横山 源之助/著 -- 法政大学出版局 -- 2006.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /360.8/5001/4 5012629522 Digital BookShelf
2006/08/08 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-61004-X
タイトル 横山源之助全集
タイトルカナ ヨコヤマ ゲンノスケ ゼンシュウ
巻次 第4巻
著者名 横山 源之助 /著
著者名典拠番号

110001065010000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2006.6
ページ数 501p
大きさ 22cm
各巻タイトル 社会・労働
各巻タイトル読み シャカイ ロウドウ
各巻巻次 4
各巻著者 立花 雄一/編集
各巻の著者の典拠番号

110000614430000

形態に関する注記 布装
出版等に関する注記 布装
価格 ¥13000
内容注記 寂しき都会. 労働運動卒先者の死. 浮浪人問題. 高野房太郎君を憶ふ. 新らしき両国橋. 紛々録. 東京市の殖民地. 中間社会. 生活問題. 金井博士と語る. 婦人と犯罪. 日本婦人の貞操の程度. 小商人問題. 婦人と重罪. 都市の娯楽機関. 下級の銀行会社員及び小官吏の生活難并びに其の救済策. 精神労働者問題. 社会書類の二十年間. 闇中の婦人. 死刑女子. 海と人. 都市雑観. 婦人の新職業. 漁村縦談. 蜃気楼と海女. 地方商人の運命. 地方商人救済策. 蕎麦切. 足尾銅山の坑夫. 博覧会と東京の労働者. 東京博覧会の地方に及ぼす影響. 村落生活. 消費組合の話. 足尾銅山坑夫の生活. 都市膨脹の片影. 田舎翁のくり言. 独逸派経済学者の新活動. 砲兵工廠の特別休日. 地方人が東京に出でゝ商店経営に失敗する理由. 貧民の正月. 東京の工場地及び工場生活のパノラマ. 九十九里ケ浜. 工場法案の今昔. 醜業婦は邦人の南洋発展を斯く領事以上に助く. 日本橋帝国. 地下数千尺の闇黒裡. 共同長屋探見記. 近時における地方実業家の失敗と其の原因. 北陸地方の大小市街と其の消長. 貧街十五年間の移動. 議会二十年前の回顧. 下級労働社会の一大矛盾. 殖民地の女. Vagabond. 明治疑獄史. 『第三帝国』に望む. 独逸帝国の国力. 軍国主義の独逸
内容紹介 横山源之助の新聞・雑誌に掲載された全作品と、書き下ろしの単行本から成る全集。「社会・労働4」は、貧民問題、足尾銅山問題、婦人問題などについての、明治37年5月以降の作品58篇を収める。
一般件名 労働者
一般件名カナ ロウドウシャ
一般件名 社会問題
一般件名カナ シャカイ モンダイ
一般件名典拠番号

510412300000000

各巻の一般件名 労働問題-日本
各巻の一般件名読み ロウドウ モンダイ-ニホン
各巻の一般件名典拠番号

511485920430000

分類:都立NDC10版 360.8
資料情報1 『横山源之助全集 第4巻』( 社会・労働 4) 横山 源之助/著  法政大学出版局 2006.6(所蔵館:中央  請求記号:/360.8/5001/4  資料コード:5012629522)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106875581

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
寂しき都会 サビシキ トカイ 11-18
労働運動卒先者の死 ロウドウ ウンドウ ソッセンシャ ノ シ 19-22
浮浪人問題 フロウニン モンダイ 23-32
高野房太郎君を憶ふ タカノ フサタロウ クン オ オモウ 33-34
新らしき両国橋 アタラシキ リョウゴクバシ 35-37
紛々録 フンプンロク 38
東京市の殖民地 トウキョウシ ノ ショクミンチ 39-49
中間社会 チュウカン シャカイ 50-59
生活問題 セイカツ モンダイ 60-64
金井博士と語る カナイ ハクシ ト カタル 65-69
婦人と犯罪 フジン ト ハンザイ 70-79
日本婦人の貞操の程度 ニホン フジン ノ テイソウ ノ テイド 80-88
小商人問題 コショウニン モンダイ 89-96
婦人と重罪 フジン ト ジュウザイ 97-106
都市の娯楽機関 トシ ノ ゴラク キカン 107-117
下級の銀行会社員及び小官吏の生活難并びに其の救済策 カキュウ ノ ギンコウ カイシャイン オヨビ ショウカンリ ノ セイカツナン ナラビニ ソノ キュウサイサク 118-130
精神労働者問題 セイシン ロウドウシャ モンダイ 131-140
社会書類の二十年間 シャカイ ショルイ ノ ニジュウネンカン 141-150
闇中の婦人 アンチュウ ノ フジン 151-167
死刑女子 シケイ ジョシ 168-176
海と人 ウミ ト ヒト 177-183
都市雑観 トシ ザッカン 184-189
婦人の新職業 フジン ノ シンショクギョウ 190-198
漁村縦談 ギョソン ジュウダン 199-204
蜃気楼と海女 シンキロウ ト アマ 205-208
地方商人の運命 チホウ ショウニン ノ ウンメイ 209-213
地方商人救済策 チホウ ショウニン キュウサイサク 214-219
蕎麦切 ソバキリ 220-228
足尾銅山の坑夫 アシオ ドウザン ノ コウフ 229-234
博覧会と東京の労働者 ハクランカイ ト トウキョウ ノ ロウドウシャ 235-241
東京博覧会の地方に及ぼす影響 トウキョウ ハクランカイ ノ チホウ ニ オヨボス エキョウ 242-249
村落生活 ソンラク セイカツ 250-255
消費組合の話 ショウヒ クミアイ ノ ハナシ 256-271
足尾銅山坑夫の生活 アシオ ドウザン コウフ ノ セイカツ 272-277
都市膨脹の片影 トシ ボウチョウ ノ ヘンエイ 278-286
田舎翁のくり言 デンシャオウ ノ クリゴト 287-293
独逸派経済学者の新活動 ドイツハ ケイザイ ガクシャ ノ シンカツドウ 294-299
砲兵工廠の特別休日 ホウヘイ コウショウ ノ トクベツ キュウジツ 300-306
地方人が東京に出でゝ商店経営に失敗する理由 チホウジン ガ トウキョウ ニ イデテ ショウテン ケイエイ ニ シッパイ スル リユウ 307-314
貧民の正月 ヒンミン ノ ショウガツ 315-319
東京の工場地及び工場生活のパノラマ トウキョウ ノ コウジョウチ オヨビ コウジョウ セイカツ ノ パノラマ 320-333
九十九里ケ浜 クジュウクリガハマ 334-340
工場法案の今昔 コウジョウ ホウアン ノ コンジャク 341-350
醜業婦は邦人の南洋発展を斯く領事以上に助く シュウギョウフ ワ ホウジン ノ ナンヨウ ハッテン オ アザムク リョウジ イジョウ ニ タスク 351-355
日本橋帝国 エムパイヤ オブ ニホンバシ 356-363
地下数千尺の闇黒裡 チカ スウセンジャク ノ アンコクリ 364-372
共同長屋探見記 キョウドウ ナガヤ タンケンキ 373-379
近時における地方実業家の失敗と其の原因 キンジ ニ オケル チホウ ジツギョウカ ノ シッパイ ト ソノ ゲンイン 380-385
北陸地方の大小市街と其の消長 ホクリク チホウ ノ ダイショウ シガイ ト ソノ ショウチョウ 386-393
貧街十五年間の移動 ヒンガイ ジュウゴネンカン ノ イドウ 394-403
議会二十年前の回顧 ギカイ ニジュウネンマエ ノ カイコ 404-411
下級労働社会の一大矛盾 カキュウ ロウドウ シャカイ ノ イチダイ ムジュン 412-420
殖民地の女 ショクミンチ ノ オンナ 421-426
Vagabond ヴァガボンド 427-438
明治疑獄史 メイジ ギゴクシ 439-451
『第三帝国』に望む ダイサン テイコク ニ ノゾム 452-453
独逸帝国の国力 ドイツ テイコク ノ コクリョク 454-465
軍国主義の独逸 グンコク シュギ ノ ドイツ 466-471