藤本 昌司/編著 -- 鳳書房 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /930.4/5057/2005 5012513189 Digital BookShelf
2006/07/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-902455-00-5
タイトル 言語表現と創造
タイトルカナ ゲンゴ ヒョウゲン ト ソウゾウ
著者名 藤本 昌司 /編著
著者名典拠番号

110002493550000

出版地 東京
出版者 鳳書房
出版者カナ オオトリ ショボウ
出版年 2005.11
ページ数 6, 354p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容注記 インターネットを使った英語教育の実践 小平昌子∥著. 日本語色彩表現の史的意味変遷について 大月実∥著. 'Masashi drank silly'はなぜ不適格文か 川崎修一∥著. 「文法的比喩」再考 黒田学∥著. ESPとこれからの英語教育 篠田義明∥著. 日英語の発想の差と「英語らしさ」の表現 清水嘉隆∥著. 効果的な英文E-mail文書の作成 藤本淳史∥著. ケン・ローチのリアリズムとは 大津栄子∥著. 『ダブリナーズ』に見るアイルランド再興の夢 奥田良二∥著. 『ミドルマーチ』に関する一考察 可児百合子∥著. サミュエル・ジョンソンの『スウィフト伝』 加賀屋俊二∥著. ロレンスの手紙をめぐって 木村公一∥著. The Tale of Peter Rabbitの海賊版についての書誌的考察 河野芳英∥著. 『日陰者ジュード』の視界 坂本仁∥著. モダニズムの手法とことば 島岡將∥著. 有吉佐和子論:母性的なるものをめぐって 高橋与四男∥著. ラフカディオ・ハーンの色彩観 冨塚博之∥著. ある「紳士協定」をめぐって 中里義博∥著. お雇い外国人としてのラフカディオ・ハーン 坂東浩司∥著. 「オックスフォードの神学生の話」におけるチョーサーのレトリック 藤本昌司∥著. テクノロジー思想に対するイデオロギー批判 丸小哲雄∥著
内容紹介 英語教育、英語学、コミュニケーション、映画論、英米文学、日本文学、批評論と幅広い分野にわたり、学際的視座から論じられた文化論的色彩をもつ論文集。藤本昌司東海大学名誉教授の古稀を記念して刊行。
一般件名 イギリス文学∥論文集,アメリカ文学∥論文集,英語学∥論文集
一般件名カナ イギリスブンガク∥ロンブンシュウ,アメリカブンガク∥ロンブンシュウ,エイゴガク∥ロンブンシュウ
一般件名 英文学 , 英語学
一般件名カナ エイブンガク,エイゴガク
一般件名典拠番号

510510000000000 , 510509500000000

分類:都立NDC10版 930.4
資料情報1 『言語表現と創造』 藤本 昌司/編著  鳳書房 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/930.4/5057/2005  資料コード:5012513189)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106714953

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
インターネットを使った英語教育の実践 インターネット オ ツカッタ エイゴ キョウイク ノ ジッセン 小平 昌子/著 オダイラ マサコ 3-17
日本語色彩表現の史的意味変遷について ニホンゴ シキサイ ヒョウゲン ノ シテキ イミ ヘンセン ニ ツイテ 大月 実/著 オオツキ ミノル 19-31
‘Masashi drank silly'はなぜ不適格文か / 英語の主語叙述結果構文について マサシ ドランク シリー ワ ナゼ フテキカクブン カ 川崎 修一/著 カワサキ シュウイチ 33-48
「文法的比喩」再考 ブンポウテキ ヒユ サイコウ 黒田 学/著 クロダ マナブ 49-60
ESPとこれからの英語教育 イーエスピー ト コレカラ ノ エイゴ キョウイク 篠田 義明/著 シノダ ヨシアキ 61-76
日英語の発想の差と「英語らしさ」の表現 / 人称代名詞と再帰代名詞による表現を中心に ニチエイゴ ノ ハッソウ ノ サ ト エイゴラシサ ノ ヒョウゲン 清水 嘉隆/著 シミズ ヨシタカ 77-93
効果的な英文E‐mail文書の作成 コウカテキ ナ エイブン イーメール ブンショ ノ サクセイ 藤本 淳史/著 フジモト アツシ 95-117
ケン・ローチのリアリズムとは / 映画『ケス』をめぐって ケン ローチ ノ リアリズム トワ 大津 栄子/著 オオツ エイコ 121-135
『ダブリナーズ』に見るアイルランド再興の夢 / ジョイスのメッセージ ダブリナーズ ニ ミル アイルランド サイコウ ノ ユメ 奥田 良二/著 オクダ リョウジ 137-149
『ミドルマーチ』に関する一考察 / ドロシア,ロザモンド,メアリーを中心に ミドルマーチ ニ カンスル イチ コウサツ 可児 百合子/著 カニ ユリコ 151-165
サミュエル・ジョンソンの『スウィフト伝』 / 偏見と評価 サミュエル ジョンソン ノ スウィフト デン 加賀屋 俊二/著 カガヤ シュンジ 167-182
ロレンスの手紙をめぐって ロレンス ノ テガミ オ メグッテ 木村 公一/著 キムラ コウイチ 183-195
The Tale of Peter Rabbitの海賊版についての書誌的考察 / 主として1904年から1916年について ザ テール オブ ピーター ラビット ノ カイゾクバン ニ ツイテ ノ ショシテキ コウサツ 河野 芳英/著 カワノ ヨシヒデ 197-212
『日陰者ジュード』の視界 ヒカゲモノ ジュード ノ シカイ 坂本 仁/著 サカモト ヒトシ 213-228
モダニズムの手法とことば モダニズム ノ シュホウ ト コトバ 島岡 將/著 シマオカ ススム 229-242
有吉佐和子論:母性的なるものをめぐって / 『出雲の阿国』を中心に アリヨシ サワコ ロン ボセイテキ ナル モノ オ メグッテ 高橋 与四男/著 タカハシ ヨシオ 243-256
ラフカディオ・ハーンの色彩観 ラフカディオ ハーン ノ シキサイカン 冨塚 博之/著 トミズカ ヒロユキ 257-268
ある「紳士協定」をめぐって / ヘンリー・フォードとハリー・ファーガソン アル シンシ キョウテイ オ メグッテ 中里 義博/著 ナカザト ヨシヒロ 269-282
お雇い外国人としてのラフカディオ・ハーン オヤトイ ガイコクジン ト シテ ノ ラフカディオ ハーン 坂東 浩司/著 バンドウ コウジ 283-294
「オックスフォードの神学生の話」におけるチョーサーのレトリック オックスフォード ノ シンガクセイ ノ ハナシ ニ オケル チョーサー ノ レトリック 藤本 昌司/著 フジモト マサシ 295-321
テクノロジー思想に対するイデオロギー批判 / 芸術の<非人間化>に対する美学的課題として テクノロジー シソウ ニ タイスル イデオロギー ヒハン 丸小 哲雄/著 マルコ テツオ 323-350