水田 宗子/編 -- 至文堂 -- 2006.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /778.8/5080/2006 5012851909 Digital BookShelf
2006/10/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7843-0264-6
タイトル 韓流サブカルチュアと女性
タイトルカナ ハンリュウ サブカルチュア ト ジョセイ
著者名 水田 宗子 /編, 長谷川 啓 /編, 北田 幸恵 /編
著者名典拠番号

110000943960000 , 110001778790000 , 110003505430000

出版地 東京
出版者 至文堂
出版者カナ シブンドウ
出版年 2006.9
ページ数 278p
大きさ 22cm
価格 ¥2381
内容注記 韓流映像文化と女性 川村湊∥ほか述, 北田幸恵∥司会, 長谷川啓∥司会. 韓流ブームとジェンダー 長谷川啓∥著. 韓流をめぐる旅 平田由紀江∥著. メロドラマの技法 今村忠純∥著. <韓流>メロドラマと愛の美学化 姜竣∥著. 現代のおとぎ話『冬のソナタ』の物語の構造 水田宗子∥著. 「冬ソナ」の女性像 尾形明子∥著. チュンサンに見る男性像の新しさ 岡野幸江∥著. 『冬のソナタ』の「出口」 森岡卓司∥著. 物語生産力としての<雪> 北田幸恵∥著. 映像とアジア 篠田正浩∥述. 愛の群像 和佐田道子∥著. 美しき日々 関谷由美子∥著. 初恋 河合修∥著. 「papa」が描く新しいライフスタイル 魚住明代∥著. ホテリアー 和智綏子∥著. チャングムの誓い(大長今) 矢木公子∥著. 若者のひなた 溝部優実子∥著. オールイン 菅井かをる∥著. 夏の香り 小林美恵子∥著. 真実 矢澤美佐紀∥著. 秋の童話 石島亜由美∥著. LOVEサラン 伊原美好∥著. 「狭間」から書く在日女性作家たち 小林富久子∥著. いまこそ、在日朝鮮人文学からうけとるべきもの 高橋敏夫∥著. 韓国における文学の現況 渡辺直紀∥著. 戦後日本の韓国・朝鮮へのまなざしと自己変革 高柳俊男∥著. 映画に見る現代韓国社会 石坂浩一∥著. 韓国のフェミニズム(女性主義) 船橋邦子∥著
内容紹介 韓流ブームの担い手・女性たちの動向を見据えるとともに、「冬のソナタ」「チャングムの誓い」など話題作をジェンダーで読み解き、映像表現の新しい潮流の可能性を展望する。
一般件名 テレビ・ドラマ∥朝鮮(1948〜 大韓民国)∥論文集,映画∥朝鮮(1948〜 大韓民国)∥論文集,朝鮮(1948〜 大韓民国)∥文化∥論文集,女性問題∥論文集
一般件名カナ テレビドラマ∥チョウセン(1948- ダイカンミンコク)∥ロンブンシュウ,エイガ∥チョウセン(1948- ダイカンミンコク)∥ロンブンシュウ,チョウセン(1948- ダイカンミンコク)∥ブンカ∥ロンブンシュウ,ジョセイモンダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 テレビドラマ , 女性問題 , 韓国
一般件名カナ テレビ ドラマ,ジョセイ モンダイ,カンコク
一般件名典拠番号

510198700000000 , 511341600000000 , 520513600000000

分類:都立NDC10版 778.8
資料情報1 『韓流サブカルチュアと女性』 水田 宗子/編, 長谷川 啓/編 , 北田 幸恵/編 至文堂 2006.9(所蔵館:中央  請求記号:/778.8/5080/2006  資料コード:5012851909)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106987437

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
韓流映像文化と女性 ハンリュウ エイゾウ ブンカ ト ジョセイ 川村 湊/ほか述 カワムラ ミナト 7-43
韓流ブームとジェンダー / <純愛>、そして女たちが見つめているもの ハンリュウ ブーム ト ジェンダー 長谷川 啓/著 ハセガワ ケイ 47-57
韓流をめぐる旅 / そのジェンダー力学とは ハンリュウ オ メグル タビ 平田 由紀江/著 ヒラタ ユキエ 58-67
メロドラマの技法 メロドラマ ノ ギホウ 今村 忠純/著 イマムラ タダズミ 68-78
<韓流>メロドラマと愛の美学化 ハンリュウ メロドラマ ト アイ ノ ビガクカ 姜 竣/著 カン ジュン 79-90
現代のおとぎ話『冬のソナタ』の物語の構造 ゲンダイ ノ オトギバナシ フユ ノ ソナタ ノ モノガタリ ノ コウゾウ 水田 宗子/著 ミズタ ノリコ 93-110
「冬ソナ」の女性像 / 現代版ファム・ファタール フユソナ ノ ジョセイゾウ 尾形 明子/著 オガタ アキコ 111-121
チュンサンに見る男性像の新しさ チュンサン ニ ミル ダンセイゾウ ノ アタラシサ 岡野 幸江/著 オカノ ユキエ 122-131
『冬のソナタ』の「出口」 / <兄弟>というキーワード フユ ノ ソナタ ノ デグチ 森岡 卓司/著 モリオカ タカシ 132-138
物語生産力としての<雪> / 『冬のソナタ』はなぜ癒しと浄化をもたらしたか モノガタリ セイサンリョク ト シテ ノ ユキ 北田 幸恵/著 キタダ サチエ 139-146
映像とアジア / インタビュー エイゾウ ト アジア 篠田 正浩/述 シノダ マサヒロ 149-169
愛の群像 / 人生の現実を訴える力 アイ ノ グンゾウ 和佐田 道子/著 ワサダ ミチコ 170-174
美しき日々 / <母未満>のロマネスク ウツクシキ ヒビ 関谷 由美子/著 セキヤ ユミコ 175-181
初恋 / 移りゆく時代と家族 ハツコイ 河合 修/著 カワイ オサム 182-186
「papa」が描く新しいライフスタイル パパ ガ エガク アタラシイ ライフ スタイル 魚住 明代/著 ウオズミ アキヨ 187-192
ホテリアー / 背後にある海外養子問題 ホテリアー 和智 綏子/著 ワチ ヤスコ 193-202
チャングムの誓い(大長今) / 時代劇ドラマの虚構とその効果 チャングム ノ チカイ テ ジャングム 矢木 公子/著 ヤギ キミコ 203-210
若者のひなた ワカモノ ノ ヒナタ 溝部 優実子/著 ミゾベ ユミコ 211-212
オールイン オール イン 菅井 かをる/著 スガイ カオル 211-212
夏の香り ナツ ノ カオリ 小林 美恵子/著 コバヤシ ミエコ 212-213
真実 シンジツ 矢澤 美佐紀/著 ヤザワ ミサキ 213
秋の童話 / ケンチャナヨの深遠 アキ ノ ドウワ 石島 亜由美/著 イシジマ アユミ 213-214
LOVEサラン ラヴ サラン 伊原 美好/著 イハラ ミヨシ 214
「狭間」から書く在日女性作家たち / 李良枝「由煕」を中心に ハザマ カラ カク ザイニチ ジョセイ サッカタチ 小林 富久子/著 コバヤシ フクコ 217-225
いまこそ、在日朝鮮人文学からうけとるべきもの イマ コソ ザイニチ チョウセンジン ブンガク カラ ウケトルベキ モノ 高橋 敏夫/著 タカハシ トシオ 226-233
韓国における文学の現況 / 二〇〇四〜二〇〇五 カンコク ニ オケル ブンガク ノ ゲンキョウ 渡辺 直紀/著 ワタナベ ナオキ 234-247
戦後日本の韓国・朝鮮へのまなざしと自己変革 / 時代に先駆けた女性たちを追いながら センゴ ニホン ノ カンコク チョウセン エノ マナザシ ト ジコ ヘンカク 高柳 俊男/著 タカヤナギ トシオ 248-258
映画に見る現代韓国社会 / 二〇〇五年の作品から エイガ ニ ミル ゲンダイ カンコク シャカイ 石坂 浩一/著 イシザカ コウイチ 259-267
韓国のフェミニズム(女性主義) カンコク ノ フェミニズム ジョセイ シュギ 船橋 邦子/著 フナバシ クニコ 268-277