大岡 信/編集委員 -- 皓星社 -- 2006.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.60/5013/8 5012847942 配架図 Digital BookShelf
2006/10/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7744-0397-0
タイトル ハンセン病文学全集
タイトルカナ ハンセンビョウ ブンガク ゼンシュウ
巻次 8
著者名 大岡 信 /編集委員, 大谷 藤郎 /編集委員, 加賀 乙彦 /編集委員, 鶴見 俊輔 /編集委員
著者名典拠番号

110000175040000 , 110000190050000 , 110000253020000 , 110000664480000

出版地 東京
出版者 皓星社
出版者カナ コウセイシャ
出版年 2006.8
ページ数 15, 656p
大きさ 22cm
各巻タイトル 短歌
各巻タイトル読み タンカ
各巻著者 大岡 信/責任編集
各巻の著者の典拠番号

110000175040000

価格 ¥4800
内容注記 檜の影 九州療養所檜の影会∥編. 檜の影 九州療養所檜の影会∥編. たかむら(篁) 辻一歩∥著. 東雲のまぶた 全生病院武蔵野短歌会∥編. ゆうかり 回春病院ゆうかり社∥編. しげる 伊東繁∥著. 島の角笛 長島愛生園長島短歌会∥編. 新しき住家 黒川眸∥著. 曼珠沙華 全生病院武蔵野短歌会∥編. 檜の蔭の聖父 九州療養所檜の影会∥編. 藻の花 大島療養所藻汐短歌会∥編. 隅青鳥歌集 隅青鳥∥著. 高原歌集 聖バルナバ医院高原社同人∥編. 楓蔭集 長島愛生園長島短歌会∥編. やすらひ 飯崎吐詩朗∥著. 河鹿集 身延深敬病院∥編. 白描 明石海人∥著. 新万葉集と癩者の歌 内田守人∥編. 島田尺草全集 島田尺草∥著. 萩の島里 長島愛生園萩の花会∥編. 九州療養所アララギ故人歌集 熊本アララギ会∥編. 白砂集 大島療養所藻汐短歌会∥編. 松の花 合田とくを∥著. 冬潮 綾井譲∥著. 村上多一郎歌集 村上多一郎∥著. 仰日 伊藤保∥著. 菴羅樹 菊池恵楓園檜の影短歌会∥編. 青磁 長島愛生園長島短歌会∥編. 小島に生きる 長島愛生園∥編. 稜線 大島青松園青松歌人会∥編. 河鹿集 身延深敬園鷹取短歌会∥編. 木がくれの実 多磨全生園武蔵野短歌会∥編. 苔龍胆 駿河療養所岳南短歌会∥編. 光明苑 邑久光明園楓短歌会∥編.. 大島青松園青松歌人会∥編. 苔龍胆 駿河療養所岳南短歌会∥編. あらくさ 長島愛生園長島短歌会∥編. 藤の影 太田井敏夫∥著. 天河 滝田十和男∥著. 雲遊ぶ山 秩父明水∥著. 陸の中の島. 灌木地帯 神村正史∥著, 永井鉄山∥著. 苔龍胆 駿河療養所岳南短歌会∥編. あかつち 長島愛生園長島短歌会∥編. 海中石 邑久光明園楓短歌会∥編. 盲導鈴 栗生楽泉園高原短歌会∥編. 黒薔薇 壱岐耕∥著. 白樺 松丘保養園白樺短歌会∥編. 青芝 長島愛生園長島短歌会∥編. 未明の鳥 復生病院落葉社短歌会∥編. 河鹿集 身延深敬園鷹取短歌会∥編. 深冬 光岡良二∥著. 石上の火 木谷花夫∥著. 輪唱 多磨全生園武蔵野短歌会∥編. うもれ木 東北新生園新生編集部∥編. 一病息災 田井吟二楼∥著. 海雪 菊池恵楓園檜の影短歌会∥編. 田村史朗遺歌集 田村史朗∥著. 獄中歌 藤本松夫∥著. 畑野むめ歌集 畑野むめ∥著. 竜の都 沖縄愛楽園梯梧琉歌会∥編. 白樺 松丘保養園白樺短歌会∥編. 河鹿集 身延深敬園鷹取短歌会∥編. 樅の木 松崎水星∥著. 義肢 笠居誠一∥著. 苔龍胆 駿河療養所岳南短歌会∥編.. 神村正史∥著. 小見山和夫歌文集 小見山和夫∥著. 棕櫚の花咲く窓 桜戸丈司∥著. 蘇鉄の実. 山霧 栗生楽泉園高原短歌会∥編. 蓑虫 萩原澄∥著. 風荒き中 沢田五郎∥著. 古代微笑 光岡良二∥著. やどりぎ 林みち子∥著. 風光 長島愛生園長島短歌会∥編. 三つの門. 無窮花 金夏日∥著. 白色白光 久保田明聖∥著. 異形 朝滋夫∥著. 白い視界 浅井あい∥著. 白樺 松丘保養園白樺短歌会∥編. 依田照彦歌集 依田照彦∥著. 苔龍胆 駿河療養所岳南短歌会∥編. 投影 赤沢正美∥著. 深川徹遺歌集 深川徹∥著. 光ある方へ 萩原澄∥著. 虎杖の花 双葉志伸∥著. 美しき非情 島田しげる∥著. としつきの音 横山石鳥∥著. 死角の島 北田由貴子∥著. 身不知柿 古川時夫∥著. 歌祷の日日 佐藤一祥∥著. 檜影集 菊池恵楓園檜の影短歌会∥編. みづきの花 光岡芳枝∥著. 心よ羽ばたけ 林みち子∥著. しろたへの牡丹 神山南星∥著. 緑の島 太田井敏夫∥著. 冬の花 栗生楽泉園高原短歌会∥編. 開かれた門 多磨全生園武蔵野短歌会∥編. いいぎりの原 内海俊夫∥著. 落葉の炎 鈴木和夫∥著. 睡蓮の花 板垣和香子∥著. 牡丹のあと 神山南星∥著. 花までの距離 政石蒙∥著. サンルームの風 甲斐八郎∥著. 風光る 太田正一∥著. 地の上 沖縄愛楽園愛楽短歌会∥編. 熊笹の道 笹川佐之∥著. 花とテープ 谷川秋夫∥著. 朴の風ぐるま 沢田五郎∥著. 海光 長島愛生園長島短歌会∥編. 苔龍胆 駿河療養所岳南短歌会∥編. 北ぐに 田原浩∥著. 山茱萸の花 青木伸一∥著. 冬の光 鈴木楽光∥著. 津田治子全歌集 津田治子∥著. 樹瘤 朝滋夫∥著. なぎの窓辺に 高橋寛∥著. とちのは 島田秋夫∥著. この島を 北田由貴子∥著. 山峡の石橋 伊藤輝文∥著. 木犀 汲田冬峯∥著. 三冬月 山岡響∥著. 固定されし椅子 森下静夫∥著. 寂光 鈴木靖彦∥著. あかね雲 城郁子∥著. 白樺 松丘保養園白樺短歌会∥編. 屋我地島 里山るつ∥著. あその麓に 芝精∥著.. 大津哲緒∥著. 青葉の森 多磨全生園武蔵野短歌会∥編. 木洩れ陽の森 滝田十和男∥著. 雪椿の里 山岡響∥著. ふゆの草 山本吉徳∥著. 黄土 金夏日∥著. 古里の山 上間源光∥著. 今ありて 萩原澄∥著. 清き空白 大村堯∥著. 五十年 浅井あい∥著. 森岡康行遺歌集 森岡康行∥著. 青天 入江章子∥著. 遁れ来て 千葉修∥著. 草に立つ風 赤沢正美∥著. 石あたたかし 福岡武∥著. 大樹の風 汲田冬峰∥著. 夕映ながく 林みち子∥著. 凍雪 栗生楽泉園高原短歌会∥編. その日 甲斐八郎∥著. ハンセン療養所歌人全集. 椿咲く庭に 内海俊夫∥著. 山もみぢ 山口秀男∥著. 冬草 泉安朗∥著. 春を待ちつつ 北田由貴子∥著. 十月ぐみの歌 田中美佐夫∥著. 天のてのひら 太田正一∥著. とちの実 小林熊吉∥著. シッタンの渡河 島田秋夫∥著. ロザリオの珠につなぎて 井出隆∥著. 朝光の島 松浦篤男∥著. 十五夜月 松岡和夫∥著. 鳥海 矢島忠∥著. 片山桃里遺稿集 片山桃里∥著. 遙かなれども 政石蒙∥著. 小岱の山 青木伸一∥著. 傘寿 井上真佐夫∥著. 国籍は天にあり 谷川秋夫∥著. 闇から光 宮田正夫∥著. 生の構図 朝繁夫∥著. 高原短歌会合同歌集 栗生楽泉園高原短歌会∥編. 誤字の認印 鏡巧∥著. やよひ 金夏日∥著. 狂いたる磁石盤 川野順∥著. 日々あらた 金沢真吾∥著. 花の香ありて 福島まさ子∥著. 憩の汀 山岡響∥著. 五橋のしま 岩本妙子∥著. まなうらの銀河 沢田五郎∥著. 出会ひ 松永不二子∥著. 十字架草 飯川春乃∥著. 遠き山河 山岡響∥著. 天の国籍 東條康江∥著. すゞめの爪音 山本吉徳∥著. 辰砂の壺 入江章子∥著. 吾亦紅 宿里禮子∥著. 冬風の島 永井静夫∥著. 楠若葉の島 森山栄三∥著
内容紹介 松葉杖つきてたたずみ居れば友は来て洗面の水を汲みてくれたり ハンセン病患者・元患者たちによる療養所短歌の集大成。1926年〜2001年までの合同・個人歌集185冊から精選した、歌人1200人の短歌2万首を収録。
各巻の一般件名 和歌-歌集
各巻の一般件名読み ワカ-カシュウ
各巻の一般件名典拠番号

510388410020000

分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『ハンセン病文学全集 8』( 短歌) 大岡 信/編集委員, 大谷 藤郎/編集委員 , 加賀 乙彦/編集委員 皓星社 2006.8(所蔵館:中央  請求記号:/918.60/5013/8  資料コード:5012847942)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106992779

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
檜の影 / 第1集 ヒノキ ノ カゲ 九州療養所檜の影会/編 キュウシュウ リョウヨウジョ ヒノキ ノ カゲカイ 1-5
檜の影 / 第2集 ヒノキ ノ カゲ 九州療養所檜の影会/編 キュウシュウ リョウヨウジョ ヒノキ ノ カゲカイ 5-11
たかむら(篁) タカムラ 辻 一歩/著 ツジ イッポ 11
東雲のまぶた シノノメ ノ マブタ 全生病院武蔵野短歌会/編 ゼンセイ ビョウイン ムサシノ タンカカイ 11-27
ゆうかり ユウカリ 回春病院ゆうかり社/編 カイシュン ビョウイン ユウカリシャ 28-31
しげる シゲル 伊東 繁/著 イトウ シゲル 32
島の角笛 シマ ノ ツノブエ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 32-39
新しき住家 アタラシキ スミカ 黒川 眸/著 クロカワ ヒトミ 39-40
曼珠沙華 マンジュシャゲ 全生病院武蔵野短歌会/編 ゼンセイ ビョウイン ムサシノ タンカカイ 40-42
檜の蔭の聖父 ヒノキ ノ カゲ ノ セイフ 九州療養所檜の影会/編 キュウシュウ リョウヨウジョ ヒノキ ノ カゲカイ 43-50
藻の花 モ ノ ハナ 大島療養所藻汐短歌会/編 モシオ タンカカイ 50-54
隅青鳥歌集 スミ セイチョウ カシュウ 隅 青鳥/著 スミ セイチョウ 54-56
高原歌集 コウゲン カシュウ 聖バルナバ医院高原社同人/編 コウゲンシャ 57-60
楓蔭集 フウインシュウ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 60-68
やすらひ ヤスライ 飯崎 吐詩朗/著 イイザキ トシロウ 68-70
河鹿集 カジカシュウ 身延深敬病院/編 ミノブ シンケイ ビョウイン 71-74
白描 ハクビョウ 明石 海人/著 アカシ カイジン 74-78
新万葉集と癩者の歌 シンマンヨウシュウ ト ライシャ ノ ウタ 内田 守人/編 ウチダ モリト 78-87
島田尺草全集 シマダ シャクソウ ゼンシュウ 島田 尺草/著 シマダ シャクソウ 87-90
萩の島里 ハギ ノ シマザト 長島愛生園萩の花会/編 ナガシマ アイセイエン ハギ ノ ハナカイ 90-94
九州療養所アララギ故人歌集 キュウシュウ リョウヨウジョ アララギ コジン カシュウ 熊本アララギ会/編 クマモト アララギカイ 94-96
白砂集 シラスナシュウ 大島療養所藻汐短歌会/編 モシオ タンカカイ 97-102
松の花 マツ ノ ハナ 合田 とくを/著 ゴウダ トクオ 103
冬潮 フユシオ 綾井 譲/著 アヤイ ユズル 104-105
村上多一郎歌集 ムラカミ タイチロウ カシュウ 村上 多一郎/著 ムラカミ タイチロウ 106
仰日 ギョウジツ 伊藤 保/著 イトウ タモツ 107-109
菴羅樹 アンラジュ 菊池恵楓園檜の影短歌会/編 キクチ ケイフウエン ヒノキ ノ カゲ タンカカイ 109-119
青磁 セイジ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 120-124
小島に生きる コジマ ニ イキル 長島愛生園/編 コクリツ リョウヨウジョ ナガシマ アイセイエン 124-126
稜線 リョウセン 大島青松園青松歌人会/編 セイショウ カジンカイ 126-128
河鹿集 / 第2輯 カジカシュウ 身延深敬園鷹取短歌会/編 ミノブ シンケイエン タカトリ タンカカイ 128-133
木がくれの実 コガクレ ノ ミ 多磨全生園武蔵野短歌会/編 タマ/ゼンショウエン/ムサシノ/タンカカイ 133-141
苔龍胆 / 第1集 コケリンドウ 駿河療養所岳南短歌会/編 ガクナン タンカカイ 141-143
光明苑 コウメイエン 邑久光明園楓短歌会/編 カエデ タンカカイ 143-153
ミオ 大島青松園青松歌人会/編 セイショウ カジンカイ 153-155
苔龍胆 / 第2集 コケリンドウ 駿河療養所岳南短歌会/編 ガクナン タンカカイ 155-157
あらくさ アラクサ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 157-160
藤の影 フジ ノ カゲ 太田井 敏夫/著 オオタイ トシオ 160-161
天河 テンガ 滝田 十和男/著 タキダ トワオ 162
雲遊ぶ山 クモ アソブ ヤマ 秩父 明水/著 チチブ メイスイ 163-164
陸の中の島 リク ノ ナカ ノ シマ 164-184
灌木地帯 カンボク チタイ 神村 正史/著 カミムラ マサシ 185-186
苔龍胆 / 第3集 コケリンドウ 駿河療養所岳南短歌会/編 ガクナン タンカカイ 187-189
あかつち アカツチ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 189-191
海中石 カイチュウセキ 邑久光明園楓短歌会/編 カエデ タンカカイ 191-193
盲導鈴 モウドウリン 栗生楽泉園高原短歌会/編 クリュウ ラクセンエン コウゲン タンカカイ 193-197
黒薔薇 クロバラ 壱岐 耕/著 イキ コウ 198-199
白樺 / 第1集 シラカバ 松丘保養園白樺短歌会/編 シラカバ タンカカイ 199-204
青芝 アオシバ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 205-206
未明の鳥 ミメイ ノ トリ 復生病院落葉社短歌会/編 ラクヨウシャ タンカカイ 207-208
河鹿集 / 第3輯 カジカシュウ 身延深敬園鷹取短歌会/編 ミノブ シンケイエン タカトリ タンカカイ 209-214
深冬 ミフユ 光岡 良二/著 ミツオカ リョウジ 214-215
石上の火 セキジョウ ノ ヒ 木谷 花夫/著 キタニ ハナオ 215-217
輪唱 リンショウ 多磨全生園武蔵野短歌会/編 タマ/ゼンショウエン/ムサシノ/タンカカイ 218-225
うもれ木 ウモレギ 東北新生園新生編集部/編 シンセイ ヘンシュウブ 225-228
一病息災 イチビョウ ソクサイ 田井 吟二楼/著 タイ ギンジロウ 228-229
海雪 カイセツ 菊池恵楓園檜の影短歌会/編 キクチ ケイフウエン ヒノキ ノ カゲ タンカカイ 229-232
田村史朗遺歌集 タムラ シロウ イカシュウ 田村 史朗/著 タムラ シロウ 232-233
獄中歌 ゴクチュウカ 藤本 松夫/著 フジモト マツオ 234-235
畑野むめ歌集 ハタノ ムメ カシュウ 畑野 むめ/著 ハタノ ムメ 235-237
竜の都 リュウ ノ ミヤコ 沖縄愛楽園梯梧琉歌会/編 アイラクエン デイゴ リュウカカイ 237-239
白樺 / 第2集 シラカバ 松丘保養園白樺短歌会/編 シラカバ タンカカイ 239-242
河鹿集 / 第4輯 カジカシュウ 身延深敬園鷹取短歌会/編 ミノブ シンケイエン タカトリ タンカカイ 242-246
樅の木 モミ ノ キ 松崎 水星/著 マツザキ スイセイ 246-248
義肢 ギシ 笠居 誠一/著 カサイ セイイチ 249-250
苔龍胆 / 第4集 コケリンドウ 駿河療養所岳南短歌会/編 ガクナン タンカカイ 250-254
ミチ 神村 正史/著 カミムラ マサシ 254-255
小見山和夫歌文集 コミヤマ カズオ カブンシュウ 小見山 和夫/著 コミヤマ カズオ 255-256
棕櫚の花咲く窓 シュロ ノ ハナ サク マド 桜戸 丈司/著 サクラド ジョウジ 256-259
蘇鉄の実 ソテツ ノ ミ 259-262
山霧 ヤマギリ 栗生楽泉園高原短歌会/編 クリュウ ラクセンエン コウゲン タンカカイ 262-266
蓑虫 ミノムシ 萩原 澄/著 ハギハラ トオル 266-267
風荒き中 カゼ アラキ ナカ 沢田 五郎/著 サワダ ゴロウ 267-268
古代微笑 コダイ ビショウ 光岡 良二/著 ミツオカ リョウジ 268-269
やどりぎ ヤドリギ 林 みち子/著 ハヤシ ミチコ 269-270
風光 フウコウ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 270-273
三つの門 / ハンセン氏病短歌の世紀 ミッツ ノ モン 273-282
無窮花 ムキュウカ 金 夏日/著 キム ハイル 283
白色白光 ハクショク ビャッコウ 久保田 明聖/著 クボタ メイセイ 284-285
異形 イギョウ 朝 滋夫/著 アサ シゲオ 285-287
白い視界 シロイ シカイ 浅井 あい/著 アサイ アイ 287-289
白樺 / 第3集 シラカバ 松丘保養園白樺短歌会/編 シラカバ タンカカイ 289-290
依田照彦歌集 ヨダ テルヒコ カシュウ 依田 照彦/著 ヨダ テルヒコ 291-292
苔龍胆 / 第5集 コケリンドウ 駿河療養所岳南短歌会/編 ガクナン タンカカイ 293-295
投影 トウエイ 赤沢 正美/著 アカザワ マサミ 296-298
深川徹遺歌集 フカガワ トオル イカシュウ 深川 徹/著 フカガワ トオル 298-299
光ある方へ ヒカリ アル ホウ エ 萩原 澄/著 ハギハラ トオル 299-301
虎杖の花 イタドリ ノ ハナ 双葉 志伸/著 フタバ シノブ 301-302
美しき非情 ウツクシキ ヒジョウ 島田 しげる/著 シマダ シゲル 302-303
としつきの音 トシツキ ノ オト 横山 石鳥/著 ヨコヤマ セキチョウ 303-305
死角の島 シカク ノ シマ 北田 由貴子/著 キタダ ユキコ 305-307
身不知柿 ミシラズガキ 古川 時夫/著 フルカワ トキオ 307-309
歌禱の日日 カトウ ノ ヒビ 佐藤 一祥/著 サトウ イッショウ 309-311
檜影集 カイエイシュウ 菊池恵楓園檜の影短歌会/編 キクチ ケイフウエン ヒノキ ノ カゲ タンカカイ 312-314
みづきの花 ミズキ ノ ハナ 光岡 芳枝/著 ミツオカ ヨシエ 314-316
心よ羽ばたけ ココロ ヨ ババタケ 林 みち子/著 ハヤシ ミチコ 316-318
しろたへの牡丹 / 歌文集 シロタエ ノ ボタン 神山 南星/著 カミヤマ ナンセイ 318
緑の島 ミドリ ノ シマ 太田井 敏夫/著 オオタイ トシオ 319-320
冬の花 フユ ノ ハナ 栗生楽泉園高原短歌会/編 クリュウ ラクセンエン コウゲン タンカカイ 320-322
開かれた門 ヒラカレタ モン 多磨全生園武蔵野短歌会/編 タマ/ゼンショウエン/ムサシノ/タンカカイ 323
いいぎりの原 イイギリ ノ ハラ 内海 俊夫/著 ウツミ トシオ 324-326
落葉の炎 オチバ ノ ホノオ 鈴木 和夫/著 スズキ カズオ 327-328
睡蓮の花 スイレン ノ ハナ 板垣 和香子/著 イタガキ ワカコ 329-331
牡丹のあと / 歌文集 ボタン ノ アト 神山 南星/著 カミヤマ ナンセイ 331-332
花までの距離 ハナ マデ ノ キョリ 政石 蒙/著 マサイシ モウ 332-334
サンルームの風 サンルーム ノ カゼ 甲斐 八郎/著 カイ ハチロウ 334-336
風光る カゼ ヒカル 太田 正一/著 オオタ ショウイチ 336-337
地の上 チ ノ ウエ 沖縄愛楽園愛楽短歌会/編 オキナワ アイラクエン アイラク タンカカイ 337-342
熊笹の道 クマザサ ノ ミチ 笹川 佐之/著 ササガワ サノ 342-344
花とテープ / 歌文集 ハナ ト テープ 谷川 秋夫/著 タニガワ アキオ 345-346
朴の風ぐるま ホオ ノ カザグルマ 沢田 五郎/著 サワダ ゴロウ 346-348
海光 カイコウ 長島愛生園長島短歌会/編 ナガシマ タンカカイ 348-350
苔龍胆 / 第6集 コケリンドウ 駿河療養所岳南短歌会/編 ガクナン タンカカイ 350-354
北ぐに キタグニ 田原 浩/著 タワラ ヒロシ 354-356
山茱萸の花 サンシュユ ノ ハナ 青木 伸一/著 アオキ シンイチ 356-358
冬の光 フユ ノ ヒカリ 鈴木 楽光/著 スズキ ラッコウ 358-360
津田治子全歌集 ツダ ハルコ ゼンカシュウ 津田 治子/著 ツダ ハルコ 361-373
樹瘤 ジュリュウ 朝 滋夫/著 アサ シゲオ 374-375
なぎの窓辺に ナギ ノ マドベ ニ 高橋 寛/著 タカハシ ヒロシ 376-377
とちのは トチ ノ ハ 島田 秋夫/著 シマダ アキオ 377-378
この島を コノ シマ オ 北田 由貴子/著 キタダ ユキコ 379-381
山峡の石橋 サンキョウ ノ イシバシ 伊藤 輝文/著 イトウ テルフミ 381-382
木犀 モクセイ 汲田 冬峯/著 クミタ トウホウ 383
三冬月 ミフユズキ 山岡 響/著 ヤマオカ ヒビキ 383-384
固定されし椅子 コテイ サレシ イス 森下 静夫/著 モリシタ シズオ 384-385
寂光 ジャッコウ 鈴木 靖彦/著 スズキ ヤスヒコ 386-388
あかね雲 アカネグモ 城 郁子/著 ジョウ イクコ 388-390
白樺 / 第4集 シラカバ 松丘保養園白樺短歌会/編 シラカバ タンカカイ 390-392
屋我地島 ヤガジジマ 里山 るつ/著 サトヤマ ルツ 392-394
あその麓に アソ ノ フモト ニ 芝 精/著 シバ キヨシ 394-395
コエ 大津 哲緒/著 オオツ テツオ 396-397
青葉の森 アオバ ノ モリ 多磨全生園武蔵野短歌会/編 タマ/ゼンショウエン/ムサシノ/タンカカイ 398-400
木洩れ陽の森 コモレビ ノ モリ 滝田 十和男/著 タキダ トワオ 400-401
雪椿の里 ユキツバキ ノ サト 山岡 響/著 ヤマオカ ヒビキ 402-403
ふゆの草 フユ ノ クサ 山本 吉徳/著 ヤマモト ヨシノリ 403-404
黄土 オウド 金 夏日/著 キム ハイル 404-406
古里の山 フルサト ノ ヤマ 上間 源光/著 ウエマ ゲンコウ 406-409
今ありて イマ アリテ 萩原 澄/著 ハギハラ トオル 409-410
清き空白 キヨキ クウハク 大村 堯/著 オオムラ タカシ 410-411
五十年 ゴジュウネン 浅井 あい/著 アサイ アイ 412-413
森岡康行遺歌集 モリオカ ヤスユキ イカシュウ 森岡 康行/著 モリオカ ヤスユキ 413-415
青天 セイテン 入江 章子/著 イリエ アキコ 415-416
遁れ来て ノガレ キテ 千葉 修/著 チバ オサム 417-418
草に立つ風 クサ ニ タツ カゼ 赤沢 正美/著 アカザワ マサミ 418-420
石あたたかし イシ アタタカシ 福岡 武/著 フクオカ タケシ 420-421
大樹の風 タイジュ ノ カゼ 汲田 冬峰/著 クミタ トウホウ 422-424
夕映ながく ユウバエ ナガク 林 みち子/著 ハヤシ ミチコ 424-425
凍雪 トウセツ 栗生楽泉園高原短歌会/編 クリュウ ラクセンエン コウゲン タンカカイ 425-427
その日 ソノ ヒ 甲斐 八郎/著 カイ ハチロウ 427-428
ハンセン療養所歌人全集 ハンセン リョウヨウジョ カジン ゼンシュウ 428-472
椿咲く庭に ツバキ サク ニワ ニ 内海 俊夫/著 ウツミ トシオ 473-474
山もみぢ ヤマモミジ 山口 秀男/著 ヤマグチ ヒデオ 475-476
冬草 フユクサ 泉 安朗/著 イズミ ヤスロウ 476-477
春を待ちつつ ハル オ マチツツ 北田 由貴子/著 キタダ ユキコ 477-478
十月ぐみの歌 ジュウガツグミ ノ ウタ 田中 美佐夫/著 タナカ ミサオ 478-479
天のてのひら テン ノ テノヒラ 太田 正一/著 オオタ ショウイチ 479-481
とちの実 トチ ノ ミ 小林 熊吉/著 コバヤシ クマキチ 481-482
シッタンの渡河 シッタン ノ トカ 島田 秋夫/著 シマダ アキオ 482-484
ロザリオの珠につなぎて ロザリオ ノ タマ ニ ツナギテ 井出 隆/著 イデ リュウ 484-485
朝光の島 アサカゲ ノ シマ 松浦 篤男/著 マツウラ トクオ 486-488
十五夜月 ジュウゴヤズキ 松岡 和夫/著 マツオカ カズオ 488-490
鳥海 チョウカイ 矢島 忠/著 ヤジマ タダシ 491-492
片山桃里遺稿集 カタヤマ トウリ イコウシュウ 片山 桃里/著 カタヤマ トウリ 492
遙かなれども ハルカ ナレドモ 政石 蒙/著 マサイシ モウ 493-494
小岱の山 ショウタイ ノ ヤマ 青木 伸一/著 アオキ シンイチ 495-496
傘寿 サンジュ 井上 真佐夫/著 イノウエ マサオ 497-498
国籍は天にあり コクセキ ワ テン ニ アリ 谷川 秋夫/著 タニガワ アキオ 499-500
闇から光 ヤミ カラ ヒカリ 宮田 正夫/著 ミヤタ マサオ 501
生の構図 セイ ノ コウズ 朝 繁夫/著 アサ シゲオ 501-502
高原短歌会合同歌集 コウゲン タンカカイ ゴウドウ カシュウ 栗生楽泉園高原短歌会/編 クリュウ ラクセンエン コウゲン タンカカイ 503-504
誤字の認印 ゴジ ノ ミトメイン 鏡 巧/著 カガミ タクミ 505-507
やよひ ヤヨイ 金 夏日/著 キム ハイル 507-508
狂いたる磁石盤 クルイタル ジシャクバン 川野 順/著 カワノ ジュン 509-511
日々あらた ヒビ アラタ 金沢 真吾/著 カナザワ シンゴ 512-513
花の香ありて ハナ ノ カ アリテ 福島 まさ子/著 フクシマ マサコ 514-515
憩の汀 イコイ ノ ナギサ 山岡 響/著 ヤマオカ ヒビキ 516-517
五橋のしま ゴキョウ ノ シマ 岩本 妙子/著 イワモト タエコ 517-519
まなうらの銀河 マナウラ ノ ギンガ 沢田 五郎/著 サワダ ゴロウ 519-521
出会ひ デアイ 松永 不二子/著 マツナガ フジコ 521-523
十字架草 ジュウジカソウ 飯川 春乃/著 イイカワ ハルノ 524-525
遠き山河 トオキ サンガ 山岡 響/著 ヤマオカ ヒビキ 526-527
天の国籍 / 歌文集 テン ノ コクセキ 東條 康江/著 トウジョウ ヤスエ 527-528
すゞめの爪音 スズメ ノ ツマオト 山本 吉徳/著 ヤマモト ヨシノリ 529-531
辰砂の壺 シンシャ ノ ツボ 入江 章子/著 イリエ アキコ 531-533
吾亦紅 ワレモコウ 宿里 禮子/著 ヤドリ レイコ 534-535
冬風の島 フユカゼ ノ シマ 永井 静夫/著 ナガイ シズオ 536-537
楠若葉の島 クスワカバ ノ シマ 森山 栄三/著 モリヤマ エイゾウ 537-538