工藤 力男/著 -- 汲古書院 -- 2005.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /810.4/5138/2005 5012065400 Digital BookShelf
2006/02/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-3527-1
タイトル 日本語学の方法
タイトルカナ ニホンゴガク ノ ホウホウ
タイトル関連情報 工藤力男著述選
タイトル関連情報読み クドウ リキオ チョジュツセン
著者名 工藤 力男 /著
著者名典拠番号

110003255230000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2005.11
ページ数 4, 319, 13p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容注記 安萬侶の方法と古事記の訓読. 木簡類による和名抄地名の考察. 人麻呂の表記の陽と陰. 古事記は人麻呂歌集に後れたか. 古代地名の西東. 如泥. <位相>考. 語源俗解考. 接続助詞『と』の一用法. できたて・とれたて・生まれたて. <立ちあげる>非文の説. 文法(史的研究). 鶴久著『萬葉集訓法の研究』. 東野治之『長屋王家木簡の研究』. 蜂矢真郷著『国語重複語の語構成論的研究』
内容紹介 日本語に関する展望と書評、数篇の論文と付篇をまとめた論文集。「安萬侶の方法と古事記の訓読」「木簡類による和名抄地名の考察」「人麻呂の表記の陽と陰」「古事記は人麻呂歌集に後れたか」などを収録。
一般件名 日本語
一般件名カナ ニホンゴ
一般件名 国語学
一般件名カナ コクゴガク
一般件名典拠番号

510805800000000

分類:都立NDC10版 810.4
資料情報1 『日本語学の方法 工藤力男著述選』 工藤 力男/著  汲古書院 2005.11(所蔵館:中央  請求記号:/810.4/5138/2005  資料コード:5012065400)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106734858

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
安萬侶の方法と古事記の訓読 ヤスマロ ノ ホウホウ ト コジキ ノ クンドク 3-27
木簡類による和名抄地名の考察 / 日本語学のたちばから モッカンルイ ニ ヨル ワミョウショウ チメイ ノ コウサツ 28-48
人麻呂の表記の陽と陰 ヒトマロ ノ ヒョウキ ノ ヨウ ト イン 49-78
古事記は人麻呂歌集に後れたか / 古代日本語表記史の問題 コジキ ワ ヒトマロ カシュウ ニ オクレタカ 79-96
古代地名の西東 コダイ チメイ ノ セイトウ 97-107
如泥 / 名語記私解・続 ジョデイ 108-136
<位相>考 イソウコウ 137-158
語源俗解考 ゴゲン ゾッカイコウ 159-186
接続助詞『と』の一用法 / この電車は新岐阜を出ますと新一宮に停まります セツゾクジョシ ト ノ イチ ヨウホウ 187-203
できたて・とれたて・生まれたて / 複合動詞論序説 デキタテ トレタテ ウマレタテ 204-229
<立ちあげる>非文の説 / 複合動詞論・続 タチアゲル ヒブン ノ セツ 230-259
文法(史的研究) / 昭和61・62年度国語学界の展望 / 展望 ブンポウ シテキ ケンキュウ 260-276
鶴久著『萬葉集訓法の研究』 / 書評 ツル ヒサシ チョ マンヨウシュウ クンポウ ノ ケンキュウ 277-287
東野治之『長屋王家木簡の研究』 / 書評 トウノ ハルユキ ナガヤオウ ケ モッカン ノ ケンキュウ 288-306
蜂矢真郷著『国語重複語の語構成論的研究』 / 書評 ハチヤ マサト チョ コクゴ チョウフクゴ ノ ゴコウセイロンテキ ケンキュウ 307-316