石田浩/編著 -- 東京大学社会科学研究所 -- 2006.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.4/5420/2006 5012499802 Digital BookShelf
2006/09/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 高校生の進路選択と意識変容
タイトルカナ コウコウセイ ノ シンロ センタク ト イシキ ヘンヨウ
著者名 石田浩 /編著
著者名典拠番号

110003318040000

出版地 東京
出版者 東京大学社会科学研究所
出版者カナ トウキョウダイガクシャカイカガクケンキュウジョ
出版年 2006.3
ページ数 133p
大きさ 26cm
シリーズ名 東京大学社会科学研究所研究シリーズ
シリーズ名のルビ等 トウキョウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ケンキュウ シリーズ
シリーズ番号 no.21
シリーズ名5 社会科学研究所全所的プロジェクト研究 失われた10年? 90年代日本をとらえなおす
シリーズ名読み5 シャカイ カガク ケンキュウジョ ゼンショテキ プロジェクト ケンキュウ ウシナワレタ 10ネン 90ネンダイ ニホン オ トラエナオス
シリーズ番号5 no.15
価格 非売品
内容注記 内容:高校生の進路選択の背景と高校生調査/石田浩∥著. 進路に向けての活動の実態/元治恵子∥著. 希望進路の決定時期、および希望進路変更パターンについて/鶴田典子∥著. 若年者の「着地不安」-高校卒業生の意識をめぐって/佐藤香∥著. 対人関係と高校生活・進路選択/本田由紀∥著. 高校生の生活と意識の日米比較-地位達成志向から共生の価値観へ/深堀聰子∥著. 労働のセーフティーネットの必要性と利用可能性-高校生の「労働者の権利」に関する理解に着目して/高橋康二∥著. 一人一社から複数応募へ-就職慣行の変化とそれがもたらしたもの/鶴田典子∥著
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 高校生,職業選択
一般件名カナ コウコウセイ,ショクギョウセンタク
分類:都立NDC10版 371.47
資料情報1 『高校生の進路選択と意識変容』(東京大学社会科学研究所研究シリーズ no.21) 石田浩/編著  東京大学社会科学研究所 2006.3(所蔵館:中央  請求記号:/371.4/5420/2006  資料コード:5012499802)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106880713