武市 修/著 -- 近代文芸社 -- 2006.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /941.4/5004/2006 5012683026 Digital BookShelf
2006/09/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7733-7343-1
タイトル 中世ドイツ叙事文学の表現形式
タイトルカナ チュウセイ ドイツ ジョジ ブンガク ノ ヒョウゲン ケイシキ
タイトル関連情報 押韻技法の観点から
タイトル関連情報読み オウイン ギホウ ノ カンテン カラ
著者名 武市 修 /著
著者名典拠番号

110004634130000

出版地 東京
出版者 近代文芸社
出版者カナ キンダイ ブンゲイシャ
出版年 2006.2
ページ数 305p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 ゲルマン語派に属し、歴史のうねりの中300年周期で変化してきたドイツ語。中世ドイツ叙事文学に見られる表現形式の特徴を解明。
書誌・年譜・年表 文献:p302〜303
一般件名 ドイツ詩∥歴史∥中世,ドイツ語∥押韻
一般件名カナ ドイツシ∥レキシ∥チュウセイ,ドイツゴ∥オウイン
一般件名 詩(ドイツ)-歴史 , ドイツ語-音韻
一般件名カナ シ(ドイツ)-レキシ,ドイツゴ-オンイン
一般件名典拠番号

510869910020000 , 510311710050000

分類:都立NDC10版 941.4
資料情報1 『中世ドイツ叙事文学の表現形式 押韻技法の観点から』 武市 修/著  近代文芸社 2006.2(所蔵館:中央  請求記号:/941.4/5004/2006  資料コード:5012683026)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106806872