-- 不二出版 -- 2006.6 -- 編集復刻版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/369.27/5238/14 5012629596 Digital BookShelf
2006/09/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8350-5526-8
ISBN(セット) 4-8350-5524-1
タイトル 知的・身体障害者問題資料集成
タイトルカナ チテキ シンタイ ショウガイシャ モンダイ シリョウ シュウセイ
巻次 戦前編 第14巻(1940年-1941年)
版表示 編集復刻版
出版地 東京
出版者 不二出版
出版者カナ フジシュッパン
出版年 2006.6
ページ数 352p
大きさ 31cm
内容注記 内容:異常児の継続的調査研究に就いて/速水寅一∥著(兵庫県立児童研究所1940年刊) 大阪市尋常小学校に於ける優秀智能児の調査(大阪市教育部1940年刊) 筑波学園ノ概要(1940年刊) 東京市林町尋常小学校補助学級状況(1940年刊) 兵庫県立児童研究所報告.第7輯/速水寅一∥ほか著(兵庫県立児童研究所1940年刊) 聾者の職業教育と指導施設/川本宇之介∥著(聾教育振興会1940年刊) 精神薄弱児教育の理論と実際/長沼幸一∥ほか著(福島県初等教育研究会1940年刊) 智能測定法(鈴木ビネー)に関する図表/鈴木治太郎∥編(大阪市1940年刊) 時局下急遽対策問題/岡野豊四郎∥述(1940年刊) 本校ニ於ケル特殊教育ノ概観/宇田,後藤∥著(大阪市道仁尋常小学校特殊教育研究部1940年刊) 私設社会事業団体調査票(中央社会事業協会社会事業研究所1940年刊) 特異児童を譲れ/久保寺保久∥述(八幡学園1940年刊) 傷痍軍人職業指導資料.第2輯(軍事保護院1940年刊) 大阪市立児童教育相談所概況(大阪市教育部1941年刊) 筑波学園入園規則 (1941年刊) 筑波学園児童状況.昭和16年度(1941年刊) 大阪市立盲学校一覧.昭和16年度(1941年刊) 鋏は切れる/田村一二∥著(京都市教育部学務課1941年刊) 浅草寺児童教育相談所審査票(1941年刊) 国民学校訓練精義/長沼幸一∥著(教育科学社1941年刊) 精神薄弱児童取扱規程(東京府学務部社会課1941年) 聾唖児迷児送致ノ件照会(東京市蒲田区社会係1941年刊)
一般件名 身体障害者福祉∥日本∥歴史∥明治以後,精神障害者福祉∥日本∥歴史∥明治以後,障害者教育∥日本∥歴史∥明治以後
一般件名カナ シンタイショウガイシャフクシ∥ニホン∥レキシ∥メイジイゴ,セイシンショウガイシャフクシ∥ニホン∥レキシ∥メイジイゴ,ショウガイシャキョウイク∥ニホン∥レキシ∥メイジイゴ
一般件名 障害者福祉-歴史-史料
一般件名カナ ショウガイシャ フクシ-レキシ-シリョウ
一般件名典拠番号

511691210090000

分類:都立NDC10版 369.27
資料情報1 『知的・身体障害者問題資料集成 戦前編 第14巻(1940年-1941年)』編集復刻版  不二出版 2006.6(所蔵館:中央  請求記号:D/369.27/5238/14  資料コード:5012629596)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106883055