上原 作和/編集 -- 勉誠出版 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.36/5123/1 5011856123 Digital BookShelf
2005/12/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-585-01141-2
タイトル 人物で読む源氏物語
タイトルカナ ジンブツ デ ヨム ゲンジ モノガタリ
巻次 第1巻
著者名 上原 作和 /編集
著者名典拠番号

110002292550000

出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版者カナ ベンセイ シュッパン
出版年 2005.11
ページ数 348p
大きさ 22cm
各巻タイトル 桐壺帝・桐壺更衣
各巻タイトル読み キリツボテイ キリツボ ノ コウイ
各巻著者 室伏 信助/監修
各巻の著者の典拠番号

110000987300000

価格 ¥3800
内容注記 作中人物論の回顧と展望 原岡文子∥ほか述. あらすじで読む《桐壺帝・桐壺更衣》 上原作和∥著. 桐壺帝・桐壺更衣物語 上原作和∥校注. 現代語で読む《桐壺帝・桐壺更衣》 紫式部∥著, 三村友希∥訳. 人物ファイル 伊藤禎子∥ほか著. 後見・脇役事典 勝亦志織∥著, 中丸貴史∥著. 桐壺帝と桐壺更衣 日向一雅∥著. 源氏物語の美的創造 神尾暢子∥著. 桐壺更衣の原像について 新間一美∥著. 桐壺帝の<姿> 辻和良∥著. 桐壺更衣 河村幸枝∥著. 桐壺帝の物語へ 江戸英雄∥著. 桐壺帝の御時の<皇統>へのまなざし 小山清文∥著. 研究史・研究ガイドライン・主要参考文献目録 吉海直人∥著. 『源氏物語』と琴 伏見无家∥著. 「延喜・天暦の治」の時代 大軒史子∥著. 紫式部の「戸籍」 上原作和∥著. 『源氏物語』の注釈『奥入』所引「長恨歌」の本文の系統について 神鷹徳治∥著. テキストと向き合う 山田昌裕∥著, 井野葉子∥著. 桐壺更衣の<臨終歌> 秋貞淑∥著. 桐壺帝・桐壺更衣の準拠 浅尾広良∥著. 桐壺帝を親政に向かわせたもの 陣野英則∥著. 王権と恋・天と地と 大井田晴彦∥著. 『浜松中納言物語』の唐后 八島由香∥著. 桐壺帝になれなかった高倉帝 高木信∥著. 林羅山・林鵞峰 原豊二∥著. 光源氏前史の悲恋物語 三村友希∥著. 映画の鏡が映す像 内藤まりこ∥著. 二人の母の乳房をねぶる 木村朗子∥著. 桐壺帝・桐壺更衣 小山優子∥著
内容紹介 主要登場人物31人を精選し、それぞれの物語から「源氏物語」の深遠な森に分け入る、画期的な「源氏物語論」。最新最大の研究成果を総覧できる。第1巻は「桐壺帝」「桐壺更衣」。
個人件名 紫式部(平安中期)
個人件名カナ ムラサキ シキブ(平安中期)
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名典拠番号

530155700000000

分類:都立NDC10版 913.36
資料情報1 『人物で読む源氏物語 第1巻』( 桐壺帝・桐壺更衣) 上原 作和/編集  勉誠出版 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5123/1  資料コード:5011856123)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106681184

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
作中人物論の回顧と展望 / 座談会 サクチュウ ジンブツロン ノ カイコ ト テンボウ 原岡 文子/ほか述 ハラオカ フミコ 3-55
あらすじで読む《桐壺帝・桐壺更衣》 アラスジ デ ヨム キリツボテイ キリツボ ノ コウイ 上原 作和/著 ウエハラ サクカズ 57-60
桐壺帝・桐壺更衣物語 キリツボテイ キリツボ ノ コウイ モノガタリ 上原 作和/校注 ウエハラ サクカズ 61-100
現代語で読む《桐壺帝・桐壺更衣》 ゲンダイゴ デ ヨム キリツボテイ キリツボ ノ コウイ 紫式部/著 ムラサキシキブ 101-122
人物ファイル ジンブツ ファイル 伊藤 禎子/ほか著 イトウ テイコ 123-145
後見・脇役事典 コウケン ワキヤク ジテン 勝亦 志織/著 カツマタ シオリ 146-153
桐壺帝と桐壺更衣 / 親政の理想と「家」の遺志、そして「長恨」の主題 キリツボテイ ト キリツボ ノ コウイ 日向 一雅/著 ヒナタ カズマサ 157-173
源氏物語の美的創造 / 桐壺更衣の美的規定 ゲンジ モノガタリ ノ ビテキ ソウゾウ 神尾 暢子/著 カミオ ノブコ 174-194
桐壺更衣の原像について / 李夫人と花山院女御【キ】子 キリツボ ノ コウイ ノ ゲンゾウ ニ ツイテ 新間 一美/著 シンマ カズヨシ 195-210
桐壺帝の<姿> / 歴史と物語との接点 キリツボテイ ノ スガタ 辻 和良/著 ツジ カズヨシ 211-223
桐壺更衣 / 家の遺志のゆくえ キリツボ ノ コウイ 河村 幸枝/著 カワムラ ユキエ 224-234
桐壺帝の物語へ / 音とことばの交響 キリツボテイ ノ モノガタリ エ 江戸 英雄/著 エド ヒデオ 235-244
桐壺帝の御時の<皇統>へのまなざし キリツボテイ ノ オオントキ ノ コウトウ エノ マナザシ 小山 清文/著 コヤマ キヨフミ 245-259
研究史・研究ガイドライン・主要参考文献目録 ケンキュウシ ケンキュウ ガイドライン シュヨウ サンコウ ブンケン モクロク 吉海 直人/著 ヨシカイ ナオト 260-279
『源氏物語』と琴 / 1 「琴」が意味するもの ゲンジ モノガタリ ト キン 伏見 无家/著 フシミ ムカ 280-290
「延喜・天暦の治」の時代 / 平安人物列伝・歴史背景 エンギ テンリャク ノ チ ノ ジダイ 大軒 史子/著 オオノキ フミコ 293-296
紫式部の「戸籍」 / 紫式部伝 1 ムラサキシキブ ノ コセキ 上原 作和/著 ウエハラ サクカズ 297-299
『源氏物語』の注釈『奥入』所引「長恨歌」の本文の系統について / 『源氏物語』と文化史 ゲンジ モノガタリ ノ チュウシャク オクイリ ショイン チョウゴンカ ノ ホンモン ノ ケイトウ ニ ツイテ 神鷹 徳治/著 カミタカ トクハル 300-304
テキストと向き合う / 『源氏物語』の文法講座 テキスト ト ムキアウ 山田 昌裕/著 ヤマダ マサヒロ 304-307
桐壺更衣の<臨終歌> / 遙かなる物語の終焉を視野に / 和歌 キリツボ ノ コウイ ノ リンジュウカ 秋 貞淑/著 シュウ テイシュク 307-310
桐壺帝・桐壺更衣の準拠 / 准拠 キリツボテイ キリツボ ノ コウイ ノ ジュンキョ 浅尾 広良/著 アサオ ヒロヨシ 310-313
桐壺帝を親政に向かわせたもの / 物語の語り・表現・文体 キリツボテイ オ シンセイ ニ ムカワセタ モノ 陣野 英則/著 ジンノ ヒデノリ 314-316
王権と恋・天と地と オウケン ト コイ テン ト チ ト 大井田 晴彦/著 オオイダ ハルヒコ 317-319
『浜松中納言物語』の唐后 ハママツ チュウナゴン モノガタリ ノ トウキサキ 八島 由香/著 ヤシマ ユカ 320-322
桐壺帝になれなかった高倉帝 キリツボテイ ニ ナレナカッタ タカクラテイ 高木 信/著 タカギ マコト 323-327
林羅山・林鵞峰 ハヤシ ラザン ハヤシ ガホウ 原 豊二/著 ハラ トヨジ 328-331
光源氏前史の悲恋物語 / マンガ ヒカル ゲンジ ゼンシ ノ ヒレン モノガタリ 三村 友希/著 ミムラ ユキ 331-335
映画の鏡が映す像 / 山猫 / 映画 エイガ ノ カガミ ガ ウツス ゾウ 内藤 まりこ/著 ナイトウ マリコ 335-338
二人の母の乳房をねぶる / 谷崎潤一郎『夢の浮橋』 フタリ ノ ハハ ノ チブサ オ ネブル 木村 朗子/著 キムラ サエコ 339-342
桐壺帝・桐壺更衣 / 歌舞伎 キリツボテイ キリツボ ノ コウイ 小山 優子/著 コヤマ ユウコ 343-346