前田 惠學/[著] -- 山喜房佛書林 -- 2006.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /180.8/5012/9 5013109948 Digital BookShelf
2007/01/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7963-0173-9
タイトル 前田惠學集
タイトルカナ マエダ エガク シュウ
巻次 別巻2
著者名 前田 惠學 /[著]
著者名典拠番号

110000895820000

出版地 東京
出版者 山喜房佛書林
出版者カナ サンキボウ ブッショリン
出版年 2006.5
ページ数 31, 672, 14p
大きさ 22cm
各巻タイトル 現代スリランカの上座仏教
各巻タイトル読み ゲンダイ スリランカ ノ ジョウザ ブッキョウ
各巻のタイトル関連情報 共同研究
各巻のタイトル関連情報読み キョウドウ ケンキュウ
各巻著者 前田 惠學/研究代表者
各巻の著者の典拠番号

110000895820000

版及び書誌的来歴に関する注記 昭和61年刊の縮刷再版
版及び書誌的来歴に関する注記 昭和61年刊の縮刷再版
価格 ¥15000
内容注記 現代スリランカ上座仏教の研究について 前田惠學∥著. 上座仏教の存在形態 前田惠學∥著. 上座仏教の存在形態 橘堂正弘∥著. 上座仏教の存在形態 前田惠學∥著. 上座仏教の存在形態 神谷信明∥著. 上座仏教の存在形態 高橋壯∥著. スリランカ仏教を支える村落社会 戸谷修∥著. シンハラ村落社会の生活慣習と村人の上座仏教 大岩碩∥著. シンハラ仏教の社会学・文化人類学的諸研究 高橋壯∥著. 諺から見た民衆の仏教 橘堂正弘∥著. スリランカ上座仏教の歩み 前田惠學∥著. 西洋支配下のスリランカと仏教の復興 前田惠學∥著. スリランカの近代化と上座仏教の対応 前田惠學∥著. スリランカの近代化と上座仏教の対応 L.G.ヘーワゲー∥著, 武田龍∥訳, 大岩碩∥訳. スリランカの近代化と上座仏教の対応 K.N.O.ダルマダーサ∥著, 武田龍∥訳. スリランカの近代化と上座仏教の対応 前田惠學∥ほか著. スリランカの近代化と上座仏教の対応 L.G.ヘーワゲー∥著, 武田龍∥訳. 戒律仏教としての上座仏教の特質 橘堂正弘∥著
書誌・年譜・年表 『現代スリランカの上座仏教』略年表:p672
一般件名 仏教∥スリランカ
一般件名カナ ブッキョウ∥スリランカ
一般件名 仏教
一般件名カナ ブッキョウ
一般件名典拠番号

511356800000000

各巻の一般件名 仏教-スリランカ
各巻の一般件名読み ブッキョウ-スリランカ
各巻の一般件名典拠番号

511356820110000

分類:都立NDC10版 180.8
資料情報1 『前田惠學集 別巻2』( 現代スリランカの上座仏教) 前田 惠學/[著]  山喜房佛書林 2006.5(所蔵館:中央  請求記号:/180.8/5012/9  資料コード:5013109948)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106897033

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代スリランカ上座仏教の研究について / 仏教学としての現代仏教研究の立場から ゲンダイ スリランカ ジョウザ ブッキョウ ノ ケンキュウ ニ ツイテ 前田 惠學/著 マエダ エガク 1-25
上座仏教の存在形態 / 1 シヤム派(Siyam Nikāya)について ジョウザ ブッキョウ ノ ソンザイ ケイタイ 前田 惠學/著 マエダ エガク 29-54
上座仏教の存在形態 / 2 アマラプラ派とラーマンニャ派 ジョウザ ブッキョウ ノ ソンザイ ケイタイ 橘堂 正弘/著 キツドウ マサヒロ 55-103
上座仏教の存在形態 / 3 寺院と僧侶 ジョウザ ブッキョウ ノ ソンザイ ケイタイ 前田 惠學/著 マエダ エガク 104-171
上座仏教の存在形態 / 4 僧侶の生活と活動 ジョウザ ブッキョウ ノ ソンザイ ケイタイ 神谷 信明/著 カミヤ ノブアキ 172-206
上座仏教の存在形態 / 5 ピリット儀礼 ジョウザ ブッキョウ ノ ソンザイ ケイタイ 高橋 壯/著 タカハシ ソウ 207-261
スリランカ仏教を支える村落社会 スリランカ ブッキョウ オ ササエル ソンラク シャカイ 戸谷 修/著 トタニ オサム 262-325
シンハラ村落社会の生活慣習と村人の上座仏教 / 事例研究 シンハラ ソンラク シャカイ ノ セイカツ カンシュウ ト ムラビト ノ ジョウザ ブッキョウ 大岩 碩/著 オオイワ マサル 326-377
シンハラ仏教の社会学・文化人類学的諸研究 / とくに上座仏教と民間信仰の関連を中心に シンハラ ブッキョウ ノ シャカイガク ブンカ ジンルイガクテキ ショケンキュウ 高橋 壯/著 タカハシ ソウ 378-412
諺から見た民衆の仏教 コトワザ カラ ミタ ミンシュウ ノ ブッキョウ 橘堂 正弘/著 キツドウ マサヒロ 413-437
スリランカ上座仏教の歩み スリランカ ジョウザ ブッキョウ ノ アユミ 前田 惠學/著 マエダ エガク 441-467
西洋支配下のスリランカと仏教の復興 セイヨウ シハイカ ノ スリランカ ト ブッキョウ ノ フッコウ 前田 惠學/著 マエダ エガク 468-492
スリランカの近代化と上座仏教の対応 / 1 在家信者の組織と活動 スリランカ ノ キンダイカ ト ジョウザ ブッキョウ ノ タイオウ 前田 惠學/著 マエダ エガク 493-505
スリランカの近代化と上座仏教の対応 / 2 仏教教育と仏教理想の社会的具現 スリランカ ノ キンダイカ ト ジョウザ ブッキョウ ノ タイオウ L.G.ヘーワゲー/著 ヘーワゲー L.G. 506-533
スリランカの近代化と上座仏教の対応 / 3 現代スリランカにおける仏教と政治 スリランカ ノ キンダイカ ト ジョウザ ブッキョウ ノ タイオウ K.N.O.ダルマダーサ/著 ダルマダーサ K.N.O. 534-563
スリランカの近代化と上座仏教の対応 / 4 地域開発に果す上座仏教の役割 スリランカ ノ キンダイカ ト ジョウザ ブッキョウ ノ タイオウ 前田 惠學/ほか著 マエダ エガク 564-604
スリランカの近代化と上座仏教の対応 / 5 仏教理想の実践 スリランカ ノ キンダイカ ト ジョウザ ブッキョウ ノ タイオウ L.G.ヘーワゲー/著 ヘーワゲー L.G. 605-618
戒律仏教としての上座仏教の特質 カイリツ ブッキョウ ト シテ ノ ジョウザ ブッキョウ ノ トクシツ 橘堂 正弘/著 キツドウ マサヒロ 619-659