飛田 範夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2006.3 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /629.2/5063/2006 5012227974 Digital BookShelf
2006/03/26 可能 利用可   0
多摩 書庫 青少年図書 /629.2/5063/2006 5015272900 Digital BookShelf
2008/06/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-05609-2
タイトル 庭園の中世史
タイトルカナ テイエン ノ チュウセイシ
タイトル関連情報 足利義政と東山山荘
タイトル関連情報読み アシカガ ヨシマサ ト ヒガシヤマ サンソウ
著者名 飛田 範夫 /著
著者名典拠番号

110000824140000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2006.3
ページ数 5, 209p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ名のルビ等 レキシ ブンカ ライブラリー
シリーズ番号 209
シリーズ番号読み 209
出版等に関する注記 足利義政の肖像あり
価格 ¥1700
内容紹介 中世びとが追い求めた理想郷=庭園。足利義政が現実の政治から逃れて造った東山山荘(銀閣寺)、そのモデル西芳寺(苔寺)をはじめ代表的な庭園をわかり易く解説。河原者の活躍、名園の木石略奪などのエピソードも満載。
書誌・年譜・年表 文献:p206〜209
個人件名 足利 義政
個人件名カナ アシカガ ヨシマサ
個人件名典拠番号 110000024090000
個人件名 足利/ 義政
個人件名カナ アシカガ,ヨシマサ
一般件名 銀閣寺(京都市),庭園∥日本∥歴史∥室町時代
一般件名カナ ギンカクジ(京都市),テイエン∥ニホン∥レキシ∥ムロマチジダイ
一般件名 庭園-日本 , 造園-歴史 , 慈照寺
一般件名カナ テイエン-ニホン,ゾウエン-レキシ,ジショウジ
一般件名典拠番号

511191320010000 , 511116910060000 , 210000334340000

分類:都立NDC10版 629.21
資料情報1 『庭園の中世史 足利義政と東山山荘』(歴史文化ライブラリー 209) 飛田 範夫/著  吉川弘文館 2006.3(所蔵館:中央  請求記号:/629.2/5063/2006  資料コード:5012227974)
資料情報2 『庭園の中世史 足利義政と東山山荘』(歴史文化ライブラリー 209) 飛田 範夫/著  吉川弘文館 2006.3(所蔵館:多摩  請求記号:/629.2/5063/2006  資料コード:5015272900)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106783963