村串 仁三郎/著 -- 時潮社 -- 2006.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /560.9/5015/2006 5012962416 Digital BookShelf
2006/11/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7888-0603-7
タイトル 大正昭和期の鉱夫同職組合「友子」制度
タイトルカナ タイショウ ショウワキ ノ コウフ ドウショク クミアイ トモコ セイド
タイトル関連情報 日本の伝統的労資関係 続
タイトル関連情報読み ニホン ノ デントウテキ ロウシ カンケイ
著者名 村串 仁三郎 /著
著者名典拠番号

110000981510000

出版地 東京
出版者 時潮社
出版者カナ ジチョウシャ
出版年 2006.7
ページ数 428p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
内容紹介 徳川時代の末期から昭和10年代末まで、日本の鉱山に広範に存在した鉱夫たちが創った職人組合である友子。大正・昭和期の友子の研究をまとめる。「日本の伝統的労使関係」の続編。
一般件名 労使関係∥日本∥歴史∥明治以後,鉱山労働∥日本∥歴史∥明治以後
一般件名カナ ロウシカンケイ∥ニホン∥レキシ∥メイジイゴ,コウザンロウドウ∥ニホン∥レキシ∥メイジイゴ
一般件名 鉱山労働-歴史 , 労使関係
一般件名カナ コウザン ロウドウ-レキシ,ロウシ カンケイ
一般件名典拠番号

510788610030000 , 511480900000000

分類:都立NDC10版 560.96
資料情報1 『大正昭和期の鉱夫同職組合「友子」制度 日本の伝統的労資関係 続』 村串 仁三郎/著  時潮社 2006.7(所蔵館:中央  請求記号:/560.9/5015/2006  資料コード:5012962416)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106884505