菅沼 栄一郎/[著] -- 祥伝社 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /318.1/5109/2005 5011828479 Digital BookShelf
2005/11/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-396-11026-X
タイトル 村が消えた
タイトルカナ ムラ ガ キエタ
タイトル関連情報 平成大合併とは何だったのか
タイトル関連情報読み ヘイセイ ダイガッペイ トワ ナンダッタ ノカ
著者名 菅沼 栄一郎 /[著]
著者名典拠番号

110004528980000

出版地 東京
出版者 祥伝社
出版者カナ ショウデンシャ
出版年 2005.11
ページ数 220p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ名のルビ等 ショウデンシャ シンショ
シリーズ番号 026
シリーズ番号読み 26
価格 ¥740
内容紹介 全国に568あった村が、大合併で198に! 奇妙な地名、議員の増大、不便な分庁舎方式、合併特例債という国からのアメと、地方交付税減額というムチに揺さぶられる財政。健全な地方自治とは何か。平成大合併の構造に迫る。
一般件名 市町村合併∥日本
一般件名カナ シチョウソンガッペイ∥ニホン
一般件名 町村合併
一般件名カナ チョウソン ガッペイ
一般件名典拠番号

510455800000000

分類:都立NDC10版 318.12
資料情報1 『村が消えた 平成大合併とは何だったのか』(祥伝社新書 026) 菅沼 栄一郎/[著]  祥伝社 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/318.1/5109/2005  資料コード:5011828479)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106674863