赤羽 正春/著 -- 法政大学出版局 -- 2006.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /664.6/5052/1 5012389874 Digital BookShelf
2006/06/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-21331-8
タイトル 鮭・鱒
タイトルカナ サケ マス
巻次 1
著者名 赤羽 正春 /著
著者名典拠番号

110003085060000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2006.4
ページ数 11, 270p
大きさ 20cm
シリーズ名 ものと人間の文化史
シリーズ名のルビ等 モノ ト ニンゲン ノ ブンカシ
シリーズ番号 133-1
シリーズ番号読み 133-1
価格 ¥2800
内容紹介 鮭・鱒をめぐる民俗研究の前史から現在までを概観するとともに、多彩な漁法と漁具、漁場と社会組織の関係を明らかにし、遡上の実態や鮭待ちの民俗までをも考察。鮭・鱒の民俗調査を通して生存のミニマムを追究する。
一般件名 鮭,鱒
一般件名カナ サケ,マス
一般件名 さけ(鮭) , ます(鱒)
一般件名カナ サケ,マス
一般件名典拠番号

510031400000000 , 510060900000000

分類:都立NDC10版 664.61
資料情報1 『鮭・鱒 1』(ものと人間の文化史 133-1) 赤羽 正春/著  法政大学出版局 2006.4(所蔵館:中央  請求記号:/664.6/5052/1  資料コード:5012389874)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106821626