姉崎 義史/[ほか]編集委員 -- 成文堂 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /339.0/5027/2005 5012447065 Digital BookShelf
2006/06/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-4198-1
タイトル 現代保険学の諸相
タイトルカナ ゲンダイ ホケンガク ノ ショソウ
タイトル関連情報 松島惠博士古稀記念
タイトル関連情報読み マツシマ メグミ ハクシ コキ キネン
著者名 姉崎 義史 /[ほか]編集委員
著者名典拠番号

110000029710000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2005.11
ページ数 7, 610p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 松島惠の肖像あり
価格 ¥10000
内容注記 保険業を取り巻く新たな動向 石田重森∥著. 保険民営化の意義 下和田功∥著. 日米保険協議の周縁と簡易保険のナショナル・トリートメント問題 山浦広海∥著. 安心と保険 大石正明∥著. 保険と保険会計基準 吉澤卓哉∥著. 印象派絵画の横領事件と保険者のてん補責任 林忠昭∥著. 損害塡補の制限と緩和に関する約款の一考察 姉崎義史∥著. フランス貨物海上保険証券の概説 大谷孝一∥著. 医療業務を対象とする賠償責任保険に関する保険事故のあり方 大羽宏一∥著. 1556年セビーリャ海上保険条例研究序説 近見正彦∥著. 被害者側からみた示談代行交渉の実態と在るべき姿 田畑康人∥著. 過失責任ルールの経済学的考察 堀田一吉∥著. 障害等級表と保険制度 李洪茂∥著. 情報化社会の進行と生命保険事業の将来 武田久義∥著. 相互会社をめぐる法的諸規定の再検討 米山高生∥著. 生命保険会社の収益性指標について 江澤雅彦∥著. 生命保険業におけるディスクロージャー問題と今後の方向性 恩蔵三穂∥著. 企業の災害対策とリスクマネジメント 赤堀勝彦∥著. 自然災害と危機管理の事例 石名坂邦昭∥著. 保険市場と資本市場のリスク負担 大城裕二∥著. 海洋汚染防止と海上防災システムの構築について 羽原敬二∥著. 海外プロジェクトにおけるリスクマネジメント 石田成則∥著. 社会保障改革における保険主義と福祉主義の交錯 岡伸一∥著. 港湾運送事業と製品輸入 三村眞人∥著. 我国で使用されるトレード・タームズの実証分析について 小林晃∥著. コンテナ・ターミナルでの荷主と船会社との責任分岐点に関する一考察 石原伸志∥著. 多国籍企業の管理とネットワーク 篠原敏彦∥著. 荷主(石油会社)による原油タンカー保有の船主リスク引受けについて 合田浩之∥著
内容紹介 「保険業を取り巻く新たな動向」「フランス貨物海上保険証券の概説」「情報化社会の進行と生命保険事業の将来」など、保険学についての論文を収録。松島惠明治学院大学名誉教授の古稀を記念した論文集。
書誌・年譜・年表 松島惠先生略歴・業績目録:p599〜609
個人件名 松島 恵
個人件名カナ マツシマ メグミ
個人件名典拠番号 110000917570000
個人件名 松島/ 惠
個人件名カナ マツシマ,メグミ
一般件名 保険∥論文集
一般件名カナ ホケン∥ロンブンシュウ
一般件名 保険
一般件名カナ ホケン
一般件名典拠番号

511375500000000

分類:都立NDC10版 339.04
資料情報1 『現代保険学の諸相 松島惠博士古稀記念』 姉崎 義史/[ほか]編集委員  成文堂 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/339.0/5027/2005  資料コード:5012447065)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106714944

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
保険業を取り巻く新たな動向 ホケンギョウ オ トリマク アラタ ナ ドウコウ 石田 重森/著 イシダ シゲモリ 3-23
保険民営化の意義 / バイエルン保険公社グループのケースを中心に ホケン ミンエイカ ノ イギ 下和田 功/著 シモワダ イサオ 25-44
日米保険協議の周縁と簡易保険のナショナル・トリートメント問題 ニチベイ ホケン キョウギ ノ シュウエン ト カンイ ホケン ノ ナショナル トリートメント モンダイ 山浦 広海/著 ヤマウラ ヒロミ 45-77
安心と保険 アンシン ト ホケン 大石 正明/著 オオイシ マサアキ 79-94
保険と保険会計基準 ホケン ト ホケン カイケイ キジュン 吉澤 卓哉/著 ヨシザワ タクヤ 95-114
印象派絵画の横領事件と保険者のてん補責任 / 貨物保険金請求訴訟事件を巡って インショウハ カイガ ノ オウリョウ ジケン ト ホケンシャ ノ テンポ セキニン 林 忠昭/著 ハヤシ タダアキ 117-129
損害塡補の制限と緩和に関する約款の一考察 ソンガイ テンポ ノ セイゲン ト カンワ ニ カンスル ヤッカン ノ イチ コウサツ 姉崎 義史/著 アネザキ ヨシフミ 131-147
フランス貨物海上保険証券の概説 フランス カモツ カイジョウ ホケン ショウケン ノ ガイセツ 大谷 孝一/著 オオタニ コウイチ 149-180
医療業務を対象とする賠償責任保険に関する保険事故のあり方 イリョウ ギョウム オ タイショウ ト スル バイショウ セキニン ホケン ニ カンスル ホケン ジコ ノ アリカタ 大羽 宏一/著 オオバ ヒロカズ 181-197
1556年セビーリャ海上保険条例研究序説 センゴヒャクゴジュウロクネン セビーリャ カイジョウ ホケン ジョウレイ ケンキュウ ジョセツ 近見 正彦/著 チカミ マサヒコ 199-216
被害者側からみた示談代行交渉の実態と在るべき姿 / 3件の示談交渉に関わって ヒガイシャガワ カラ ミタ ジダン ダイコウ コウショウ ノ ジッタイ ト アルベキ スガタ 田畑 康人/著 タバタ ヤスヒト 217-241
過失責任ルールの経済学的考察 / 不法行為法制度における責任保険の経済的機能 カシツ セキニン ルール ノ ケイザイガクテキ コウサツ 堀田 一吉/著 ホッタ カズヨシ 243-269
障害等級表と保険制度 ショウガイ トウキュウヒョウ ト ホケン セイド 李 洪茂/著 リ ホンム 271-290
情報化社会の進行と生命保険事業の将来 ジョウホウカ シャカイ ノ シンコウ ト セイメイ ホケン ジギョウ ノ ショウライ 武田 久義/著 タケダ ヒサヨシ 293-311
相互会社をめぐる法的諸規定の再検討 ソウゴ ガイシャ オ メグル ホウテキ ショキテイ ノ サイケントウ 米山 高生/著 ヨネヤマ タカウ 313-331
生命保険会社の収益性指標について / エンベディッド・バリューの開示とその課題 セイメイ ホケン ガイシャ ノ シュウエキセイ シヒョウ ニ ツイテ 江澤 雅彦/著 エザワ マサヒコ 333-350
生命保険業におけるディスクロージャー問題と今後の方向性 セイメイ ホケンギョウ ニ オケル ディスクロージャー モンダイ ト コンゴ ノ ホウコウセイ 恩蔵 三穂/著 オンゾウ ミホ 351-366
企業の災害対策とリスクマネジメント キギョウ ノ サイガイ タイサク ト リスク マネジメント 赤堀 勝彦/著 アカボリ カツヒコ 369-394
自然災害と危機管理の事例 シゼン サイガイ ト キキ カンリ ノ ジレイ 石名坂 邦昭/著 イシナザカ クニアキ 395-409
保険市場と資本市場のリスク負担 / リスク財務の広がり ホケン シジョウ ト シホン シジョウ ノ リスク フタン 大城 裕二/著 オオギ ユウジ 411-430
海洋汚染防止と海上防災システムの構築について カイヨウ オセン ボウシ ト カイジョウ ボウサイ システム ノ コウチク ニ ツイテ 羽原 敬二/著 ハバラ ケイジ 431-450
海外プロジェクトにおけるリスクマネジメント カイガイ プロジェクト ニ オケル リスク マネジメント 石田 成則/著 イシダ シゲノリ 451-477
社会保障改革における保険主義と福祉主義の交錯 シャカイ ホショウ カイカク ニ オケル ホケン シュギ ト フクシ シュギ ノ コウサク 岡 伸一/著 オカ シンイチ 481-500
港湾運送事業と製品輸入 コウワン ウンソウ ジギョウ ト セイヒン ユニュウ 三村 眞人/著 ミムラ マサト 503-519
我国で使用されるトレード・タームズの実証分析について ワガクニ デ シヨウ サレル トレード タームズ ノ ジッショウ ブンセキ ニ ツイテ 小林 晃/著 コバヤシ アキラ 521-546
コンテナ・ターミナルでの荷主と船会社との責任分岐点に関する一考察 コンテナ ターミナル デノ ニヌシ ト フナガイシャ トノ セキニン ブンキテン ニ カンスル イチ コウサツ 石原 伸志/著 イシハラ シンジ 547-563
多国籍企業の管理とネットワーク タコクセキ キギョウ ノ カンリ ト ネットワーク 篠原 敏彦/著 シノハラ トシヒコ 565-582
荷主(石油会社)による原油タンカー保有の船主リスク引受けについて ニヌシ セキユ ガイシャ ニ ヨル ゲンユ タンカー ホユウ ノ センシュ リスク ヒキウケ ニ ツイテ 合田 浩之/著 ゴウダ ヒロユキ 583-597