囲む会/編 -- 菁柿堂 -- 2005.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.26/オ20/602 5012143195 Digital BookShelf
2006/02/28 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-434-07047-9
タイトル 小田切秀雄の文学論争
タイトルカナ オダギリ ヒデオ ノ ブンガク ロンソウ
著者名 囲む会 /編, 立石 伯 /執筆者代表
著者名典拠番号

210000888500000 , 110000616380000

出版地 東京,東京
出版者 菁柿堂,星雲社(発売)
出版者カナ セイシドウ
出版年 2005.10
ページ数 318p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
内容注記 論争について 立石伯∥著. 小田切秀雄と戦後文学論争史 黒古一夫∥著. 「文学者の戦争責任」論争 勝又浩∥著. 戦後左派文学理論の展開 川鍋義一∥著. 敗戦体験・<新日本文学会>体験 下澤勝井∥著. 小田切秀雄の「主体性」論争 小林裕子∥著. 「近代主義」批判論争 森島稔∥著. 世界観と実感論争 岡野幸江∥著. 二つの国民文学論争と小田切秀雄 古田芳江∥著. 「思想の平和的共存」について 田中單之∥著. 上部構造論争と小田切秀雄 前田角藏∥著. 世代と転向の問題 川田正美∥著. 「近代の超克」論争について 中村馨∥著. 小田切秀雄の転向論 藤村耕治∥著. 「内向の世代」論争 鈴木斌∥著. 「純文学」と「大衆文学」論争 齋藤秀昭∥著. 中島敦 安藤堅次∥著. 佐多稲子 梅地和子∥著. 久保栄 香川良成∥著. 宮本百合子 塩谷郁夫∥著. 中野重治 首藤守哉∥著. 井上光晴 編集部∥著. 『近代文学』派 桧山幹人∥著. 小田切進 矢澤美佐紀∥著. 舞姫 伊藤敬一∥著. 破戒 鶴見亨∥著. 平家物語 重田保志∥著. 在日朝鮮人文学 任展慧∥著. プロレタリア文学 鈴木章吾∥著. 明治文学史 中村青史∥著. 俳句 門脇浩次郎∥著. 文学時標 西尾雅裕∥著. 歴史社会学派 山中秀樹∥著. アナーキズム 渡邉巳三郎∥著. 日本近代文学研究所 編集部∥著. 文学的立場 齋藤秀昭∥著. 沖縄 黒古一夫∥著. 日本共産党 編集部∥著. ソ連崩壊前後 大和田茂∥著
内容紹介 敗戦後、懐疑をさらに研ぎ澄まして、新しい文学作品と創作方法などを根源的に追究する文学的闘いを挑み続けた小田切秀雄。そのような姿勢の下で鋭く発声・論述された氏の文学論争を検証する、気鋭の論考集。
個人件名 小田切 秀雄
個人件名カナ オダギリ ヒデオ
個人件名典拠番号 110000240640000
個人件名 小田切/ 秀雄
個人件名カナ オダギリ,ヒデオ
一般件名 日本文学∥歴史∥明治以後∥論文集
一般件名カナ ニホンブンガク∥レキシ∥メイジイゴ∥ロンブンシュウ
分類:都立NDC10版 910.268
資料情報1 『小田切秀雄の文学論争』 囲む会/編, 立石 伯/執筆者代表  菁柿堂 2005.10(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/オ20/602  資料コード:5012143195)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106679654

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
論争について ロンソウ ニ ツイテ 立石 伯/著 タテイシ ハク 11-29
小田切秀雄と戦後文学論争史 オダギリ ヒデオ ト センゴ ブンガク ロンソウシ 黒古 一夫/著 クロコ カズオ 30-42
「文学者の戦争責任」論争 ブンガクシャ ノ センソウ セキニン ロンソウ 勝又 浩/著 カツマタ ヒロシ 45-60
戦後左派文学理論の展開 センゴ サハ ブンガク リロン ノ テンカイ 川鍋 義一/著 カワナベ ヨシカズ 61-73
敗戦体験・<新日本文学会>体験 ハイセン タイケン シンニホン ブンガクカイ タイケン 下澤 勝井/著 シモザワ カツイ 74-84
小田切秀雄の「主体性」論争 オダギリ ヒデオ ノ シュタイセイ ロンソウ 小林 裕子/著 コバヤシ ヒロコ 85-97
「近代主義」批判論争 キンダイ シュギ ヒハン ロンソウ 森島 稔/著 モリシマ ミノル 98-110
世界観と実感論争 セカイカン ト ジッカン ロンソウ 岡野 幸江/著 オカノ ユキエ 111-126
二つの国民文学論争と小田切秀雄 フタツ ノ コクミン ブンガク ロンソウ ト オダギリ ヒデオ 古田 芳江/著 フルタ ヨシエ 127-148
「思想の平和的共存」について シソウ ノ ヘイワテキ キョウゾン ニ ツイテ 田中 單之/著 タナカ タンシ 149-162
上部構造論争と小田切秀雄 ジョウブ コウゾウ ロンソウ ト オダギリ ヒデオ 前田 角藏/著 マエダ カクゾウ 163-177
世代と転向の問題 セダイ ト テンコウ ノ モンダイ 川田 正美/著 カワダ マサミ 178-191
「近代の超克」論争について キンダイ ノ チョウコク ロンソウ ニ ツイテ 中村 馨/著 ナカムラ カオル 192-204
小田切秀雄の転向論 オダギリ ヒデオ ノ テンコウロン 藤村 耕治/著 フジムラ コウジ 205-217
「内向の世代」論争 ナイコウ ノ セダイ ロンソウ 鈴木 斌/著 スズキ アキラ 218-230
「純文学」と「大衆文学」論争 ジュンブンガク ト タイシュウ ブンガク ロンソウ 齋藤 秀昭/著 サイトウ ヒデアキ 231-244
中島敦 ナカジマ アツシ 安藤 堅次/著 アンドウ ケンジ 247-248
佐多稲子 サタ イネコ 梅地 和子/著 ウメジ カズコ 248-251
久保栄 クボ サカエ 香川 良成/著 カガワ ヨシシゲ 251-253
宮本百合子 ミヤモト ユリコ 塩谷 郁夫/著 シオヤ イクオ 253-256
中野重治 ナカノ シゲハル 首藤 守哉/著 シュドウ モリヤ 256-259
井上光晴 イノウエ ミツハル 編集部/著 オダギリ ヒデオ センセイ オ カコム カイ 259-261
『近代文学』派 キンダイ ブンガクハ 桧山 幹人/著 ヒヤマ ミキト 261-263
小田切進 オダギリ ススム 矢澤 美佐紀/著 ヤザワ ミサキ 264-265
舞姫 マイヒメ 伊藤 敬一/著 イトウ ケイイチ 265-267
破戒 ハカイ 鶴見 亨/著 ツルミ トオル 267-271
平家物語 ヘイケ モノガタリ 重田 保志/著 シゲタ ヤスシ 271-274
在日朝鮮人文学 ザイニチ チョウセンジン ブンガク 任 展慧/著 イム ジョネ 275-277
プロレタリア文学 プロレタリア ブンガク 鈴木 章吾/著 スズキ ショウゴ 278-280
明治文学史 メイジ ブンガクシ 中村 青史/著 ナカムラ セイシ 280-283
俳句 ハイク 門脇 浩次郎/著 カドワキ コウジロウ 283-285
文学時標 ブンガク ジヒョウ 西尾 雅裕/著 ニシオ マサヒロ 285-286
歴史社会学派 レキシ シャカイガクハ 山中 秀樹/著 ヤマナカ ヒデキ 287-290
アナーキズム アナーキズム 渡邉 巳三郎/著 ワタナベ キミオ 290-293
日本近代文学研究所 ニホン キンダイ ブンガク ケンキュウジョ 編集部/著 オダギリ ヒデオ センセイ オ カコム カイ 293-296
文学的立場 ブンガクテキ タチバ 齋藤 秀昭/著 サイトウ ヒデアキ 297-303
沖縄 オキナワ 黒古 一夫/著 クロコ カズオ 303-305
日本共産党 ニホン キョウサントウ 編集部/著 オダギリ ヒデオ センセイ オ カコム カイ 305-308
ソ連崩壊前後 ソレン ホウカイ ゼンゴ 大和田 茂/著 オオワダ シゲル 308-314