野呂 征男/編集 -- 南江堂 -- 2006.4 -- 改訂第6版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /499.8/5111/2006 5012468520 Digital BookShelf
2006/06/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-524-40208-X
タイトル 薬用植物学
タイトルカナ ヤクヨウ ショクブツガク
著者名 野呂 征男 /編集, 水野 瑞夫 /編集, 木村 孟淳 /編集, 田中 俊弘 /編集
著者名典拠番号

110001663770000 , 110000946500000 , 110000339810000 , 110002529710000

版表示 改訂第6版
出版地 東京
出版者 南江堂
出版者カナ ナンコウドウ
出版年 2006.4
ページ数 36, 301p
大きさ 26cm
価格 ¥4000
内容紹介 世界の著名な薬用植物を網羅し、それらを正しく利用できるように、分類、分布、形態、成分、漢方、応用等を簡便にまとめた。多数のカラー写真を収録し、図鑑を兼ねる。内外の伝承薬や新たに発表された有用植物などを追加収載。
書誌・年譜・年表 文献:p251〜252
一般件名 薬用植物
一般件名カナ ヤクヨウショクブツ
一般件名 薬用植物
一般件名カナ ヤクヨウ ショクブツ
一般件名典拠番号

511431800000000

分類:都立NDC10版 499.87
資料情報1 『薬用植物学』改訂第6版 野呂 征男/編集, 水野 瑞夫/編集 , 木村 孟淳/編集 南江堂 2006.4(所蔵館:中央  請求記号:/499.8/5111/2006  資料コード:5012468520)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106817237

目次 閉じる

Ⅰ.概説
  1.薬用植物とは
  2.薬用植物の資源
  3.薬用植物の成分
Ⅱ.植物の形態
  1.細胞
  2.組織細胞の形態と組織
  3.組織系
  4.表皮系
  5.維管束系
  6.基本組織系
  7.中心柱
  8.高等植物の器官
  9.苗条と芽
Ⅲ.薬用植物の生産と利用
  1.生薬の生産/加工
  2.栽培/育種
Ⅳ.薬用植物と“いわゆる健康食品”にかかわる法令
  1.いわゆる食薬区分
  2.新しい食品の概念
  3.食品の安全対策
  4.薬物乱用防止
  5.法規制を受けない身近な毒草
  6.国際取引
Ⅴ.薬用植物に関連する健康被害・相互作用
  1.乱用・過剰摂取による被害
  2.通常とは異なる摂取方法による被害
  3.薬物代謝酵素への影響
  4.食品・ハーブ類と医薬品との相互作用
  5.生薬・ハーブ類の消化管からの吸収
  6.漢方薬・生薬製剤と健康被害
Ⅵ.薬用植物のバイオテクノロジー
  1.植物組織培養
  2.ミクロ繁殖
  3.育種への利用
  4.遺伝子工学
  5.有用物質の生産
  6.DNA分析の応用
Ⅶ.植物の分類
  1.種
  2.進化の道筋と系統分類
  3.分類群とそのランク(階級)
  4.植物の名称・学名
1.真菌門
  A.接合菌亜門
  B.子のう(囊)菌亜門
  C.担子菌亜門
  <付1>不完全菌亜門
  <付2>地衣類
2.緑藻植物門
3.褐藻植物門
4.紅藻植物門
5.シダ植物門
  A.無舌綱
  B.有舌綱
  C.有節植物綱
  D.シダ綱
6.裸子植物門
  A.ソテツ綱
  B.イチョウ綱
  C.球果植物綱(マツ綱)
  D.マオウ綱
7.被子植物門
  A.双子葉植物綱
  B.単子葉植物綱