浅野 清/編 -- NTT出版 -- 2005.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /302.3/5137/2005 5012020954 Digital BookShelf
2006/01/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7571-2167-9
タイトル 成熟社会の教育・家族・雇用システム
タイトルカナ セイジュク シャカイ ノ キョウイク カゾク コヨウ システム
タイトル関連情報 日仏比較の視点から
タイトル関連情報読み ニチフツ ヒカク ノ シテン カラ
著者名 浅野 清 /編
著者名典拠番号

110002437070000

出版地 東京
出版者 NTT出版
出版者カナ エヌティーティー シュッパン
出版年 2005.12
ページ数 9, 326p
大きさ 21cm
シリーズ名 東洋大学先端政策科学研究センター研究叢書
シリーズ名のルビ等 トウヨウ ダイガク センタン セイサク カガク ケンキュウ センター ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 2
シリーズ番号読み 2
価格 ¥3200
内容注記 フランスの社会経済システム 浅野清∥著. 学歴社会フランスの学校制度 浅野清∥著. 教育の高度化と職業教育化 浅野清∥著. 産学連携と地方におけるイノベーションシステム Jean-Alain Héraud∥著, Rachel Levy∥著, 大沼洋子∥訳. 産学官連携にみる日仏比較 大沼洋子∥著. EUにおけるLMD改革 浅野清∥著. 階層化社会の雇用形態と賃金格差 浅野清∥著. 市場と非市場のインタラクション 瀧澤弘和∥著. 非営利組織における雇用の可能性 今村肇∥著. CéreqとGénération'98 對馬由佳理∥著. フランス社会保障組織の2類型 浅野清∥著. フランスの年金改革 浅野清∥著. 高齢化社会と2004年年金改革評価 駒村康平∥著. フランスの家族手当と育児支援 浅野清∥著. 母子世帯向け所得保障政策の動向 駒村康平∥著
内容紹介 教育・家族・雇用に焦点を合わせ、日仏比較研究の視点から、現代フランスの社会経済システムを分析する。東洋大学先端政策科学研究センターにおける研究「社会経済システムの変容と個人の自立に関する日仏研究」を纏めたもの。
一般件名 日本∥経済,フランス∥経済
一般件名カナ ニホン∥ケイザイ,フランス∥ケイザイ
一般件名 フランス , 日本
一般件名カナ フランス,ニホン
一般件名典拠番号

520037700000000 , 520103800000000

一般件名 フランス
一般件名カナ フランス
一般件名典拠番号 520037700000000
分類:都立NDC10版 302.35
資料情報1 『成熟社会の教育・家族・雇用システム 日仏比較の視点から』(東洋大学先端政策科学研究センター研究叢書 2) 浅野 清/編  NTT出版 2005.12(所蔵館:中央  請求記号:/302.3/5137/2005  資料コード:5012020954)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106728439

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
フランスの社会経済システム / 日本のゆくえを求めて フランス ノ シャカイ ケイザイ システム 浅野 清/著 アサノ キヨシ 1-17
学歴社会フランスの学校制度 ガクレキ シャカイ フランス ノ ガッコウ セイド 浅野 清/著 アサノ キヨシ 21-47
教育の高度化と職業教育化 / 日仏比較 キョウイク ノ コウドカ ト ショクギョウ キョウイクカ 浅野 清/著 アサノ キヨシ 48-76
産学連携と地方におけるイノベーションシステム / Cifre制度の分析 サンガク レンケイ ト チホウ ニ オケル イノベーション システム Jean‐Alain Héraud/著 ヘロウド J.A. 77-103
産学官連携にみる日仏比較 / ポスト・ドクター支援政策を通じて サンガクカン レンケイ ニ ミル ニチフツ ヒカク 大沼 洋子/著 オオヌマ ヨウコ 104-124
EUにおけるLMD改革 イーユー ニ オケル エルエムディー カイカク 浅野 清/著 アサノ キヨシ 125-140
階層化社会の雇用形態と賃金格差 / 職業資格と学位免状の公認表 カイソウカ シャカイ ノ コヨウ ケイタイ ト チンギン カクサ 浅野 清/著 アサノ キヨシ 143-161
市場と非市場のインタラクション / モジュール化概念を振り返って シジョウ ト ヒシジョウ ノ インタラクション 瀧澤 弘和/著 タキザワ ヒロカズ 162-180
非営利組織における雇用の可能性 / 地方政府レベルの日仏比較事例から ヒエイリ ソシキ ニ オケル コヨウ ノ カノウセイ 今村 肇/著 イマムラ ハジメ 181-224
CéreqとGénération'98 セレク ト ジェネラシオン キュウジュウハチ 對馬 由佳理/著 ツシマ ユカリ 225-236
フランス社会保障組織の2類型 / 「家族手当金庫」成立の意義 フランス シャカイ ホショウ ソシキ ノ ニルイケイ 浅野 清/著 アサノ キヨシ 239-256
フランスの年金改革 フランス ノ ネンキン カイカク 浅野 清/著 アサノ キヨシ 257-273
高齢化社会と2004年年金改革評価 コウレイカ シャカイ ト ニセンヨネン ネンキン カイカク ヒョウカ 駒村 康平/著 コマムラ コウヘイ 274-290
フランスの家族手当と育児支援 フランス ノ カゾク テアテ ト イクジ シエン 浅野 清/著 アサノ キヨシ 291-310
母子世帯向け所得保障政策の動向 ボシ セタイムケ ショトク ホショウ セイサク ノ ドウコウ 駒村 康平/著 コマムラ コウヘイ 311-326