トルストイ/[原作] -- 女子パウロ会 -- 2006.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /983/ト10/604 5012861549 Digital BookShelf
2007/01/16 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7896-0620-1
タイトル トルストイの民話
タイトルカナ トルストイ ノ ミンワ
著者名 トルストイ /[原作], 岩崎 京子 /文, かみや しん /絵
著者名典拠番号

120000297590000 , 110000129320000 , 110000291240000

出版地 東京
出版者 女子パウロ会
出版者カナ ジョシ パウロカイ
出版年 2006.9
ページ数 202p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
内容注記 イワンのばか. ふたりの老人. 火は小さいうちに消さないと. 人にはどれだけの土地がいるか. 人は何によって生きているか
内容紹介 人が生きるには何が一番大切か-。おもしろい話、美しい話、ドキッとする話。世界的な大作家トルストイの人生観・社会観がこめられた数々の民話。その中から「イワンのばか」など、心に深く刻まれる5話を選んで収録。
分類:都立NDC10版 983
テキストの言語 日本語  
原文の言語 ロシア語  
書評掲載紙 産経新聞  2006/10/09  1492 
資料情報1 『トルストイの民話』 トルストイ/[原作], 岩崎 京子/文 , かみや しん/絵 女子パウロ会 2006.9(所蔵館:多摩  請求記号:/983/ト10/604  資料コード:5012861549)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106986830

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
イワンのばか イワン ノ バカ 5-60
ふたりの老人 フタリ ノ ロウジン 61-99
火は小さいうちに消さないと ヒ ワ チイサイ ウチ ニ ケサナイ ト 101-132
人にはどれだけの土地がいるか ヒト ニワ ドレダケ ノ トチ ガ イルカ 133-163
人は何によって生きているか ヒト ワ ナニ ニ ヨッテ イキテ イルカ 165-197