倉島 節尚/編 -- おうふう -- 2006.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /813.0/5021/2006 5012819189 Digital BookShelf
2006/09/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-273-03431-X
タイトル 日本語辞書学の構築
タイトルカナ ニホンゴ ジショガク ノ コウチク
著者名 倉島 節尚 /編
著者名典拠番号

110000363360000

出版地 東京
出版者 おうふう
出版者カナ オウフウ
出版年 2006.5
ページ数 534p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装
価格 ¥15000
内容注記 日本語辞書学構築の礎を 倉島節尚∥著. 基礎語で辞書の意味記述はできるか 野村雅昭∥著. 国語辞書の記述内容と言語使用の現状の異同 荻野綱男∥著. 国語辞典の意味記述 沖森卓也∥著. 意味から引く辞書 山田進∥著. 小川家本『新訳花厳経音義私記』における言語計量の特徴 伊藤雅光∥著. キリシタン版『落葉集』の音訓意識 松岡洸司∥著. 『狂言記』(正編)に用いられた漢語の意味・用法 坂詰力治∥著. 『言語国訛』覚え書 上野和昭∥著. 『和英語林集成』初版・再版・三版における漢字表記 木村一∥著. 『小辞林』の増補改訂 木村義之∥著. 『辞林』論 武藤康史∥著. 全訳古語辞典のカラー印刷と色覚異常 當山日出夫∥著. 『分類語彙表』の増補改訂と外来語の増加 橋本和佳∥著. 『和製漢語辞典』の構想 陳力衛∥著. 「お茶」から「おビール」まで引ける“辞書" 相澤正夫∥著. 漢字表記史と辞書 川嶋秀之∥著. 現代語中心の国語辞典における漢字の扱いについて 岩淵匡∥著. 大型国語辞典・古語辞典における記録語の扱い 中山緑朗∥著. 国語辞典における百科語の諸問題 安田尚道∥著. 同形・同音異義語の扱いについて 鶴岡昭夫∥著. 「言う」を用いた慣用表現 砂川有里子∥著. 「送り迎ひ」と「送り迎へ」 山田潔∥著. 歌語「故郷」源流考 佐藤武義∥著. 鳥肌が立つ 坂梨隆三∥著. 周知のこと 小杉商一∥著. 「努力する」の定着と「つとめる」の意味変化 田中牧郎∥著. 二言語辞書の構築のための「日日辞書」のあり方 曺喜澈∥著. 中国人日本語学習者が求めている日本語辞書 潘鈞∥著. “聳立了"の存在文としての使用条件と辞書での意味記述 王学群∥著. 「国字」の現代中国語音について 松岡榮志∥著. 韓国における日本語辞書について 李漢燮∥著. 自然言語処理のための言語資源 牧野武則∥著. 新明解国語辞典の電子化 横山晶一∥著. かな漢字変換辞書の製作 柴田実∥著
内容紹介 辞書は日本語研究のさまざまな分野と関係を持つ。辞書および辞書編集法を研究対象として、「意味記述」「個別資料」「辞書中の語の扱い」「語誌」「対照言語学」「電子化・コーパス」などのテーマ・内容の論文を収載。
一般件名 日本語∥辞書∥論文集
一般件名カナ ニホンゴ∥ジショ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本語-辞典
一般件名カナ ニホンゴ-ジテン
一般件名典拠番号

510395110310000

分類:都立NDC10版 813.04
資料情報1 『日本語辞書学の構築』 倉島 節尚/編  おうふう 2006.5(所蔵館:中央  請求記号:/813.0/5021/2006  資料コード:5012819189)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106837136

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本語辞書学構築の礎を / 序に代えて ニホンゴ ジショガク コウチク ノ イシズエ オ 倉島 節尚/著 クラシマ トキヒサ 7-16
基礎語で辞書の意味記述はできるか キソゴ デ ジショ ノ イミ キジュツ ワ デキルカ 野村 雅昭/著 ノムラ マサアキ 17-36
国語辞書の記述内容と言語使用の現状の異同 コクゴ ジショ ノ キジュツ ナイヨウ ト ゲンゴ シヨウ ノ ゲンジョウ ノ イドウ 荻野 綱男/著 オギノ ツナオ 37-48
国語辞典の意味記述 / 語釈の示し方を中心に コクゴ ジテン ノ イミ キジュツ 沖森 卓也/著 オキモリ タクヤ 519-532
意味から引く辞書 イミ カラ ヒク ジショ 山田 進/著 ヤマダ ススム 49-62
小川家本『新訳花厳経音義私記』における言語計量の特徴 オガワ ケ ボン シンヤク ケゴンキョウ オンギ シキ ニ オケル ゲンゴ ケイリョウ ノ トクチョウ 伊藤 雅光/著 イトウ マサミツ 154-163
キリシタン版『落葉集』の音訓意識 キリシタンバン ラクヨウシュウ ノ オンクン イシキ 松岡 洸司/著 マツオカ コウジ 457-473
『狂言記』(正編)に用いられた漢語の意味・用法 キョウゲンキ セイヘン ニ モチイラレタ カンゴ ノ イミ ヨウホウ 坂詰 力治/著 サカズメ リキジ 164-179
『言語国訛』覚え書 ゲンゴ クニナマリ オボエガキ 上野 和昭/著 ウエノ カズアキ 474-490
『和英語林集成』初版・再版・三版における漢字表記 ワエイ ゴリン シュウセイ ショハン サイハン サンパン ニ オケル カンジ ヒョウキ 木村 一/著 キムラ ハジメ 180-192
『小辞林』の増補改訂 / 「辞林」系国語辞典の一側面 ショウジリン ノ ゾウホ カイテイ 木村 義之/著 キムラ ヨシユキ 193-207
『辞林』論 ジリンロン 武藤 康史/著 ムトウ ヤスシ 435-456
全訳古語辞典のカラー印刷と色覚異常 / ユニバーサルデザインの視点から ゼンヤク コゴ ジテン ノ カラー インサツ ト シキカク イジョウ 當山 日出夫/著 トウヤマ ヒデオ 421-434
『分類語彙表』の増補改訂と外来語の増加 / 「1.4 生産物および用具」について ブンルイ ゴイヒョウ ノ ゾウホ カイテイ ト ガイライゴ ノ ゾウカ 橋本 和佳/著 ハシモト ワカ 105-117
『和製漢語辞典』の構想 ワセイ カンゴ ジテン ノ コウソウ 陳 力衛/著 チン リキエイ 118-139
「お茶」から「おビール」まで引ける“辞書” / 利用者と提供媒体の見直しから オチャ カラ オビール マデ ヒケル ジショ 相澤 正夫/著 アイザワ マサオ 140-153
漢字表記史と辞書 カンジ ヒョウキシ ト ジショ 川嶋 秀之/著 カワシマ ヒデユキ 363-376
現代語中心の国語辞典における漢字の扱いについて ゲンダイゴ チュウシン ノ コクゴ ジテン ニ オケル カンジ ノ アツカイ ニ ツイテ 岩淵 匡/著 イワブチ タダス 73-85
大型国語辞典・古語辞典における記録語の扱い / 斎木一馬氏の提言をめぐって オオガタ コクゴ ジテン コゴ ジテン ニ オケル キロクゴ ノ アツカイ 中山 緑朗/著 ナカヤマ ロクロウ 503-518
国語辞典における百科語の諸問題 コクゴ ジテン ニ オケル ヒャッカゴ ノ ショモンダイ 安田 尚道/著 ヤスダ ナオミチ 491-502
同形・同音異義語の扱いについて ドウケイ ドウオン イギゴ ノ アツカイ ニ ツイテ 靏岡 昭夫/著 ツルオカ アキオ 63-72
「言う」を用いた慣用表現 / 複合辞の意味記述を中心に イウ オ モチイタ カンヨウ ヒョウゲン 砂川 有里子/著 スナカワ ユリコ 86-104
「送り迎ひ」と「送り迎へ」 オクリムカイ ト オクリムカエ 山田 潔/著 ヤマダ キヨシ 208-222
歌語「故郷」源流考 カゴ コキョウ ゲンリュウコウ 佐藤 武義/著 サトウ タケヨシ 397-420
鳥肌が立つ トリハダ ガ タツ 坂梨 隆三/著 サカナシ リュウゾウ 383-396
周知のこと シュウチ ノ コト 小杉 商一/著 コスギ ショウイチ 377-382
「努力する」の定着と「つとめる」の意味変化 / 『太陽コーパス』を用いて ドリョク スル ノ テイチャク ト ツトメル ノ イミ ヘンカ 田中 牧郎/著 タナカ マキロウ 223-238
二言語辞書の構築のための「日日辞書」のあり方 / 「新明解国語辞典」を中心として ニゲンゴ ジショ ノ コウチク ノ タメ ノ ニチニチ ジショ ノ アリカタ 曺 喜澈/著 チョ ヒチョル 304-311
中国人日本語学習者が求めている日本語辞書 / 日本語教育の視点から チュウゴクジン ニホンゴ ガクシュウシャ ガ モトメテ イル ニホンゴ ジショ 潘 鈞/著 ハン キン 239-254
“聳立了”の存在文としての使用条件と辞書での意味記述 ソンリーラ ノ ソンザイブン ト シテ ノ シヨウ ジョウケン ト ジショ デノ イミ キジュツ 王 学群/著 オウ ガクグン 277-290
「国字」の現代中国語音について / その提案と審議のプロセスを中心に コクジ ノ ゲンダイ チュウゴクゴオン ニ ツイテ 松岡 榮志/著 マツオカ エイジ 291-303
韓国における日本語辞書について カンコク ニ オケル ニホンゴ ジショ ニ ツイテ 李 漢燮/著 イ ハンソップ 255-276
自然言語処理のための言語資源 シゼン ゲンゴ ショリ ノ タメ ノ ゲンゴ シゲン 牧野 武則/著 マキノ タケノリ 312-324
新明解国語辞典の電子化 シン メイカイ コクゴ ジテン ノ デンシカ 横山 晶一/著 ヨコヤマ ショウイチ 325-338
かな漢字変換辞書の製作 / ATOK2005 NHK新用字用語辞典を例に カナ カンジ ヘンカン ジショ ノ セイサク 柴田 実/著 シバタ ミノル 339-361