鈴木 重治/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2006.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.47/5080/2006 5012553872 Digital BookShelf
2006/07/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-04622-2
タイトル 戦国城郭の考古学
タイトルカナ センゴク ジョウカク ノ コウコガク
著者名 鈴木 重治 /編著, 西川 寿勝 /編著
著者名典拠番号

110000535590000 , 110003390100000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2006.5
ページ数 9, 252, 14p
大きさ 20cm
シリーズ名 21世紀を拓く考古学
シリーズ名のルビ等 ニジュウイッセイキ オ ヒラク コウコガク
シリーズ番号 3
シリーズ番号読み 3
価格 ¥2800
内容注記 炎上した幻の安土城 松下浩∥著. 豊臣氏大坂城と三の丸論争 黒田慶一∥著. 戦国武将を映し出す岸和田城 西川寿勝∥著. 石垣から読み解く仙台城 藤沢敦∥著. 首里城にいたるまでのグスク 宮城弘樹∥著. 城の下に眠る陶磁器 鈴木重治∥著
内容紹介 現存する城跡や生産遺跡・都市遺跡などの発掘成果をもとに、考古学研究から戦国時代史を検証し、わかりやすく解説。もの言わぬ資料から戦国乱世の歴史像を復元し、その実像に迫る。
一般件名 城∥日本∥歴史∥室町時代,日本∥歴史∥安土桃山時代,日本∥遺跡・遺物
一般件名カナ シロ∥ニホン∥レキシ∥ムロマチジダイ,ニホン∥レキシ∥アズチモモヤマジダイ,ニホン∥イセキイブツ
一般件名 遺跡・遺物-日本 , , 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代
一般件名カナ イセキ イブツ-ニホン,シロ,ニホン-レキシ-ムロマチ ジダイ,ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ
一般件名典拠番号

510493521710000 , 510974100000000 , 520103814500000 , 520103814030000

分類:都立NDC10版 210.47
資料情報1 『戦国城郭の考古学』(21世紀を拓く考古学 3) 鈴木 重治/編著, 西川 寿勝/編著  ミネルヴァ書房 2006.5(所蔵館:中央  請求記号:/210.47/5080/2006  資料コード:5012553872)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106860082

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
炎上した幻の安土城 エンジョウ シタ マボロシ ノ アズチジョウ 松下 浩/著 マツシタ ヒロシ 1-33
豊臣氏大坂城と三の丸論争 トヨトミ シ オオサカジョウ ト サンノマル ロンソウ 黒田 慶一/著 クロダ ケイイチ 35-81
戦国武将を映し出す岸和田城 センゴク ブショウ オ ウツシダス キシワダジョウ 西川 寿勝/著 ニシカワ トシカツ 83-123
石垣から読み解く仙台城 イシガキ カラ ヨミトク センダイジョウ 藤沢 敦/著 フジサワ アツシ 125-166
首里城にいたるまでのグスク / 今帰仁グスクの盛衰 シュリジョウ ニ イタル マデ ノ グスク 宮城 弘樹/著 ミヤギ ヒロキ 167-216
城の下に眠る陶磁器 シロ ノ シタ ニ ネムル トウジキ 鈴木 重治/著 スズキ シゲハル 217-250