ISBN |
4-625-43334-7
|
タイトル |
国語論究
|
タイトルカナ |
コクゴ ロンキュウ
|
巻次 |
第12集
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
明治書院
|
出版者カナ |
メイジ ショイン
|
出版年 |
2006.3
|
ページ数 |
14, 568p
|
大きさ |
22cm
|
各巻タイトル |
江戸語研究
|
各巻タイトル読み |
エドゴ ケンキュウ
|
各巻のタイトル関連情報 |
式亭三馬と十返舎一九
|
各巻のタイトル関連情報読み |
シキテイ サンバ ト ジッペンシャ イック
|
各巻著者 |
飛田 良文/編
|
各巻の著者の典拠番号 |
110000824210000
|
価格 |
¥18000
|
内容注記 |
江戸語研究の視点 飛田良文∥著. 江戸語研究の歴史 小松寿雄∥著. 式亭三馬の生活と言語資料 本田康雄∥著. 式亭三馬の言語観 佐藤武義∥著. 式亭三馬黄表紙の江戸語 鶴橋俊宏∥著. 式亭三馬洒落本の江戸語 園田博文∥著. 式亭三馬滑稽本の江戸語 土屋信一∥著. 式亭三馬合巻の江戸語 小野正弘∥著. 式亭三馬読本の江戸語 白石良夫∥著. 十返舎一九の生活と作品 粕谷宏紀∥著. 十返舎一九の言語観・方言観 下野雅昭∥著. 十返舎一九の江戸語 小池正胤∥著. 十返舎一九黄表紙の江戸語 矢野準∥著. 十返舎一九笑話本の江戸語 米谷隆史∥著. 十返舎一九滑稽本の江戸語 彦坂佳宣∥著. 十返舎一九読本の江戸語 半田真由美∥著. 十返舎一九合巻の江戸語 神戸和昭∥著. 十返舎一九人情本の江戸語 広瀬満希子∥著
|
個人件名 |
式亭/ 三馬(1776-1822),十返舎/ 一九(1世 1765-1831)
|
個人件名カナ |
シキテイ,サンバ(1776-1822),ジッペンシャ,イック(1世 1765-1831)
|
多巻個人件名 |
式亭/三馬,十返舎/一九
|
多巻個人件名カナ |
シキテイ,サンバ,ジッペンシャ,イック
|
多巻の個人件名典拠番号 |
110000481700000
,
110000484630000
|
一般件名 |
日本語∥歴史∥江戸時代∥論文集
|
一般件名カナ |
ニホンゴ∥レキシ∥エドジダイ∥ロンブンシュウ
|
一般件名 |
日本語
|
一般件名カナ |
ニホンゴ
|
一般件名典拠番号 |
510395100000000
|
各巻の一般件名 |
日本語-方言-東京都
|
各巻の一般件名読み |
ニホンゴ-ホウゲン-トウキョウト
|
各巻の一般件名典拠番号 |
510395111040000
|
分類:都立NDC10版 |
810.4
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『国語論究
第12集』(
江戸語研究)
明治書院 2006.3(所蔵館:中央
請求記号:/8104/207/12
資料コード:5012493907)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106805765 |