国連大学ゼロエミッションフォーラム/編 -- 海象社 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /519.0/5390/2 5011849076 Digital BookShelf
2005/12/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-907717-93-8
タイトル 賢人会議
タイトルカナ ケンジン カイギ
タイトル関連情報 循環・再生・共生の世界モデルの構築に向けて
タイトル関連情報読み ジュンカン サイセイ キョウセイ ノ セカイ モデル ノ コウチク ニ ムケテ
巻次
著者名 国連大学ゼロエミッションフォーラム /編
著者名典拠番号

210000986240000

出版地 東京
出版者 海象社
出版者カナ カイゾウシャ
出版年 2005.11
ページ数 95p
大きさ 21cm
シリーズ名 海象ブックレット
シリーズ名のルビ等 カイゾウ ブックレット
シリーズ名2 国連大学ゼロエミッションフォーラムブックレット
シリーズ名読み2 コクレン ダイガク ゼロ エミッション フォーラム ブックレット
価格 ¥800
内容注記 環境と経済の対立を踏まえ、積極的な解決策を共に見い出そう ホアン・マルティネス・アリエ∥述. 天然資源の消費量を低減し効率化を図れば、新規の雇用と歳入アップが可能 フリードリヒ・シュミット・ブレーク∥述. ビジョンを前提において、やるべきことを十分に設定して前進を カール・ヘンリック・ロベール∥述. 理論から実践へということ、そして地域から国へ 北川正恭∥述. CSRは21世紀の新しい企業価値の物差しである 岡部敬一郎∥述. 将来、企業は循環社会度の大きいところが企業価値がある 藤村宏幸∥述. フリーディスカッション
一般件名 環境問題
一般件名カナ カンキョウモンダイ
一般件名 環境問題 , 資源再利用
一般件名カナ カンキョウ モンダイ,シゲン サイリヨウ
一般件名典拠番号

510604000000000 , 510871700000000

分類:都立NDC10版 519.04
資料情報1 『賢人会議 循環・再生・共生の世界モデルの構築に向けて 下』(海象ブックレット) 国連大学ゼロエミッションフォーラム/編  海象社 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/519.0/5390/2  資料コード:5011849076)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106679412

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
環境と経済の対立を踏まえ、積極的な解決策を共に見い出そう カンキョウ ト ケイザイ ノ タイリツ オ フマエ セッキョクテキ ナ カイケツサク オ トモ ニ ミイダソウ ホアン・マルティネス・アリエ/述 マルチネス・アリエ ホワン 8-21
天然資源の消費量を低減し効率化を図れば、新規の雇用と歳入アップが可能 テンネン シゲン ノ ショウヒリョウ オ テイゲン シ コウリツカ オ ハカレバ シンキ ノ コヨウ ト サイニュウ アップ ガ カノウ フリードリヒ・シュミット・ブレーク/述 シュミット・ブレーク フリードリヒ 22-30
ビジョンを前提において、やるべきことを十分に設定して前進を ビジョン オ ゼンテイ ニ オイテ ヤルベキ コト オ ジュウブン ニ セッテイ シテ ゼンシン オ カール・ヘンリック・ロベール/述 ロベール カール・ヘンリク 30-41
理論から実践へということ、そして地域から国へ リロン カラ ジッセン エ ト イウ コト ソシテ チイキ カラ クニ エ 北川 正恭/述 キタガワ マサヤス 41-48
CSRは21世紀の新しい企業価値の物差しである シーエスアール ワ ニジュウイッセイキ ノ アタラシイ キギョウ カチ ノ モノサシ デ アル 岡部 敬一郎/述 オカベ ケイイチロウ 48-60
将来、企業は循環社会度の大きいところが企業価値がある ショウライ キギョウ ワ ジュンカン シャカイド ノ オオキイ トコロ ガ キギョウ カチ ガ アル 藤村 宏幸/述 フジムラ ヒロユキ 60-68
フリーディスカッション フリー ディスカッション 68-91