小池 和男/編 -- 日本経済新聞社 -- 2006.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /335.0/5264/2006 5012133312 Digital BookShelf
2006/02/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-532-13309-2
タイトル 経営学のフィールド・リサーチ
タイトルカナ ケイエイガク ノ フィールド リサーチ
タイトル関連情報 「現場の達人」の実践的調査手法
タイトル関連情報読み ゲンバ ノ タツジン ノ ジッセンテキ チョウサ シュホウ
著者名 小池 和男 /編, 洞口 治夫 /編
著者名典拠番号

110000378180000 , 110001752450000

出版地 東京
出版者 日本経済新聞社
出版者カナ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版年 2006.1
ページ数 7, 264p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
内容注記 経営学のフィールド・リサーチ 小池和男∥著. 私のフィールド・リサーチ遍歴 藤本隆宏∥著. マーケティング研究における取材の技法 和田充夫∥著. 部分と全体 三品和広∥著. 参与観察 櫻澤仁∥著. エスノグラフィーで現象に迫る 佐藤郁哉∥著. 調査屋の心構え 川喜多喬∥著. 地域研究の経験則 末廣昭∥著. 知的創造としてのフィールド・リサーチ 洞口治夫∥著
内容紹介 生産管理、人事管理から製品開発、マーケティングまで、分析の対象とする企業にいかに肉薄し、問題の本質に迫るか。その実戦的ノウハウを、経営学の達人が実体験を交えて明らかにする。
一般件名 経営学
一般件名カナ ケイエイガク
一般件名 経営学
一般件名カナ ケイエイガク
一般件名典拠番号

510695000000000

分類:都立NDC10版 335.07
資料情報1 『経営学のフィールド・リサーチ 「現場の達人」の実践的調査手法』 小池 和男/編, 洞口 治夫/編  日本経済新聞社 2006.1(所蔵館:中央  請求記号:/335.0/5264/2006  資料コード:5012133312)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106757344

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
経営学のフィールド・リサーチ / プロローグ ケイエイガク ノ フィールド リサーチ 小池 和男/著 コイケ カズオ 1-11
私のフィールド・リサーチ遍歴 / 農業水利から製品開発まで ワタクシ ノ フィールド リサーチ ヘンレキ 藤本 隆宏/著 フジモト タカヒロ 13-41
マーケティング研究における取材の技法 / 成功と失敗の軌跡 マーケティング ケンキュウ ニ オケル シュザイ ノ ギホウ 和田 充夫/著 ワダ ミツオ 43-68
部分と全体 / ケース・スタディをどう使うのか ブブン ト ゼンタイ 三品 和広/著 ミシナ カズヒロ 69-88
参与観察 / 製茶産業を体験して サンヨ カンサツ 櫻澤 仁/著 サクラザワ ヒトシ 89-120
エスノグラフィーで現象に迫る / 暴走族・現代演劇から経営へ エスノグラフィー デ ゲンショウ ニ セマル 佐藤 郁哉/著 サトウ イクヤ 121-144
調査屋の心構え / 産業社会学とフィールド調査 チョウサヤ ノ ココロガマエ 川喜多 喬/著 カワキタ タカシ 145-195
地域研究の経験則 / タイ企業研究から学んだこと チイキ ケンキュウ ノ ケイケンソク 末廣 昭/著 スエヒロ アキラ 197-246
知的創造としてのフィールド・リサーチ / エピローグ チテキ ソウゾウ ト シテ ノ フィールド リサーチ 洞口 治夫/著 ホラグチ ハルオ 247-261