藤井 一二/編 -- 岩田書院 -- 2005.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.30/5288/2005 5012045971 Digital BookShelf
2006/02/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87294-400-3
タイトル 古代の地域社会と交流
タイトルカナ コダイ ノ チイキ シャカイ ト コウリュウ
著者名 藤井 一二 /編
著者名典拠番号

110000853190000

出版地 東京
出版者 岩田書院
出版者カナ イワタ ショイン
出版年 2005.10
ページ数 163p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容注記 平安初期の浪人支配と僧尼 堅田理∥著. 奈良・平安期における郡司任用の変遷 中条充子∥著. 古代における物資輸送の一形態 根津明義∥著. 渤海使の来往と日本海地域 藤井一二∥著. 長屋王家の雑役労働者について 吉本明∥著
内容紹介 「日本海地域」の各時代における地域的枠組みの再検証を試みる研究論文集。「奈良・平安期における郡司任用の変遷」「古代における物資輸送の一形態」「渤海使の来往と日本海地域」等の論文を収録。
一般件名 日本∥歴史∥古代∥論文集
一般件名カナ ニホン∥レキシ∥コダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本-歴史-古代
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ
一般件名典拠番号

520103814270000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代の地域社会と交流』 藤井 一二/編  岩田書院 2005.10(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/5288/2005  資料コード:5012045971)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106695202

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
平安初期の浪人支配と僧尼 ヘイアン ショキ ノ ロウニン シハイ ト ソウニ 堅田 理/著 カタタ サダム 5-36
奈良・平安期における郡司任用の変遷 / 越中国砺波郡司の任用例を中心として ナラ ヘイアンキ ニ オケル グンジ ニンヨウ ノ ヘンセン 中条 充子/著 ナカジョウ アツコ 37-66
古代における物資輸送の一形態 / 主に内陸における船着場遺構への認識をめぐって コダイ ニ オケル ブッシ ユソウ ノ イチ ケイタイ 根津 明義/著 ネズ アキヨシ 67-88
渤海使の来往と日本海地域 / 八世紀を中心にして ボッカイシ ノ ライオウ ト ニホンカイ チイキ 藤井 一二/著 フジイ カズツグ 89-115
長屋王家の雑役労働者について / 研究ノート ナガヤオウ ケ ノ ザツエキ ロウドウシャ ニ ツイテ 吉本 明/著 ヨシモト アキラ 117-159