津田 喬子/編著 -- 真興交易(株)医書出版部 -- 2005.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /498.1/5562/2005 5011965370 Digital BookShelf
2006/01/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88003-760-5
タイトル 女性医師からのメッセージ
タイトルカナ ジョセイ イシ カラ ノ メッセージ
タイトル関連情報 医系キャリアアップの道しるべ
タイトル関連情報読み イケイ キャリア アップ ノ ミチシルベ
著者名 津田 喬子 /編著
著者名典拠番号

110004556680000

出版地 東京
出版者 真興交易(株)医書出版部
出版者カナ シンコウ コウエキ カブ イショ シュッパンブ
出版年 2005.12
ページ数 270p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容注記 女の視点,男の視点 津田喬子∥著. 女性医師の歩み 酒井シヅ∥著. 医系におけるキャリアアップとは 平敷淳子∥著. 医学を学ぶ若い女性たちへ 浜中すみ子∥著. 日本女医会100年の意義 橋本葉子∥著. 階段を昇るということ 津田喬子∥著. ライフプランを立てる 荒木葉子∥著. インターンからスタートして 横山和子∥著. 論文を書く 玄番央恵∥著. 学会を手がかりに 森島久代∥著. アメリカ女性医師の素顔 赤津晴子∥著. さっちゃんはお医者さんになるの 水田祥代∥著. チームワークとコミュニケーション 内潟安子∥著. 患者の視点での医療 高柳和江∥著. 人生設計の中の時間管理 瀧原圭子∥著. ジョブシェアリングの試み 春山直子∥著. さまざまな道を切り開いて 津田喬子∥著. 生理学に魅せられて 水村和枝∥著. 医育機関での教育者として 大谷美奈子∥著. 麻酔科医として,ICUの最前線で 高須宏江∥著. 行政官への道 稗田慶子∥著. 世界を舞台にサイエンスする 山口陽子∥著. 国境を越えて 喜多悦子∥著. 開業して広がった視野と楽しさ 木村内子∥著. 在宅ホスピスの夢と実践 玉地任子∥著. 私が『乳房再建』にたどりつくまで 岩平佳子∥著. 専門を変える,職場を替える 長谷敦子∥著. 自分を信じて 津田喬子∥著. 先端医療を見る目 中澤晶子∥著. 女性医師たちの未来 貴邑(田中)冨久子∥著
内容紹介 21世紀の日本の医系の研究、医学・医療を担う、これからの女性医師へ。医系のロールモデル、キャリアをみがくこと、さまざまな選択肢の存在、そして女性医師たちの未来など、現役女性医師や研究者たちによるメッセージ集。
一般件名 医師∥日本,女性労働者∥日本,キャリアデザイン
一般件名カナ イシ∥ニホン,ジョセイロウドウシャ∥ニホン,キャリアデザイン
一般件名 医師 , 女性労働者
一般件名カナ イシ,ジョセイ ロウドウシャ
一般件名典拠番号

510486500000000 , 510985300000000

分類:都立NDC10版 498.14
資料情報1 『女性医師からのメッセージ 医系キャリアアップの道しるべ』 津田 喬子/編著  真興交易(株)医書出版部 2005.12(所蔵館:中央  請求記号:/498.1/5562/2005  資料コード:5011965370)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106713253

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
女の視点,男の視点 オンナ ノ シテン オトコ ノ シテン 津田 喬子/著 ツダ タカコ 10-11
女性医師の歩み ジョセイ イシ ノ アユミ 酒井 シヅ/著 サカイ シズ 12-19
医系におけるキャリアアップとは イケイ ニ オケル キャリア アップ トワ 平敷 淳子/著 ヘシキ アツコ 20-26
医学を学ぶ若い女性たちへ イガク オ マナブ ワカイ ジョセイタチ エ 浜中 すみ子/著 ハマナカ スミコ 27-38
日本女医会100年の意義 ニホン ジョイカイ ヒャクネン ノ イギ 橋本 葉子/著 ハシモト ヨウコ 39-47
階段を昇るということ カイダン オ ノボル ト イウ コト 津田 喬子/著 ツダ タカコ 50-51
ライフプランを立てる / 私のサバイバル・ライフプラン ライフ プラン オ タテル 荒木 葉子/著 アラキ ヨウコ 52-61
インターンからスタートして インターン カラ スタート シテ 横山 和子/著 ヨコヤマ カズコ 62-69
論文を書く ロンブン オ カク 玄番 央恵/著 ゲンバ ヒサエ 70-78
学会を手がかりに ガッカイ オ テガカリ ニ 森島 久代/著 モリシマ ヒサヨ 79-89
アメリカ女性医師の素顔 アメリカ ジョセイ イシ ノ スガオ 赤津 晴子/著 アカツ ハルコ 90-101
さっちゃんはお医者さんになるの / そして今,mylife,my jihad サッチャン ワ オイシャサン ニ ナルノ 水田 祥代/著 スイタ サチヨ 102-113
チームワークとコミュニケーション チームワーク ト コミュニケーション 内潟 安子/著 ウチガタ ヤスコ 114-122
患者の視点での医療 カンジャ ノ シテン デノ イリョウ 高柳 和江/著 タカヤナギ カズエ 123-134
人生設計の中の時間管理 ジンセイ セッケイ ノ ナカ ノ ジカン カンリ 瀧原 圭子/著 タキハラ ケイコ 135-143
ジョブシェアリングの試み ジョブ シェアリング ノ ココロミ 春山 直子/著 ハルヤマ ナオコ 144-153
さまざまな道を切り開いて サマザマ ナ ミチ オ キリヒライテ 津田 喬子/著 ツダ タカコ 156-157
生理学に魅せられて セイリガク ニ ミセラレテ 水村 和枝/著 ミズムラ カズエ 158-166
医育機関での教育者として イイク キカン デノ キョウイクシャ ト シテ 大谷 美奈子/著 オオタニ ミナコ 167-174
麻酔科医として,ICUの最前線で マスイカイ ト シテ アイシーユー ノ サイゼンセン デ 高須 宏江/著 タカス ヒロエ 175-182
行政官への道 ギョウセイカン エノ ミチ 稗田 慶子/著 ヒエダ ケイコ 183-190
世界を舞台にサイエンスする セカイ オ ブタイ ニ サイエンス スル 山口 陽子/著 ヤマグチ ヨウコ 191-198
国境を越えて コッキョウ オ コエテ 喜多 悦子/著 キタ エツコ 199-213
開業して広がった視野と楽しさ カイギョウ シテ ヒロガッタ シヤ ト タノシサ 木村 内子/著 キムラ チカコ 214-222
在宅ホスピスの夢と実践 ザイタク ホスピス ノ ユメ ト ジッセン 玉地 任子/著 タマチ ヒデコ 223-231
私が『乳房再建』にたどりつくまで ワタクシ ガ ニュウボウ サイケン ニ タドリツク マデ 岩平 佳子/著 イワヒラ ヨシコ 232-240
専門を変える,職場を替える / 明日を信じて,今を センモン オ カエル ショクバ オ カエル 長谷 敦子/著 ナガタニ アツコ 241-248
自分を信じて ジブン オ シンジテ 津田 喬子/著 ツダ タカコ 250-251
先端医療を見る目 / 酵素,遺伝子,そしてゲノムの理解へ センタン イリョウ オ ミル メ 中澤 晶子/著 ナカザワ テルコ 252-259
女性医師たちの未来 ジョセイ イシタチ ノ ミライ 貴邑(田中)冨久子/著 キムラ フクコ 260-270