鹿児島のむかし話研究会/編 -- 日本標準 -- 2005.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /388.1/5212/2005 5020259669 Digital BookShelf
2011/07/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8208-0178-3
タイトル 読みがたり鹿児島のむかし話
タイトルカナ ヨミガタリ カゴシマ ノ ムカシバナシ
著者名 鹿児島のむかし話研究会 /編, 鹿児島県小学校教育研究会国語部会 /編
著者名典拠番号

210000064380000 , 210000064460000

出版地 東京
出版者 日本標準
出版者カナ ニホン ヒョウジュン
出版年 2005.10
ページ数 255p
大きさ 21cm
版及び書誌的来歴に関する注記 「鹿児島のむかし話」(1975年刊)の改題
価格 1429
内容注記 サルどんとカニどんの餅合戦. 天狗どんがつくった山と池. びっちょどんの話. もちから出た小判. 水がめ岩の酒. 太郎べえと次郎べえ. はちまきをした太田浜の松の木. ささら山の宝. 三人のむすめ. シオとオトとケサと. 十五夜のぬすみだんご. 御舟川. 山姥と三人の子ども. 花タンゴ. 田上のキッネ. 鼻取り地蔵. 茂助じいさんと古ぎっね. 小蛇が大蛇になった話. 池王明神さあ. どんこびっの油. きっねの恩がえし. がらっぱの首. あにょどんのデコンじる. 侏儒どんのとんち. 大浪の池. 峠のタヌキと二才どん. ちごの森. ドッコイショウのたね. あらよ、小助さん. ヨシケ鳥の話. 自分よっかおそろしかもん. 大年の客. ことばを買った男の話. アマガエルになったむすこ. ケシ来い、クロクチ来い. わらしべ童子. 山鳥の矢. へーの中の親
内容紹介 むかし話の特長である「語り」や「方言」の味わいをそのままに残した読みがたりむかし話シリーズ。鹿児島のむかし話を、北薩地方の話、南薩地方の話、大隅地方の話、種子島・屋久島・奄美大島地方の話の4つに分けて収録。
学習件名(文学) きつね-物語・絵本,たぬき-物語・絵本,へび-物語・絵本,奄美大島-物語・絵本,屋久島-物語・絵本,方言-物語・絵本,種子島-物語・絵本,鬼-物語・絵本,鹿児島県-物語・絵本,月見-物語・絵本
学習件名(文学)読み キツネ-モノガタリ/エホン,タヌキ-モノガタリ/エホン,ヘビ-モノガタリ/エホン,アマミ/オオシマ-モノガタリ/エホン,ヤクシマ-モノガタリ/エホン,ホウゲン-モノガタリ/エホン,タネガシマ-モノガタリ/エホン,オニ-モノガタリ/エホン,カゴシマケン-モノガタリ/エホン,ツキミ-モノガタリ/エホン
一般件名 民話/鹿児島県
一般件名カナ ミンワ/カゴシマケン
一般件名典拠番号

511411322670000

一般件名 鹿児島県
一般件名カナ カゴシマケン
一般件名典拠番号 520205100000000
分類:都立NDC10版 388.197
資料情報1 『読みがたり鹿児島のむかし話』 鹿児島のむかし話研究会/編, 鹿児島県小学校教育研究会国語部会/編  日本標準 2005.10(所蔵館:多摩  請求記号:/388.1/5212/2005  資料コード:5020259669)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106654065