小泉 武夫/監修 -- 汐文社 -- 2006.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /383/5055/3 5013859741 Digital BookShelf
2007/11/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8113-8052-5
タイトル 日本の伝統食を科学する
タイトルカナ ニホン ノ デントウショク オ カガク スル
巻次 第3巻
著者名 小泉 武夫 /監修, 今野 令子 /イラスト
著者名典拠番号

110000380040000 , 110004566300000

出版地 東京
出版者 汐文社
出版者カナ チョウブンシャ
出版年 2006.2
ページ数 47p
大きさ 27cm
各巻タイトル 家庭に欠かせない伝統食品
各巻タイトル読み カテイ ニ カカセナイ デントウ ショクヒン
価格 ¥1800
内容紹介 日本酒、甘酒、漬物、干物、梅干といった日本の家庭に馴染み深い伝統食をとりあげ、発酵食品を中心に、その歴史や作り方、おいしさの秘密を解説します。究極の保存食といわれる「なれずし」についてもくわしく説明。
学習件名 食生活,食文化,発酵食品,酒,甘酒,酢,すし,ちゃ(茶),米,漬け物,干物,塩
学習件名カナ ショクセイカツ,ショクブンカ,ハッコウ/ショクヒン,サケ,アマザケ,ス,スシ,チャ,コメ,ツケモノ,ヒモノ,シオ
一般件名 発酵食品 , 食生活
一般件名カナ ハッコウ ショクヒン,ショクセイカツ
一般件名典拠番号

511812200000000 , 510986600000000

分類:都立NDC10版 383.81
資料情報1 『日本の伝統食を科学する 第3巻』( 家庭に欠かせない伝統食品) 小泉 武夫/監修, 今野 令子/イラスト  汐文社 2006.2(所蔵館:多摩  請求記号:/383/5055/3  資料コード:5013859741)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106784959