戸田 博之/編著 -- 東京経済情報出版 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /336.90/5383/2005 5011983888 Digital BookShelf
2006/01/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88709-149-4
タイトル 簿記・会計学の原理
タイトルカナ ボキ カイケイガク ノ ゲンリ
タイトル関連情報 ドイツ系会計学の源流を探る
タイトル関連情報読み ドイツケイ カイケイガク ノ ゲンリュウ オ サグル
著者名 戸田 博之 /編著, 安平 昭二 /編著
著者名典拠番号

110000681680000 , 110001015830000

出版地 東京
出版者 東京経済情報出版
出版者カナ トウキョウ ケイザイ ジョウホウ シュッパン
出版年 2005.11
ページ数 7, 323p
大きさ 22cm
価格 ¥5200
内容注記 カメラール簿記とドイツ収支的会計学説 戸田博之∥著. シェアーの複式簿記原理論(勘定理論) 安平昭二∥著. シェアーの貸借対照表論 安平昭二∥著. ニックリッシュの計算体系と貸借対照表 五十嵐邦正∥著. ル・クートルの貸借対照表論 五十嵐邦正∥著. ドイツ動的会計学の原理 新田忠誓∥著. シュマーレンバッハの動的会計構造論 土方久∥著. リーガーの貸借対照表論 井原理代∥著. シュミットの貸借対照表論 中田清∥著. ワルプ理論の現代的意義 笠井昭次∥著. コジオール収支的貸借対照表論の論理構造 興津裕康∥著. ケーファー未来指向的貸借対照表論 郡司健∥著. ザイヒト資本理論的貸借対照表論 郡司健∥著. ドイツ資金会計論の類型と系譜 倉田三郎∥著. 財務状態表示のフレームワークとしての資金計算書の類型 興津裕康∥著. ケーファーの資金計算書論 伊藤清己∥著. ケーファーの勘定理論 安平昭二∥著
内容紹介 ドイツ系会計学説の発展の分析に大きな手掛かりを求め、企業会計の原理・会計構造の意味を究明する。経営学博士・戸田博之教授の古稀記念論文集として編まれたものを基に編集。
一般件名 簿記∥歴史,会計学∥歴史
一般件名カナ ボキ∥レキシ,カイケイガク∥レキシ
一般件名 会計 , 簿記
一般件名カナ カイケイ,ボキ
一般件名典拠番号

510404700000000 , 511381100000000

分類:都立NDC10版 336.9
資料情報1 『簿記・会計学の原理 ドイツ系会計学の源流を探る』 戸田 博之/編著, 安平 昭二/編著  東京経済情報出版 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/336.90/5383/2005  資料コード:5011983888)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106714861

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
カメラール簿記とドイツ収支的会計学説 カメラール ボキ ト ドイツ シュウシテキ カイケイ ガクセツ 戸田 博之/著 トダ ヒロシ 3-34
シェアーの複式簿記原理論(勘定理論) / その二つの基本的形態とその間の変遷 シェアー ノ フクシキ ボキ ゲンリロン カンジョウ リロン 安平 昭二/著 ヤスヒラ ショウジ 35-49
シェアーの貸借対照表論 / ベルリーナー説との比較において シェアー ノ タイシャク タイショウヒョウロン 安平 昭二/著 ヤスヒラ ショウジ 51-71
ニックリッシュの計算体系と貸借対照表 ニックリッシュ ノ ケイサン タイケイ ト タイシャク タイショウヒョウ 五十嵐 邦正/著 イガラシ クニマサ 73-89
ル・クートルの貸借対照表論 ル クートル ノ タイシャク タイショウヒョウロン 五十嵐 邦正/著 イガラシ クニマサ 91-108
ドイツ動的会計学の原理 ドイツ ドウテキ カイケイガク ノ ゲンリ 新田 忠誓/著 ニッタ タダチカ 109-121
シュマーレンバッハの動的会計構造論 シュマーレンバッハ ノ ドウテキ カイケイ コウゾウロン 土方 久/著 ヒジカタ ヒサシ 123-140
リーガーの貸借対照表論 リーガー ノ タイシャク タイショウヒョウロン 井原 理代/著 イハラ ミチヨ 141-159
シュミットの貸借対照表論 シュミット ノ タイシャク タイショウヒョウロン 中田 清/著 ナカタ キヨシ 161-180
ワルプ理論の現代的意義 ワルプ リロン ノ ゲンダイテキ イギ 笠井 昭次/著 カサイ ショウジ 181-198
コジオール収支的貸借対照表論の論理構造 コジオール シュウシテキ タイシャク タイショウヒョウロン ノ ロンリ コウゾウ 興津 裕康/著 オキツ ヒロヤス 199-209
ケーファー未来指向的貸借対照表論 ケーファー ミライ シコウテキ タイシャク タイショウヒョウロン 郡司 健/著 グンジ タケシ 211-224
ザイヒト資本理論的貸借対照表論 ザイヒト シホン リロンテキ タイシャク タイショウヒョウロン 郡司 健/著 グンジ タケシ 225-240
ドイツ資金会計論の類型と系譜 ドイツ シキン カイケイロン ノ ルイケイ ト ケイフ 倉田 三郎/著 クラタ サブロウ 241-261
財務状態表示のフレームワークとしての資金計算書の類型 / ケーファー・ケーネンベルク・デルマン・カリンスキーを中心にして ザイム ジョウタイ ヒョウジ ノ フレームワーク ト シテ ノ シキン ケイサンショ ノ ルイケイ 興津 裕康/著 オキツ ヒロヤス 263-277
ケーファーの資金計算書論 ケーファー ノ シキン ケイサンショロン 伊藤 清己/著 イトウ キヨミ 279-297
ケーファーの勘定理論 ケーファー ノ カンジョウ リロン 安平 昭二/著 ヤスヒラ ショウジ 299-318