レオパルディ/[著] -- 名古屋大学出版会 -- 2006.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /971.0/レ6/601 5012610549 Digital BookShelf
2006/08/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8158-0538-5
タイトル カンティ
タイトルカナ カンティ
著者名 レオパルディ /[著], 脇 功 /訳, 柱本 元彦 /訳
著者名典拠番号

120000174170000 , 110001093920000 , 110002292350000

並列タイトル Canti e Operette morali
出版地 名古屋
出版者 名古屋大学出版会
出版者カナ ナゴヤ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2006.5
ページ数 5, 620p
大きさ 22cm
形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装
価格 ¥8000
内容注記 内容:カンティ 脇功訳. オペレッテ・モラーリ 柱本元彦訳. 文学教師とサルスティウスの対話 対話編 二匹の獣の対話、例えば馬と牛 対話、正直者と世界 小話、クセノフォンとニコロ・マキャヴェッリ 小ブルータスとテオフラストスの臨終の言葉の比較 自殺についての断章. ジャコモ・レオパルディ 脇功著
内容紹介 ニーチェから漱石まで、多くの魂を共振させた近代イタリア最大の詩人レオパルディ。西洋文学の深い流れを汲んだ「思索する詩人」がペシミズムの極致に見出した世界とは。その詩と散文の代表作を、日本語で見事に再現する。
分類:都立NDC10版 971
書評掲載紙 毎日新聞  2007/01/14  1505 
資料情報1 『カンティ』 レオパルディ/[著], 脇 功/訳 , 柱本 元彦/訳 名古屋大学出版会 2006.5(所蔵館:多摩  請求記号:/971.0/レ6/601  資料コード:5012610549)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106855150

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
カンティ カンティ 脇 功/訳 ワキ イサオ 1-250
オペレッテ・モラーリ オペレッテ モラーリ 柱本 元彦/訳 ハシラモト モトヒコ 251-481
文学教師とサルスティウスの対話 / 補遺 ブンガク キョウシ ト サルスティウス ノ タイワ 483-486
対話編 / ギリシア人哲学者、元老院議員ムルクス、ローマ市民、カエサル暗殺の謀反人たち / 補遺 タイワヘン 487-490
二匹の獣の対話、例えば馬と牛 / 補遺 ニヒキ ノ ケモノ ノ タイワ タトエバ ウマ ト ウシ 491-500
対話、正直者と世界 / 補遺 タイワ ショウジキモノ ト セカイ 501-513
小話、クセノフォンとニコロ・マキャヴェッリ / 補遺 コバナシ クセノフォン ト ニコロ マキャヴェッリ 514-521
小ブルータスとテオフラストスの臨終の言葉の比較 / 補遺 ショウ ブルータス ト テオフラストス ノ リンジュウ ノ コトバ ノ ヒカク 522-530
自殺についての断章 / 補遺 ジサツ ニ ツイテ ノ ダンショウ 531-533
ジャコモ・レオパルディ / その生涯と作品 / 解説 ジャコモ レオパルディ 脇 功/著 ワキ イサオ 535-613