樋口 正義/編 -- 行路社 -- 2005.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /963.0/セ19/607 5012234262 Digital BookShelf
2006/04/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87534-377-9
タイトル 「ドン・キホーテ」事典
タイトルカナ ドン キホーテ ジテン
著者名 樋口 正義 /編, 本田 誠二 /編, 坂東 省次 /編, 山崎 信三 /編, 片倉 充造 /編
著者名典拠番号

110004420870000 , 110001869820000 , 110001895930000 , 110001032640000 , 110003464630000

出版地 大津
出版者 行路社
出版者カナ コウロシャ
出版年 2005.12
ページ数 433p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
内容注記 セルバンテスの人と作品 本田誠二∥著. セルバンテスの小説技法 本田誠二∥著. 『ドン・キホーテ』に見られるセルバンテスの言語理念 ホセ・ルイス・ヒローン・アルコンチェル∥著, 坂東省次∥訳. 『ドン・キホーテ』はどう読まれてきたか 長南実∥著. 『ドン・キホーテ』解釈の変遷 斎藤文子∥著. 『ドン・キホーテ』のユーモアについて 市川紀美∥著. 前編序文 本田誠二∥著. 主人公の生まれと人となり 本田誠二∥著. 騎士ドン・キホーテと宿屋主人たち 片倉充造∥著. 司祭と床屋による主人公の書斎の棚卸 山田由美子∥著. 風車に突撃をしかけるドン・キホーテとそれを諭すサンチョ ハイメ・フェルナンデス∥著. 「黄金時代」の演説 本田誠二∥著. ドン・キホーテと山羊飼いたち ジャスティン・ロドリゲス∥著. グリソストモとマルセーラの物語 本田誠二∥著. 床屋の兜の名場面 近藤豊∥著. 漕刑囚の解放 世路蛮太郎∥著. 狂人カルデニオとドゥルシネーアへの手紙 本田誠二∥著. 捕虜の話 本田誠二∥著. 金だらいを奪った床屋との再会 ハイメ・フェルナンデス∥著. 恋愛と女性の心 ジャスティン・ロドリゲス∥著. 後編序文 本田誠二∥著. 登場人物自身が後編の中で前編を批評する ハイメ・フェルナンデス∥著. 百姓女をドゥルシネーアに仕立てあげるサンチョ ハイメ・フェルナンデス∥著. <森の従士>の容貌におびえるサンチョ・パンサ 市川紀美∥著. 緑色外套の騎士とライオンの冒険 本田誠二∥著. 上首尾に終わったライオンの冒険 片倉充造∥著. モンテシーノスの洞穴について 鈴木正士∥著. 公爵夫妻のからかい 本田誠二∥著. サンチョの島の統治の終焉 古家久世∥著. 偽作家の裏をかく 本田誠二∥著. <銀月の騎士>に敗れる 本田誠二∥著. ドン・アルバロ・タルフェとの出会い 本田誠二∥著. ドン・キホーテの死 樋口正義∥著. 『ドン・キホーテ』のことわざ 山崎信三∥著. 基本語彙集. 『ドン・キホーテ』と英文学 山田由美子∥著. 『ドン・キホーテ』と英文学 川成洋∥著. 『ドン・キホーテ』とドイツ文学 山本賀代∥著. 『ドン・キホーテ』とロシア文学 桜井厚二∥著. フランスにおける『ドン・キホーテ』の受容 ミシェル・モネ∥著, 森直香∥訳. セルバンテスとロペ・デ・ベガの奇妙な関係 高橋博幸∥著. セルバンテスとカルデロンの作品にみられる名誉感情と文学的技法 佐竹謙一∥著. セルバンテスと「新しい演劇」 高橋博幸∥著. 『贋作ドン・キホーテ』について 岩根圀和∥著. 日本における『ドン・キホーテ』翻訳史 世路蛮太郎∥著. 『ドン・キホーテ』翻訳の変遷 樋口正義∥著
内容紹介 これまで蓄積されてきた「ドン・キホーテ」に関する研究をまとめた事典。作者セルバンテス、名場面断章、ことわざ選集、基本語彙集、日本における「ドン・キホーテ」等、他分野にわたる項目で構成。
書誌・年譜・年表 セルバンテス略年譜 天理大学イスパニア文学ゼミナール作成:p422〜426
個人件名 Cervantes Saavedra,Miguel de(1547-1616)
個人件名カナ セルバンテス・サアベドラ ミゲル・デ
個人件名原綴 Cervantes Saavedra,Miguel de
個人件名典拠番号 120000049590000
個人件名 Cervantes
個人件名カナ セルバンテス
一般件名 ドン・キホ-テ
一般件名カナ ドン キホ-テ
一般件名 ドン・キホーテ
一般件名カナ ドン キホーテ
一般件名典拠番号

530060000000000

分類:都立NDC10版 963
資料情報1 『「ドン・キホーテ」事典』 樋口 正義/編, 本田 誠二/編 , 坂東 省次/編 行路社 2005.12(所蔵館:中央  請求記号:/963.0/セ19/607  資料コード:5012234262)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106755335

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
セルバンテスの人と作品 セルバンテス ノ ヒト ト サクヒン 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 10-20
セルバンテスの小説技法 セルバンテス ノ ショウセツ ギホウ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 21-33
『ドン・キホーテ』に見られるセルバンテスの言語理念 ドン キホーテ ニ ミラレル セルバンテス ノ ゲンゴ リネン ホセ・ルイス・ヒローン・アルコンチェル/著 ヒローン・アルコンチェル ホセ・ルイス 34-46
『ドン・キホーテ』はどう読まれてきたか ドン キホーテ ワ ドウ ヨマレテ キタカ 長南 実/著 チョウナン ミノル 48-65
『ドン・キホーテ』解釈の変遷 ドン キホーテ カイシャク ノ ヘンセン 斎藤 文子/著 サイトウ アヤコ 66-78
『ドン・キホーテ』のユーモアについて ドン キホーテ ノ ユーモア ニ ツイテ 市川 紀美/著 イチカワ ノリミ 79-88
前編序文 ゼンペン ジョブン 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 90-91
主人公の生まれと人となり シュジンコウ ノ ウマレ ト ヒト ト ナリ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 91-92
騎士ドン・キホーテと宿屋主人たち キシ ドン キホーテ ト ヤドヤ シュジンタチ 片倉 充造/著 カタクラ ジュウゾウ 92-93
司祭と床屋による主人公の書斎の棚卸 シサイ ト トコヤ ニ ヨル シュジンコウ ノ ショサイ ノ タナオロシ 山田 由美子/著 ヤマダ ユミコ 93-96
風車に突撃をしかけるドン・キホーテとそれを諭すサンチョ フウシャ ニ トツゲキ オ シカケル ドン キホーテ ト ソレ オ サトス サンチョ ハイメ・フェルナンデス/著 フェルナンデス ハイメ 96-97
「黄金時代」の演説 オウゴン ジダイ ノ エンゼツ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 97-98
ドン・キホーテと山羊飼いたち ドン キホーテ ト ヤギカイタチ ジャスティン・ロドリゲス/著 ロドリゲス ジャスティン 98-100
グリソストモとマルセーラの物語 グリソストモ ト マルセーラ ノ モノガタリ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 100-101
床屋の兜の名場面 トコヤ ノ カブト ノ メイバメン 近藤 豊/著 コンドウ ユタカ 101-102
漕刑囚の解放 ソウケイシュウ ノ カイホウ 世路 蛮太郎/著 セイロ バンタロウ 102-104
狂人カルデニオとドゥルシネーアへの手紙 キョウジン カルデニオ ト ドゥルシネーア エノ テガミ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 104-106
捕虜の話 ホリョ ノ ハナシ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 106-107
金だらいを奪った床屋との再会 カナダライ オ ウバッタ トコヤ トノ サイカイ ハイメ・フェルナンデス/著 フェルナンデス ハイメ 108-109
恋愛と女性の心 レンアイ ト ジョセイ ノ ココロ ジャスティン・ロドリゲス/著 ロドリゲス ジャスティン 109-110
後編序文 コウヘン ジョブン 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 111
登場人物自身が後編の中で前編を批評する トウジョウ ジンブツ ジシン ガ コウヘン ノ ナカ デ ゼンペン オ ヒヒョウ スル ハイメ・フェルナンデス/著 フェルナンデス ハイメ 111-113
百姓女をドゥルシネーアに仕立てあげるサンチョ ヒャクショウオンナ オ ドゥルシネーア ニ シタテアゲル サンチョ ハイメ・フェルナンデス/著 フェルナンデス ハイメ 113-114
<森の従士>の容貌におびえるサンチョ・パンサ モリ ノ ジュウシ ノ ヨウボウ ニ オビエル サンチョ パンサ 市川 紀美/著 イチカワ ノリミ 115-116
緑色外套の騎士とライオンの冒険 リョクショク ガイトウ ノ キシ ト ライオン ノ ボウケン 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 116-118
上首尾に終わったライオンの冒険 ジョウシュビ ニ オワッタ ライオン ノ ボウケン 片倉 充造/著 カタクラ ジュウゾウ 118-119
モンテシーノスの洞穴について モンテシーノス ノ ドウケツ ニ ツイテ 鈴木 正士/著 スズキ マサシ 119-121
公爵夫妻のからかい コウシャク フサイ ノ カラカイ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 121-123
サンチョの島の統治の終焉 サンチョ ノ シマ ノ トウチ ノ シュウエン 古家 久世/著 フルイエ ヒサヨ 123-125
偽作家の裏をかく ニセサッカ ノ ウラ オ カク 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 125-126
<銀月の騎士>に敗れる ギンゲツ ノ キシ ニ ヤブレル 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 127-128
ドン・アルバロ・タルフェとの出会い ドン アルバロ タルフェ トノ デアイ 本田 誠二/著 ホンダ セイジ 128-129
ドン・キホーテの死 ドン キホーテ ノ シ 樋口 正義/著 ヒグチ マサヨシ 129-133
『ドン・キホーテ』のことわざ ドン キホーテ ノ コトワザ 山崎 信三/著 ヤマザキ シンゾウ 136-166
基本語彙集 キホン ゴイシュウ 167-236
『ドン・キホーテ』と英文学 / 1 ドン キホーテ ト エイブンガク 山田 由美子/著 ヤマダ ユミコ 238-249
『ドン・キホーテ』と英文学 / 2 ドン キホーテ ト エイブンガク 川成 洋/著 カワナリ ヨウ 250-263
『ドン・キホーテ』とドイツ文学 ドン キホーテ ト ドイツ ブンガク 山本 賀代/著 ヤマモト カヨ 264-274
『ドン・キホーテ』とロシア文学 ドン キホーテ ト ロシア ブンガク 桜井 厚二/著 サクライ コウジ 275-283
フランスにおける『ドン・キホーテ』の受容 フランス ニ オケル ドン キホーテ ノ ジュヨウ ミシェル・モネ/著 モネ ミシェル 284-297
セルバンテスとロペ・デ・ベガの奇妙な関係 セルバンテス ト ロペ デ ベガ ノ キミョウ ナ カンケイ 高橋 博幸/著 タカハシ ヒロユキ 300-316
セルバンテスとカルデロンの作品にみられる名誉感情と文学的技法 セルバンテス ト カルデロン ノ サクヒン ニ ミラレル メイヨ カンジョウ ト ブンガクテキ ギホウ 佐竹 謙一/著 サタケ ケンイチ 317-346
セルバンテスと「新しい演劇」 セルバンテス ト コメディア ヌエバ 高橋 博幸/著 タカハシ ヒロユキ 347-364
『贋作ドン・キホーテ』について ガンサク ドン キホーテ ニ ツイテ 岩根 圀和/著 イワネ クニカズ 365-372
日本における『ドン・キホーテ』翻訳史 ニホン ニ オケル ドン キホーテ ホンヤクシ 世路 蛮太郎/著 セイロ バンタロウ 374-385
『ドン・キホーテ』翻訳の変遷 ドン キホーテ ホンヤク ノ ヘンセン 樋口 正義/著 ヒグチ マサヨシ 386-396