深沢 秋男/編・解説 -- クレス出版 -- 2006.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.51/5010/3 5015606094 Digital BookShelf
2008/09/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN(セット) 4-87733-315-0
タイトル 仮名草子研究叢書
タイトルカナ カナ ゾウシ ケンキュウ ソウショ
巻次 第3巻
著者名 深沢 秋男 /編・解説, 菊池 真一 /編・解説
著者名典拠番号

110000842440000 , 110000317940000

特殊な版表示 復刻
出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2006.2
ページ数 603p
大きさ 22cm
各巻タイトル 単行本記述集成
各巻タイトル読み タンコウボン キジュツ シュウセイ
各巻巻次 1
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装
価格 ¥10625
本体価格のセット価 全8巻セット¥85000
内容注記 近世列傳躰小説史 水谷不倒∥撰, 坪内逍遙∥閲. 近世俗文學史 坂本健一∥述. 近代小説史 藤岡作太郎∥著. 文學に現はれたる我が國民思想の研究 津田左右吉∥著
内容紹介 明治末から昭和戦後初期における仮名草子研究の文献を編集復刻。第3巻「単行本記述集成 1」には、水谷不倒が執筆したものを坪内逍遙が校閲した「近世 列伝躰小説史」上巻第1、2章ほかを収録。
一般件名 仮名草子
一般件名カナ カナ ゾウシ
一般件名典拠番号

510532800000000

分類:都立NDC10版 913.51
資料情報1 『仮名草子研究叢書 第3巻』( 単行本記述集成 1) 深沢 秋男/編・解説, 菊池 真一/編・解説  クレス出版 2006.2(所蔵館:中央  請求記号:/913.51/5010/3  資料コード:5015606094)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106795532

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近世列傳躰小説史 / 上卷 キンセイ レツデンタイ ショウセツシ 水谷 不倒/撰 ミズタニ フトウ 3-63
近世俗文學史 キンセイ ゾクブンガクシ 坂本 健一/述 サカモト ケンイチ 65-120
近代小説史 キンダイ ショウセツシ 藤岡 作太郎/著 フジオカ サクタロウ 121-209
文學に現はれたる我が國民思想の研究 ブンガク ニ アラワレタル ワガ コクミン シソウ ノ ケンキュウ 津田 左右吉/著 ツダ ソウキチ 211-603