人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「平安文学における場面生成研究」プロジェクト/編 -- 人間文化研究機構国文学研究資料館 -- 2006.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /913.30/5036/2006 5021205063 Digital BookShelf
2011/12/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87592-107-1
タイトル 物語の生成と受容
タイトルカナ モノガタリ ノ セイセイ ト ジュヨウ
タイトル関連情報 国文学研究資料館平成17年度研究成果報告
タイトル関連情報読み コクブンガク ケンキュウ シリョウカン ヘイセイ ジュウナナネンド ケンキュウ セイカ ホウコク
著者名 人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「平安文学における場面生成研究」プロジェクト /編
著者名典拠番号

210000085450000

出版地 [東京]
出版者 人間文化研究機構国文学研究資料館
出版者カナ ニンゲン ブンカ ケンキュウ キコウ コクブンガク ケンキュウ シリョウカン
出版年 2006.3
ページ数 2, 237p
大きさ 21cm
価格 頒価不明
内容注記 『うつほ物語』の生成について 江戸英雄∥述. 『源氏物語』桜人巻の散佚をめぐって 加藤昌嘉∥述. 『住吉物語』における『源氏物語』摂取について 横溝博∥述. 『夜の寝覚』における改作について 中川照将∥述. 『栄花物語』の後朱雀朝について 高橋由記∥述. 『松浦宮物語』の省筆・偽跋について 金光桂子∥述. 「平安文学における場面生成研究」プロジェクトについて 中村康夫∥述
一般件名 物語文学∥歴史∥平安時代
一般件名カナ モノガタリブンガク∥レキシ∥ヘイアンジダイ
一般件名 物語文学
一般件名カナ モノガタリ ブンガク
一般件名典拠番号

511359100000000

分類:都立NDC10版 913.3
資料情報1 『物語の生成と受容 国文学研究資料館平成17年度研究成果報告』 人間文化研究機構国文学研究資料館文学形成研究系「平安文学における場面生成研究」プロジェクト/編  人間文化研究機構国文学研究資料館 2006.3(所蔵館:中央  請求記号:/913.30/5036/2006  資料コード:5021205063)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106891594