鈴木 博之/編 -- 東京大学出版会 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /523.0/5042/2005 5011934758 Digital BookShelf
2005/12/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-065209-5
タイトル 材料・生産の近代
タイトルカナ ザイリョウ セイサン ノ キンダイ
著者名 鈴木 博之 /編, 石山 修武 /編, 伊藤 毅 /編, 山岸 常人 /編
著者名典拠番号

110000540850000 , 110000082820000 , 110002521540000 , 110001026490000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2005.11
ページ数 4, 417, 3p
大きさ 22cm
シリーズ名 シリーズ都市・建築・歴史
シリーズ名のルビ等 シリーズ トシ ケンチク レキシ
シリーズ番号 9
シリーズ番号読み 9
価格 ¥4200
内容注記 日本の建築家が鉄筋コンクリート造に見た可能性 藤岡洋保∥著. メタル建築論 難波和彦∥著. 初期工業化のもとでのイギリス建築 佐藤彰∥著. 都市計画の誕生と都市計画思想の展開 越澤明∥著. 建築と機械 鈴木淳∥著. デザインの誕生 田所辰之助∥著. 佐野利器論 藤森照信∥著
内容紹介 工業化された生産システムの生み出した材料が、都市や建築の根本的な捉え方のみならず、技術や職能・教育の体系にまで変化をもたらす-。鉄・コンクリート・ガラス等の新しい建築材料の登場から探る、近代の新しい側面。
一般件名 近代建築∥論文集,都市計画∥論文集
一般件名カナ キンダイケンチク∥ロンブンシュウ,トシケイカク∥ロンブンシュウ
一般件名 近代建築 , 都市計画-歴史 , 建設材料-歴史
一般件名カナ キンダイ ケンチク,トシ ケイカク-レキシ,ケンセツ ザイリョウ-レキシ
一般件名典拠番号

510677900000000 , 510437110120000 , 510716110070000

分類:都立NDC10版 523.06
資料情報1 『材料・生産の近代』(シリーズ都市・建築・歴史 9) 鈴木 博之/編, 石山 修武/編 , 伊藤 毅/編 東京大学出版会 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/523.0/5042/2005  資料コード:5011934758)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106704253

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本の建築家が鉄筋コンクリート造に見た可能性 / 形と技術のインターラクション ニホン ノ ケンチクカ ガ テッキン コンクリートゾウ ニ ミタ カノウセイ 藤岡 洋保/著 フジオカ ヒロヤス 17-68
メタル建築論 / もうひとつの近代建築史 メタル ケンチクロン 難波 和彦/著 ナンバ カズヒコ 69-176
初期工業化のもとでのイギリス建築 / もたらされた「虚偽」をめぐって ショキ コウギョウカ ノ モト デノ イギリス ケンチク 佐藤 彰/著 サトウ アキラ 177-255
都市計画の誕生と都市計画思想の展開 トシ ケイカク ノ タンジョウ ト トシ ケイカク シソウ ノ テンカイ 越澤 明/著 コシザワ アキラ 257-295
建築と機械 ケンチク ト キカイ 鈴木 淳/著 スズキ ジュン 297-332
デザインの誕生 / 「工芸」への批判的距離 デザイン ノ タンジョウ 田所 辰之助/著 タドコロ シンノスケ 333-368
佐野利器論 サノ トシカタ ロン 藤森 照信/著 フジモリ テルノブ 369-417