米川 良夫/編著 -- 沖積舎 -- 2006.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /971.0/ダ4/607 5012672588 Digital BookShelf
2006/08/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8060-4718-X
タイトル ダンテと現代
タイトルカナ ダンテ ト ゲンダイ
著者名 米川 良夫 /編著
著者名典拠番号

110001083880000

出版地 東京
出版者 沖積舎
出版者カナ チュウセキシャ
出版年 2006.6
ページ数 8, 548p
大きさ 20cm
価格 ¥6800
内容注記 地獄の《変身》物語 米川良夫∥著. ダンテ『地獄篇』抄訳 米川良夫∥著. ダンテと愛の系譜 松島正一∥著. 《地獄篇》のなかの喜劇 白崎容子∥著. 『神曲』における直喩をめぐって 土合文夫∥著. ベアトリーチェ 松嶌富美代∥著. チョーサーの『名声の館』 佐藤紀子∥著. ブレイクのダンテ読解 新見肇子∥著. 『死者たち』・「再生」の思考 大内菅子∥著. エリオット、ジョイス、イェイツと『神曲』 辻昌宏∥著. より大きな希望 矢島昂∥著. 楽園と天国の風景 道家英穂∥著
内容紹介 ダンテの不思議な世界は、作家・詩人たちにどのようにとらえられ、また現代の視点からどうとらえうるか。ボッカッチョ、プッチーニ、漱石、ジョイスらとダンテの関わりや、ミメーシス、フェミニズムから見たダンテに迫る。
個人件名 Dante Alighieri(1265-1321)
個人件名カナ ダンテ・アリギエーリ
個人件名原綴 Dante Alighieri
個人件名典拠番号 120000066710000
個人件名 Dante Alighieri
個人件名カナ ダンテ・アリギエーリ
分類:都立NDC10版 971
資料情報1 『ダンテと現代』 米川 良夫/編著  沖積舎 2006.6(所蔵館:中央  請求記号:/971.0/ダ4/607  資料コード:5012672588)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106889690

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地獄の《変身》物語 ジゴク ノ メタモルフォーシス モノガタリ 米川 良夫/著 ヨネカワ リョウフ 1-32
ダンテ『地獄篇』抄訳 / 第二十四歌・第二十五歌 ダンテ ジゴクヘン ショウヤク 米川 良夫/著 ヨネカワ リョウフ 33-52
ダンテと愛の系譜 / ダンテとベアトリーチェ、そしてパオロとフランチェスカ ダンテ ト アイ ノ ケイフ 松島 正一/著 マツシマ ショウイチ 53-78
《地獄篇》のなかの喜劇 / ジャンニ・スキッキ ジゴクヘン ノ ナカ ノ キゲキ 白崎 容子/著 シラサキ ヨウコ 79-118
『神曲』における直喩をめぐって シンキョク ニ オケル チョクユ オ メグッテ 土合 文夫/著 ドアイ フミオ 119-139
ベアトリーチェ / 離れゆく救済仲介者 ベアトリーチェ 松嶌 富美代/著 マツシマ フミヨ 140-161
チョーサーの『名声の館』 / Dante in Inglissh チョーサー ノ メイセイ ノ ヤカタ 佐藤 紀子/著 サトウ ノリコ 162-225
ブレイクのダンテ読解 / 「赦し」と無限のテクスト ブレイク ノ ダンテ ドッカイ 新見 肇子/著 ニイミ ハツコ 226-266
『死者たち』・「再生」の思考 / ダンテに学んで シシャタチ サイセイ ノ シコウ 大内 菅子/著 オオウチ スガコ 267-319
エリオット、ジョイス、イェイツと『神曲』 エリオット ジョイス イェイツ ト シンキョク 辻 昌宏/著 ツジ マサヒロ 320-393
より大きな希望 / イルゼ・アイヒンガーの天国と地獄 ヨリ オオキナ キボウ 矢島 昻/著 ヤジマ タカシ 394-463
楽園と天国の風景 / ダンテ、ボッカッチョ、ガウェイン詩人とプルースト ラクエン ト テンゴク ノ フウケイ 道家 英穂/著 ドウケ ヒデオ 464-537