沖縄県/編 -- 琉球新報社 -- 2005.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /338.3/5083/2005 5012239474 Digital BookShelf
2006/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89742-071-7
タイトル 第2回沖縄金融専門家会議
タイトルカナ ダイ 2カイ オキナワ キンユウ センモンカ カイギ
タイトル関連情報 新たな金融ビジネスの可能性と金融特区の更なる活性化を考える
タイトル関連情報読み アラタナ キンユウ ビジネス ノ カノウセイ ト キンユウ トック ノ サラナル カッセイカ オ カンガエル
著者名 沖縄県 /編, 名護市 /編, 国際情報通信・金融特区促進協議会 /編
著者名典拠番号

210000146440000 , 210000431990000 , 210001048420000

並列タイトル Okinawa financial experts meeting
出版地 那覇
出版者 琉球新報社
出版者カナ リュウキュウシンポウシャ
出版年 2005.10
ページ数 286p
大きさ 19cm
特定事項に属さない注記 会期・会場:2005年3月3-4日 万国津梁館
価格 2200
内容注記 内容:第1回会議のプログレスレポート:沖縄発!全国版中小企業ローン資産担保証券市場構想/小西龍治∥述. 海洋リゾート型プライベートバンキングの発展に向けて/富樫直記∥述. 沖縄における電子手形実証実験の取り組み状況/安里昌利∥述. 沖縄の金融特区に関する取り組み状況について/伊川征一∥述. プライベートバンキングの本質について/フィリップ・ゴードンレノックス∥述. 電子マネー:沖縄におけるモバイル電子マネー/佐藤一夫∥述. パーソナルゲートウェイとしてのケータイ/牧俊夫∥述. 東京三菱銀行の総合カード・電子マネー戦略/村田隆一∥述. アセットマネジメント:個人資産の運用シフトと地域経済活性化/澤上篤人∥述. 資産運用ビジネスにおける業務アウトソースの可能性とその意義/堀江貞之∥述
書誌・年譜・年表 年表あり
一般件名 金融
一般件名カナ キンユウ
一般件名 沖縄県,金融政策
一般件名カナ オキナワケン,キンユウ セイサク
一般件名典拠番号 520396000000000
分類:都立NDC10版 338.3
資料情報1 『第2回沖縄金融専門家会議 新たな金融ビジネスの可能性と金融特区の更なる活性化を考える』 沖縄県/編, 名護市/編 , 国際情報通信・金融特区促進協議会/編 琉球新報社 2005.10(所蔵館:中央  請求記号:/338.3/5083/2005  資料コード:5012239474)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106775132