号

210000033540000

出版地 東京
出版者 彰国社
出版者カナ ショウコクシャ
出版年 2005.10
ページ数 243p
大きさ 19cm
価格 ¥1905
内容注記 CO2の6%削減の意味を読む 中上英俊∥著. ライフスタイルから省エネルギーを考える 井上隆∥著. 都市の余った「床」を知恵と工夫で使い回す 野城智也∥著. 熱の流れと循環のデザインを考える 宿谷昌則∥著. 換気によって室内環境をつくる 福島明∥著. 開口部から省エネルギーを考える 井上隆∥著. 脱化石燃料の可能性を探る 槌屋治紀∥著. 足下に眠っているエネルギーを活かす 盛田耕二∥著
内容紹介 たんに設備・装置をつけたものが「環境建築」ではない。地球と暮らしを根本から捉え直すことが必要不可欠である。建築家は、地球環境に対して何ができるだろうか。建築と環境が融合する総合性を獲得するための8講義を収録。
一般件名 建築,環境問題
一般件名カナ ケンチク,カンキョウモンダイ
一般件名 建築 , 環境問題
一般件名カナ ケンチク,カンキョウ モンダイ
一般件名典拠番号

510716800000000 , 510604000000000

分類:都立NDC10版 520.4
資料情報1 『「環境建築」読本 地球と暮らしのしくみから建築のデザインを考える』 日本建築家協会環境行動委員会/編  彰国社 2005.10(所蔵館:中央  請求記号:/520.4/5085/2005  資料コード:5011734640)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106646350

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
CO2の6%削減の意味を読む / 京都議定書の発効と日本社会 シーオーツー ノ ロクパーセント サクゲン ノ イミ オ ヨム 中上 英俊/著 ナカガミ ヒデトシ 11-34
ライフスタイルから省エネルギーを考える / 住まい・住まい方・環境意識 ライフ スタイル カラ ショウエネルギー オ カンガエル 井上 隆/著 イノウエ タカシ 37-62
都市の余った「床」を知恵と工夫で使い回す / 建設産業の現在と未来 トシ ノ アマッタ ユカ オ チエ ト クフウ デ ツカイマワス 野城 智也/著 ヤシロ トモナリ 65-91
熱の流れと循環のデザインを考える / エクセルギーで読み解く自然共生建築 ネツ ノ ナガレ ト ジュンカン ノ デザイン オ カンガエル 宿谷 昌則/著 シュクヤ マサノリ 93-122
換気によって室内環境をつくる / 機械換気と自然換気 カンキ ニ ヨッテ シツナイ カンキョウ オ ツクル 福島 明/著 フクシマ アキラ 125-153
開口部から省エネルギーを考える / 日射遮蔽と窓・透明外皮 カイコウブ カラ ショウエネルギー オ カンガエル 井上 隆/著 イノウエ タカシ 155-179
脱化石燃料の可能性を探る / 新エネルギーとサステイナビリティ ダツ カセキ ネンリョウ ノ カノウセイ オ サグル 槌屋 治紀/著 ツチヤ ハルキ 181-206
足下に眠っているエネルギーを活かす / 大地の熱と冷暖房 アシモト ニ ネムッテ イル エネルギー オ イカス 盛田 耕二/著 モリタ コウジ 209-236