里見 常吉/著 -- 人間の科学新社 -- 2006.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /332.2/5345/2006 5012389382 Digital BookShelf
2006/06/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8226-0267-2
タイトル 民主化と市場経済化
タイトルカナ ミンシュカ ト シジョウ ケイザイカ
タイトル関連情報 中国・ロシア・東欧
タイトル関連情報読み チュウゴク ロシア トウオウ
著者名 里見 常吉 /著, 秋元 明 /著, 鈴木 利大 /著, 土屋 光芳 /著
著者名典拠番号

110000470060000 , 110002330180000 , 110004672470000 , 110001997360000

出版地 東京
出版者 人間の科学新社
出版者カナ ニンゲン ノ カガク シンシャ
出版年 2006.3
ページ数 235p
大きさ 22cm
シリーズ名 明治大学社会科学研究所叢書
シリーズ名のルビ等 メイジ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
価格 ¥3790
内容注記 中華民国北京政府と南京国民政府の民主化の試み 土屋光芳∥著. 台湾の民主化実現と北京の政治改革の試み 土屋光芳∥著. 中国における市場経済への移行と産業間・地域間経済格差 鈴木利大∥著. 中国の市場経済化と国有企業 里見常吉∥著. ソ連・東欧圏の市場経済化とその成果 秋元明∥著
内容紹介 政・経「同時」移行型のロシア・東欧諸国が抱える問題とは? 政・経「分離」移行の中国が直面する崩壊の恐怖とは? 旧社会主義国の体制移行を政治・経済の両面から取りあげ、分析する。
一般件名 経済政策∥中国,経済政策∥ロシア,中国∥政治∥歴史∥20世紀
一般件名カナ ケイザイセイサク∥チュウゴク,ケイザイセイサク∥ロシア,チュウゴク∥セイジ∥レキシ∥20セイキ
一般件名 中国-経済 , 経済政策-中国 , ロシア-経済 , ヨーロッパ(東部)-経済
一般件名カナ チュウゴク-ケイザイ,ケイザイ セイサク-チュウゴク,ロシア-ケイザイ,ヨーロッパ(トウブ)-ケイザイ
一般件名典拠番号

520389910120000 , 510699820580000 , 520051710060000 , 520047710040000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 332.22
資料情報1 『民主化と市場経済化 中国・ロシア・東欧』(明治大学社会科学研究所叢書) 里見 常吉/著, 秋元 明/著 , 鈴木 利大/著 人間の科学新社 2006.3(所蔵館:中央  請求記号:/332.2/5345/2006  資料コード:5012389382)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106821675

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
中華民国北京政府と南京国民政府の民主化の試み チュウカ ミンコク ペキン セイフ ト ナンキン コクミン セイフ ノ ミンシュカ ノ ココロミ 土屋 光芳/著 ツチヤ ミツヨシ 11-30
台湾の民主化実現と北京の政治改革の試み タイワン ノ ミンシュカ ジツゲン ト ペキン ノ セイジ カイカク ノ ココロミ 土屋 光芳/著 ツチヤ ミツヨシ 31-68
中国における市場経済への移行と産業間・地域間経済格差 チュウゴク ニ オケル シジョウ ケイザイ エノ イコウ ト サンギョウカン チイキカン ケイザイ カクサ 鈴木 利大/著 スズキ トシオ 69-137
中国の市場経済化と国有企業 チュウゴク ノ シジョウ ケイザイカ ト コクユウ キギョウ 里見 常吉/著 サトミ ジョウキチ 139-160
ソ連・東欧圏の市場経済化とその成果 ソレン トウオウケン ノ シジョウ ケイザイカ ト ソノ セイカ 秋元 明/著 アキモト アキラ 161-220