桜井 厚/編 -- せりか書房 -- 2006.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /304.0/5651/2006 5012541693 Digital BookShelf
2006/07/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7967-0273-3
タイトル 戦後世相の経験史
タイトルカナ センゴ セソウ ノ ケイケンシ
著者名 桜井 厚 /編
著者名典拠番号

110000447800000

出版地 東京
出版者 せりか書房
出版者カナ セリカ ショボウ
出版年 2006.5
ページ数 262p
大きさ 21cm
シリーズ名 せりかクリティク
シリーズ名のルビ等 セリカ クリティク
価格 ¥2400
内容注記 歴史経験はいかに語られるか 桜井厚∥著. ファンタジー化する原水爆そして原子力イメージ 好井裕明∥著. 制度としての国籍、生きられた国籍 佐々木てる∥著. 「デカセギ」の十五年 酒井アルベルト∥著. 在日朝鮮・韓国人とハンセン病元患者の間で 青山陽子∥著. <迷い>のライフストーリー 仲田周子∥著. ライフストーリー的想像力の射程と限界 倉石一郎∥著. 移動経験と被差別アイデンティティの変容 桜井厚∥著. 一九八〇年代の教育問題「管理教育」を聞き取る 塚田守∥著. 「完全参加と平等」をめぐるストーリー 土屋葉∥著. 「エイズ予防法」案に反対したレズビアンたち 飯野由里子∥著. ある家族の不登校をめぐる物語 石川良子∥著. 書く実践と自己のリテラシー 小林多寿子∥著
内容紹介 戦後60年余りの間に私たちが何を作り上げ、そのために何を犠牲にし、何を忘れてきたのか? 社会の周縁部で偏見や差別にさらされてきた人びとの声に注目しながら、日本が戦後たどってきた社会の大きな変化を解釈する論考集。
一般件名 日本∥社会∥歴史∥1945〜
一般件名カナ ニホン∥シャカイ∥レキシ∥1945-
一般件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
一般件名カナ ニホン-レキシ-ショウワ ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン イゴ)
一般件名典拠番号

520103813810000

分類:都立NDC10版 304
資料情報1 『戦後世相の経験史』(せりかクリティク) 桜井 厚/編  せりか書房 2006.5(所蔵館:中央  請求記号:/304.0/5651/2006  資料コード:5012541693)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106855908

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史経験はいかに語られるか / 序論 レキシ ケイケン ワ イカニ カタラレルカ 桜井 厚/著 サクライ アツシ 6-17
ファンタジー化する原水爆そして原子力イメージ / ゴジラ映画・特撮映画というテクスト ファンタジーカ スル ゲンスイバク ソシテ ゲンシリョク イメージ 好井 裕明/著 ヨシイ ヒロアキ 18-43
制度としての国籍、生きられた国籍 セイド ト シテ ノ コクセキ イキラレタ コクセキ 佐々木 てる/著 ササキ テル 44-63
「デカセギ」の十五年 / 日系性を生きる道 デカセギ ノ ジュウゴネン 酒井 アルベルト/著 サカイ アルベルト 64-85
在日朝鮮・韓国人とハンセン病元患者の間で / 患者社会のなかの差別の表象 ザイニチ チョウセン カンコクジン ト ハンセンビョウ モトカンジャ ノ アイダ デ 青山 陽子/著 アオヤマ ヨウコ 86-100
<迷い>のライフストーリー / 日系ペルー人の強制収容と戦後の軌跡 マヨイ ノ ライフ ストーリー 仲田 周子/著 ナカダ シュウコ 101-115
ライフストーリー的想像力の射程と限界 / 高史明『生きることの意味青春篇』を手がかりに ライフ ストーリーテキ ソウゾウリョク ノ シャテイ ト ゲンカイ 倉石 一郎/著 クライシ イチロウ 116-135
移動経験と被差別アイデンティティの変容 / 都市皮革業者の生活史 イドウ ケイケン ト ヒサベツ アイデンティティ ノ ヘンヨウ 桜井 厚/著 サクライ アツシ 136-158
一九八〇年代の教育問題「管理教育」を聞き取る センキュウヒャクハチジュウネンダイ ノ キョウイク モンダイ カンリ キョウイク オ キキトル 塚田 守/著 ツカダ マモル 159-180
「完全参加と平等」をめぐるストーリー / ある男性の国際障害者年の<経験> カンゼン サンカ ト ビョウドウ オ メグル ストーリー 土屋 葉/著 ツチヤ ヨウ 181-199
「エイズ予防法」案に反対したレズビアンたち エイズ ヨボウ ホウアン ニ ハンタイ シタ レズビアンタチ 飯野 由里子/著 イイノ ユリコ 200-219
ある家族の不登校をめぐる物語 / 不登校児の親の会のモデル・ストーリーとその抑圧性 アル カゾク ノ フトウコウ オ メグル モノガタリ 石川 良子/著 イシカワ リョウコ 220-239
書く実践と自己のリテラシー / 『ふだんぎ』という空間の成立 カク ジッセン ト ジコ ノ リテラシー 小林 多寿子/著 コバヤシ タズコ 240-261