関根 賢司/編 -- おうふう -- 2005.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.36/5138/2005 5012467424 Digital BookShelf
2006/06/15 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-273-03418-2
タイトル 源氏物語宇治十帖の企て
タイトルカナ ゲンジ モノガタリ ウジ ジュウジョウ ノ クワダテ
著者名 関根 賢司 /編
著者名典拠番号

110000553930000

出版地 東京
出版者 おうふう
出版者カナ オウフウ
出版年 2005.12
ページ数 414p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
内容注記 宇治への視座 久保田孝夫∥著. 「俗聖」八の宮 辻和良∥著. 父-母-子の幻想 安藤徹∥著. 六条院二条院三条宮 浅尾広良∥著. 遺されたことば、届けられた手紙 神尾暢子∥著. 多弁と寡黙、あるいは沈黙 松岡智之∥著. 垣間見る薫 吉海直人∥著. 夢ともののけ 深沢徹∥著. 名=記号のざわめき 関根賢司∥著. 入水しない浮舟、成長しない薫 廣田收∥著. 愛執の罪 高橋亨∥著. 浮舟の歌 大森純子∥著. とぞ本にはべめる 糸井通浩∥著. 宇治十帖前史 藤井貞和∥著. 匂宮三帖の世界 星山健∥著. 続篇作者異聞 久保朝孝∥著. 宇治の橋姫の詩学 ツベタナ・クリステワ∥著. 欲望の現象学 高木信∥著. 身体メディアと感覚の論理 橋本ゆかり∥著. ことばの連鎖と交響 鈴木淑子∥著. あそびと文化 倉田実∥著. 「さすらひ」と「ただよひ」 大胡太郎∥著. ゆかりと形代、あるいは分身 土居奈生子∥著. 引用のテクスチュア 本田恵美∥著. 「幸ひ人」の系譜 磯部一美∥著. 「あはれ」と「みやび」 井野葉子∥著. 女房たちの生と性 野村倫子∥著. エロスとタナトス 安田真一∥著. 対話する女、歌う女、 秋貞淑∥著. 老い人の系譜 外山敦子∥著. 物語の胚胎と生産 神野藤昭夫∥著. 物語史のゆくえ 塩田公子∥著. 物語史のゆくえ 蟹江希世子∥著. 中・近世の注釈・研究史 乾澄子∥著. 近・現代の注釈・研究史 加藤直志∥著, 本宮洋幸∥著. 韓国の宇治十帖 金榮心∥著. 宇治十帖の現在にかえて 小林正明∥著
内容紹介 宇治十帖の新地平を拓き「源氏物語」研究を再活性化するために、研究史を整理し、論点を洗い出し、物語を分析し、詳細かつ尖鋭な考察とともに、今後の方向性を展望する。目録・系図・梗概・索引なども収載。
書誌・年譜・年表 宇治十帖研究文献目録 岩田行展編:p355〜378
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名典拠番号

530155700000000

分類:都立NDC10版 913.36
資料情報1 『源氏物語宇治十帖の企て』 関根 賢司/編  おうふう 2005.12(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5138/2005  資料コード:5012467424)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106738257

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
宇治への視座 / 物語の「場」前史 ウジ エノ シザ 久保田 孝夫/著 クボタ タカオ 16-27
「俗/聖」八の宮 / 恋と道心と中心の無効化 ゾク セイ ハチノミヤ 辻 和良/著 ツジ カズヨシ 28-45
父-母-子の幻想 / 聖家族の「心の闇」 チチ ハハ コ ノ ゲンソウ 安藤 徹/著 アンドウ トオル 46-64
六条院/二条院/三条宮 ロクジョウイン ニジョウイン サンジョウノミヤ 浅尾 広良/著 アサオ ヒロヨシ 65-78
遺されたことば、届けられた手紙 ノコサレタ コトバ トドケラレタ テガミ 神尾 暢子/著 カミオ ノブコ 79-90
多弁と寡黙、あるいは沈黙 タベン ト カモク アルイワ チンモク 松岡 智之/著 マツオカ トモユキ 91-101
垣間見る薫 カイマミル カオル 吉海 直人/著 ヨシカイ ナオト 102-112
夢ともののけ / 「はかりこと」としての物語 ユメ ト モノノケ 深沢 徹/著 フカザワ トオル 113-123
名=記号のざわめき / 家司・従者列伝 ナ イコール キゴウ ノ ザワメキ 関根 賢司/著 セキネ ケンジ 124-136
入水しない浮舟、成長しない薫 ジュスイ シナイ ウキフネ セイチョウ シナイ カオル 廣田 收/著 ヒロタ オサム 137-152
愛執の罪 / 浮舟の還俗と仏教 アイシュウ ノ ツミ 高橋 亨/著 タカハシ トオル 153-164
浮舟の歌 / 手習を書くということ ウキフネ ノ ウタ 大森 純子/著 オオモリ ジュンコ 165-181
とぞ本にはべめる / 語りテクストの表現構造 トゾ ホン ニ ハベメル 糸井 通浩/著 イトイ ミチヒロ 182-192
宇治十帖前史 ウジ ジュウジョウ ゼンシ 藤井 貞和/著 フジイ サダカズ 194-200
匂宮三帖の世界 / 竹河巻を中心に ニオウノミヤ サンジョウ ノ セカイ 星山 健/著 ホシヤマ ケン 201-205
続篇作者異聞 / 『花鳥余情』から計量文献学まで ゾクヘン サクシャ イブン 久保 朝孝/著 クボ トモタカ 206-211
宇治の橋姫の詩学 ウジ ノ ハシヒメ ノ シガク ツベタナ・クリステワ/著 クリステワ ツベタナ 212-222
欲望の現象学 ヨクボウ ノ ゲンショウガク 高木 信/著 タカギ マコト 223-229
身体メディアと感覚の論理 シンタイ メディア ト カンカク ノ ロンリ 橋本 ゆかり/著 ハシモト ユカリ 230-237
ことばの連鎖と交響 / 「へだて」を中心に コトバ ノ レンサ ト コウキョウ 鈴木 淑子/著 スズキ ヨシコ 238-244
あそびと文化 アソビ ト ブンカ 倉田 実/著 クラタ ミノル 245-251
「さすらひ」と「ただよひ」 サスライ ト タダヨイ 大胡 太郎/著 オオゴ タロウ 252-257
ゆかりと形代、あるいは分身 ユカリ ト カタシロ アルイワ ブンシン 土居 奈生子/著 ドイ ナオコ 258-264
引用のテクスチュア / 『源氏物語』の『伊勢物語』取り インヨウ ノ テクスチュア 本田 恵美/著 ホンダ エミ 265-270
「幸ひ人」の系譜 / 宇治中の君の可能性 サイワイビト ノ ケイフ 磯部 一美/著 イソベ カズミ 271-276
「あはれ」と「みやび」 / 相対化の嵐の中から アワレ ト ミヤビ 井野 葉子/著 イノ ヨウコ 277-282
女房たちの生と性 ニョウボウタチ ノ セイ ト セイ 野村 倫子/著 ノムラ ミチコ 283-288
エロスとタナトス エロス ト タナトス 安田 真一/著 ヤスダ シンイチ 289-296
対話する女、歌う女、 / 大い君と浮舟との歌の差異から タイワ スル オンナ ウタウ オンナ 秋 貞淑/著 シュウ テイシュク 297-303
老い人の系譜 オイビト ノ ケイフ 外山 敦子/著 トヤマ アツコ 304-309
物語の胚胎と生産 / 「巣守」巻をめぐって モノガタリ ノ ハイタイ ト セイサン 神野藤 昭夫/著 カンノトウ アキオ 310-315
物語史のゆくえ / 1 モノガタリシ ノ ユクエ 塩田 公子/著 シオダ トモコ 316-321
物語史のゆくえ / 2 モノガタリシ ノ ユクエ 蟹江 希世子/著 カニエ キヨコ 322-327
中・近世の注釈・研究史 チュウキンセイ ノ チュウシャク ケンキュウシ 乾 澄子/著 イヌイ スミコ 328-335
近・現代の注釈・研究史 キンゲンダイ ノ チュウシャク ケンキュウシ 加藤 直志/著 カトウ タダシ 336-341
韓国の宇治十帖 / 未開拓のテクスト カンコク ノ ウジ ジュウジョウ 金 榮心/著 キム ヨンシム 342-347
宇治十帖の現在にかえて / 悪の残照 ウジ ジュウジョウ ノ ゲンザイ ニ カエテ 小林 正明/著 コバヤシ マサアキ 348-353