東海大学平和戦略国際研究所/編 -- 社会評論社 -- 2006.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /319.2/5165/2006 5012144737 Digital BookShelf
2006/02/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7845-1319-1
タイトル 東アジアに「共同体」はできるか
タイトルカナ ヒガシアジア ニ キョウドウタイ ワ デキルカ
タイトル関連情報 分析と資料
タイトル関連情報読み ブンセキ ト シリョウ
著者名 東海大学平和戦略国際研究所 /編
著者名典拠番号

210000177580000

出版地 東京
出版者 社会評論社
出版者カナ シャカイ ヒョウロンシャ
出版年 2006.1
ページ数 238p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
内容注記 東アジア独自の政治的統合を 榎彰∥著. 「アジアは一つ」、いまこそ 柿澤弘治∥著. 国際統合の展開と東アジア 旦祐介∥著. 「域内不戦」の共同体を 江橋崇∥著. 日本のアジア戦略と日米同盟 武見敬三∥著. 「六カ国協議枠組み」とASEANとの連携可能性 金煕徳∥著. 北東アジアにおける平和と安全保障の新しい枠組みの創造 スー・フーン・リー∥著. 東アジアにおける地域主義と同盟 ケント・カルダー∥著. 米国、中国と日本、そして東アジアの将来 ピーター・ヴァンネス∥著. 安全保障からみた東アジア共同体の可能性 加藤朗∥著. 「東アジア経済圏」構想の考察 林華生∥著. 問われる人材自由化の是非 立原繁∥著. 東アジアにおけるエネルギー安全保障 藤巻裕之∥著. EANET-「東アジア共同体」の先駆的連帯 安藤博∥著. 次に来る旅人のため、泉を清く保て 松前紀男∥著
内容紹介 近年大きな問題となっているテロ対策を中心とする地域安全保障、東アジアの南北にまたがる経済的統合、労働力移動、領土問題につながるエネルギー問題、越境酸性雨を中心とする広域環境問題などを取り上げた論考を収録。
一般件名 アジア(東部)∥外国関係∥論文集
一般件名カナ アジア(トウブ)∥ガイコクカンケイ∥ロンブンシュウ
一般件名 アジア(東部)-対外関係
一般件名カナ アジア(トウブ)-タイガイ カンケイ
一般件名典拠番号

520006610210000

一般件名 アジア(東部)
一般件名カナ アジア(トウブ)
一般件名典拠番号 520006600000000
分類:都立NDC10版 319.2
資料情報1 『東アジアに「共同体」はできるか 分析と資料』 東海大学平和戦略国際研究所/編  社会評論社 2006.1(所蔵館:中央  請求記号:/319.2/5165/2006  資料コード:5012144737)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106762603

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
東アジア独自の政治的統合を ヒガシアジア ドクジ ノ セイジテキ トウゴウ オ 榎 彰/著 エノキ アキラ 7-15
「アジアは一つ」、いまこそ アジア ワ ヒトツ イマ コソ 柿澤 弘治/著 カキザワ コウジ 18-22
国際統合の展開と東アジア コクサイ トウゴウ ノ テンカイ ト ヒガシアジア 旦 祐介/著 ダン ユウスケ 23-29
「域内不戦」の共同体を / 東アジア市民連帯の法文化形成 イキナイ フセン ノ キョウドウタイ オ 江橋 崇/著 エバシ タカシ 30-43
日本のアジア戦略と日米同盟 ニホン ノ アジア センリャク ト ニチベイ ドウメイ 武見 敬三/著 タケミ ケイゾウ 46-57
「六カ国協議枠組み」とASEANとの連携可能性 ロッカコク キョウギ ワクグミ ト アセアン トノ レンケイ カノウセイ 金 煕徳/著 キン キトク 58-71
北東アジアにおける平和と安全保障の新しい枠組みの創造 ホクトウ アジア ニ オケル ヘイワ ト アンゼン ホショウ ノ アタラシイ ワクグミ ノ ソウゾウ スー・フーン・リー/著 リー スーフーン 72-77
東アジアにおける地域主義と同盟 ヒガシアジア ニ オケル チイキ シュギ ト ドウメイ ケント・カルダー/著 カルダー ケント E. 78-99
米国、中国と日本、そして東アジアの将来 / オーストラリアの視点 ベイコク チュウゴク ト ニホン ソシテ ヒガシアジア ノ ショウライ ピーター・ヴァンネス/著 ヴァンネス ピーター 100-117
安全保障からみた東アジア共同体の可能性 アンゼン ホショウ カラ ミタ ヒガシアジア キョウドウタイ ノ カノウセイ 加藤 朗/著 カトウ アキラ 120-134
「東アジア経済圏」構想の考察 ヒガシアジア ケイザイケン コウソウ ノ コウサツ 林 華生/著 リム ホァシン 135-157
問われる人材自由化の是非 トワレル ジンザイ ジユウカ ノ ゼヒ 立原 繁/著 タチハラ シゲル 158-163
東アジアにおけるエネルギー安全保障 / エネルギー地域協力の可能性を考察する ヒガシアジア ニ オケル エネルギー アンゼン ホショウ 藤巻 裕之/著 フジマキ ヒロユキ 164-175
EANET-「東アジア共同体」の先駆的連帯 イーネット ヒガシアジア キョウドウタイ ノ センクテキ レンタイ 安藤 博/著 アンドウ ヒロシ 176-207
次に来る旅人のため、泉を清く保て ツギ ニ キタル タビビト ノ タメ イズミ オ キヨク タモテ 松前 紀男/著 マツマエ ノリオ 209-218